LaVie TB TB700/5T のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Pentium III-M/933MHz メモリ容量:0.256GB OS:Windows XP Tablet PC Edition 重量:1.02kg LaVie TB TB700/5Tのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LaVie TB TB700/5Tの価格比較
  • LaVie TB TB700/5Tのスペック・仕様
  • LaVie TB TB700/5Tのレビュー
  • LaVie TB TB700/5Tのクチコミ
  • LaVie TB TB700/5Tの画像・動画
  • LaVie TB TB700/5Tのピックアップリスト
  • LaVie TB TB700/5Tのオークション

LaVie TB TB700/5TNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月 6日

  • LaVie TB TB700/5Tの価格比較
  • LaVie TB TB700/5Tのスペック・仕様
  • LaVie TB TB700/5Tのレビュー
  • LaVie TB TB700/5Tのクチコミ
  • LaVie TB TB700/5Tの画像・動画
  • LaVie TB TB700/5Tのピックアップリスト
  • LaVie TB TB700/5Tのオークション

LaVie TB TB700/5T のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LaVie TB TB700/5T」のクチコミ掲示板に
LaVie TB TB700/5Tを新規書き込みLaVie TB TB700/5Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合?

2003/05/08 11:30(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 タブコさん

軽くて操作性も良く、ほぼ満足しています。
ただ画面の端(タスクトレイの近辺)にペンを移動させたときにポインタのズレが大きく、ペン先を止めても小刻みに動くため、思ったようにタップできません。画面の調整を何回やっても同じです。
店頭の展示機ではそのような現象はなかったのですが、デジタイザの個体差なのでしょうか?
あきらめて使うしかないんですかねえ。

書込番号:1559122

ナイスクチコミ!0


返信する
kagiya_goheiさん

2003/05/25 11:44(1年以上前)

私も購入し、基本的には満足していますが、タブコさんと同様の「画面の端でポインタがずれるし、ぶれる」と言う症状が起こります。
まあ、端でぶれるのは電磁誘導型だから仕方がないかと思います。
「ずれ」は再設定しても使っている内にずれてくるみたいです。ポインター位置の自動修正機能があって、かえってそれが悪さしているのか、デジタイザの仕様なのかよく分かりませんが・・・。

BlueToothをくっつけて、コンパクトな無線キーボードやマウス(トラックボールが好みだけど)を動かせれば最高なんですが・・・。どこかにないかな〜?

書込番号:1607499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DOCOMO611S

2003/03/01 22:23(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

『残り僅か』の文字に引かれ衝動買い。大きさや質感、ペンの使い心地には満足してます。
で、DOCOMO611S(まだ使ってます!)をつないだところメールは20件ほど受信すると毎回必ずフリーズします。CTRL+ALT+DELも電源オフも効果なく、611Sを引っこ抜くととりあえず戻りますが今度はモデムを認識しなくなり再起動でやっと元に戻ります。最悪の場合。バッテリーを外すまでフリーズしっぱなしのときもあります。これってP-inでも同じなんですかね。ネット閲覧用やメール用に使おうと思ってたのにぃ....。

書込番号:1352914

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2003/03/02 00:23(1年以上前)

もう『残り僅か』なんですか?
あまり生産量多くないんですかねー。
やはり、ここは次期モデルに期待しとこう(って、出るのか?)

書込番号:1353420

ナイスクチコミ!0


スレ主 yaya!さん

2003/03/20 02:13(1年以上前)

その後の報告です。2~3日我慢して使っていたところ、611Sも慣れたのか(?)普通に使えるようになりました。ただ、たまに起動直後HDへ頻繁にアクセスし始めて数分間使えないことがあります。危険かなとは思ったのですが、その状態で電源をオフって再起動すると直ります。こんな症状の人いますか?

書込番号:1409858

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってしまった!!

2003/02/22 22:53(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 ドリスさん
クチコミ投稿数:3件

ペン入カはなかなかです。
このカキコもタブレットからです。
私のキタナイ字をみごとに認識します。
カンゲキです。

エアステーションで無線LANはなかなか快適!!

