HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT (AMD Turion 64 X2 デュアルコア TL-60 搭載モデル)HP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月25日
『3月28日納期で回答が来ました。』 のクチコミ掲示板




ノートパソコン > HP > HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT (AMD Turion 64 X2 デュアルコア TL-60 搭載モデル)
日比谷のビックカメラで現物を見て、4セルバッテリーをチョイス。
これより大きく重くなっては、と感じました。
ハードディスクは迷わず、250G化
CPUはTL-57でもと思いましたが、こちらのほうが106,050(送料込み)円でやすかった!!
トータル114,450円
お値打ち品
ビックカメラのお兄さん曰く、「3月いっぱいはセールがあるでしょう」
500台限定は・・・
と矛盾もありますが・・・
書込番号:7531087
0点

レポートが遅れましたが、使い勝手を報告します。
まず、もう一方のtx2005(表の顔で2位?)で話題のきしみが私のにもありました。
過去形なのは、使っているうちに徐々にならなくなったからです。
それでも、すぐに「コールセンタへ電話」をし、「代替機の用意」をお願いしたところ、4月16日の回答でした。
また、スクリーンの保護には、表で紹介された、SFPUG121Wを本日着装、映り込みが減って、快適になりました。
通勤に2時間かかるので、その間にため取りした「DVD-RW」の鑑賞とe-Mobileを使用した、ネットサーフィンに期待し、使用してみました。
快適です。
さすがに2Kgを抱えてたっては作業ができません。
イス取りゲームに興じます。
すわれたら、tx2005を取り出して、キーボード使用での「ネットサーフィン」
混雑している座席では、困難な作業。
LCDを回し、タブレットで使用。ペンを取り出しスマートに「サーフィン」できました。
DVDのボタンで鑑賞体制、ペンをしまって、指でらくらく操作。
難点は、画面の向きを変えると駄々をこねてしまうことです。(ぜひ、デモ機で試して楽しんでください)
この程度で、めげていてはいけません、tx2005を支えている手が汗ばむのは、排気口を持ってしまったため、もち方の工夫が必要です。
バッテリーは2時間丁度程度、では、バッテリーが10%になったので失礼します。
書込番号:7626483
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT (AMD Turion 64 X2 デュアルコア TL-60 搭載モデル)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/17 23:42:11 |
![]() ![]() |
5 | 2009/11/25 14:44:18 |
![]() ![]() |
0 | 2008/11/07 15:03:58 |
![]() ![]() |
0 | 2008/03/29 10:45:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/28 18:47:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/01 21:36:55 |
「HP > HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT (AMD Turion 64 X2 デュアルコア TL-60 搭載モデル)」のクチコミを見る(全 15件)
この製品の最安価格を見る

HP Pavilion Notebook PC tx2005/CT (AMD Turion 64 X2 デュアルコア TL-60 搭載モデル)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 登録日:2008年 2月25日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