書込番号:1332102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

b-mobileでの通信が・・・

2003/02/21 23:31(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

あまりの薄さに感動して、思わず購入してしまいました。
(早速、スタートレックの壁紙を入れて、PADDのようにしています。)
そこで、b-mobile(CFタイプUの128kのモデル)を使って接続しようとしたのですが、かなりの確立で固まってしまいます。又、固まらなくても回線を切断しようとすると、「応答なし」になってしまうことがよくあります。
同様の症状の方はほかにもいますでしょうか?(DDIポケットのAir-H“と同でハードなのでb-mobile ユーザー以外にもいると思うのですが・・・)

書込番号:1329145

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 海苔音さん
クチコミ投稿数:101件

2003/03/08 00:23(1年以上前)

その後どうなったかについてなのですが、結局サポートに持ち込みました。
結果としては不具合があるため新品に交換となりました。
なのですが...交換になった新品でも症状は変わりませんでした。
どうやら、サポートでも打つ手無しのそうです。
うーん、困った。
気が付くとドコモでも同様の症状の書込がありますね。
不具合のある機種が多いモデルなのでしょうか?

書込番号:1371631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBキーボードは使用可能?

2003/02/20 04:00(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 SYUN介さん

今現在、DynabookのタブレットとLaVie TB TB700/5Tにしようか迷っています。基本的なことをお聞きしますが、USBキーボードをLaVie TB TB700/5Tにさしてキーボード入力は可能ですか?ペンでの入力以外にもキーボード入力をしたいもので・・。
よろしくおねがいします。

書込番号:1324035

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2003/02/20 13:34(1年以上前)

LaVie TBのオプションにはUSBキーボードがありますので、おそらく大丈夫でしょう。

書込番号:1324684

ナイスクチコミ!0


スレ主 SYUN介さん

2003/02/21 19:07(1年以上前)

レスありがとうございます。
購入された方にお聞きしたいのですが、操作性はどうでしょうか?
メールやワードなど文章を書くときなどは、ペン入力に慣れないと不便でしょうか?

書込番号:1328289

ナイスクチコミ!0


たぶ夫さん

2003/02/23 09:24(1年以上前)

USBキーボードは、起動時のBIOSレベルから使用できてます。

書込番号:1333312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

軽いぞー

2003/02/07 15:28(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LaVie TB TB700/5T

スレ主 piyopiyo-さん

早朝にNECより配送されました。さっそくちょっといじってます。速さは他社(ソー○ック)と同じくらいでしょうねぇ。しかしやはり軽いぞー。ちょっと何かのデータを閲覧するのに良いぞー。キーボードなしでも私にはかまいませんねー。長い文章を打つ場合にミニキーボード外付けをつければよいのですから。不満は20G(実質Dドライブ8G無いぞー)のHDです。トータルとしては、完全にPCは次の世代に入りました(丁度スタートレックなんかのSFドラマで板のようなコンソールを操作してますね。)という感じです。

書込番号:1285179

ナイスクチコミ!0


返信する
Goosyさん

2003/02/08 00:40(1年以上前)

いいなー。私も欲しいなー(笑)
ちなみに、もし使ってらっしゃればですが、
無線LAN(54Mbps)の感度はいかがですか?

書込番号:1286564

ナイスクチコミ!0


スレ主 piyopiyo-さん

2003/02/08 23:54(1年以上前)

IEEE802.11a/bの2無線LAN方式に対応しているとのことですが、私が使っているのは11bです。実際には、今まで私が使っていたGW-CF11H(プラネックスコミュニケーションズ)と比べると感度はだんぜんよいです。YBBとの組み合わせですが。たぶんアンテナが大きいからでしょうかねぇ。また11aも使ってみたいです。それから、筆圧感知の電磁誘導タブレットとかで、ペン先と画面上のカーソルのずれが少ないとのことですが、その通りで、ペンの書き味もなかなかgoodと思います。太いペンと細いペンが付属していますが、太いペンのほうが使いやすいです。メモリは256で増設しませんでしたが、今のところ不自由は感じていません。難を挙げればいろいろあるでしょうが、、、HD容量以外にバッテリーの持ち具合、1キロでも重い、やはりキーボードがほしい、などなど、、、やはり板のような本機は魅力でしょうねー。Goosyさん、ご参考になれば幸いです。

書込番号:1289722

ナイスクチコミ!0


Goosyさん

2003/02/10 13:25(1年以上前)

ありがとうございます。なかなか良さそうですね。
すごく欲しくなりましたが、夏にはCentrinoモデルが出るかも、と思うと・・・
うーん、悩むなあ(笑)

書込番号:1294839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LaVie TB TB700/5T」のクチコミ掲示板に
LaVie TB TB700/5Tを新規書き込みLaVie TB TB700/5Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LaVie TB TB700/5T
NEC

LaVie TB TB700/5T

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月 6日

LaVie TB TB700/5Tをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング