
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 18:14 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月4日 21:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月23日 23:44 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月18日 17:35 |
![]() |
0 | 3 | 2003年8月18日 17:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月15日 10:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST




2003/09/28 14:43(1年以上前)
この数週間、新宿西口のビックP館で、169,800円X0.9で、ずっと売られています。Sofmapの中古を除くと最安値かなあ?
書込番号:1983754
0点



2003/09/30 18:14(1年以上前)
型番違いの269800円ではなく、169800円なんですか?
地方在住ですので友人に頼もうと思っています
書込番号:1989584
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST




2003/09/02 03:39(1年以上前)
自分はこの機種を店頭で触っただけですが、止めておいた方が無難だと思います。
感圧レベルがどの程度あるのかは、自分が探してみた限りではカタログにも載って
いないのですが、使ってみた感触からするとON/OFFの2レベルしかないため通常の
使い勝手もWindowsCEレベルのものにしかならず、これで絵を描こうとした場合は
ペンの抜きや消しの段階を一々ブラシサイズで表現する羽目になり、しかしWindosXPの
タブレットPCエディションではWACOMのタブレットドライバーが通らないとの話も
ありまして、結果泣きを見るのではないかと推測します。
書込番号:1906609
0点



2003/09/04 21:06(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
実は我慢しきれなくなり、買ってしまいました。
とりあえず筆圧対応はしていて、なんというか、普通に描けます。
ただ、なぜかインストールが上手くいかず、立ち上げるときいちいち
CDROMが必要になります。
あと筆圧のレベルもよく分かりません。プリントアウトして調べてみよ
うと思ってます。
書込番号:1913790
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST


やっとDynaBookSSを購入しようと決心したのに、いつの間にかシャープからもあのMURAMASAシリーズの発売が決定していたのですね、あのMURAMASA、発売日程が延びたあのMURAMASAが、オフィシャルの製品使用を見てもVRAMが載っていないあのMURAMASAが、タブレットPCなのに肝心のペンの形状や性能が載っていないあのMURAMASAが、企業ユーザーに絞るため店頭販売をしないというあのMURAMASAが・・・・メーカのやる気の有無は別としてやっぱりMURAMASAはちょっと惹かれます。
いきなり話を脱線させてしまって申し訳ありません。本題に戻ります。あるホームページにMURAMASAのVRAMは64MBと記載されていたのですが。ノートPCの64と16MBの違いというのはどのぐらいの違いがあるのでしょうか?デスクトップなら何となくわかるのですが、ノートのしかもオンボードというのは違いを体感できるのでしょうか?(タブレット云々以前の質問で申し訳ございません(^-^;)
みなさんの体験談をお聞かせ願えないでしょうか、お願いいたします。
0点

VRAMの差なんて8MB以上あれば大して感じないもんです。3Dとか高解像度のデュアルディスプレイとかしなければ。
と言うか、描画性能の差は殆どビデオチップで決まりますから。
というわけで、このばあい、8Mと64Mの差を感じる機会は殆どないでしょう。
書込番号:1878195
0点



2003/08/23 23:44(1年以上前)
いちごほしいかもさん、ありがとうございます。
このあとノートユーザの友達にも意見を聞いたところ友人からの口から一言「性能にたいした違いはないけど(3Dを除いて)こころの持ちよう(安心感)が違う」だそうです・・・・
という事でいちごさんと友人の言葉を信じさっそく今日”T"を買ってまった。
価格は169,800+(消費税)+(3年の保証)で合計183,638でした。
新品でしかもOSは日本語版(当たり前か・・・)なのでとてもいい買い物をしたと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:1880649
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST



1.8インチのHDDで5,400rpmのものってありましたっけ?
書込番号:1866941
0点

つうかさ、交換考えてるんなら、
どうせバラさなきゃならんでしょうが。
HDD買う前にバラしてみりゃ解決しますがな。
書込番号:1866946
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST

2003/08/13 12:58(1年以上前)
私も同じ症状が出ています。飛ぶときは、本体が大変熱くなっているので、そのせいかとは思っていましたが・・・。でも、熱いから必ず飛ぶわけでもないんですけどネ。何でなんでょうか・・・^^;
書込番号:1851427
0点


2003/08/14 09:15(1年以上前)
私はそんな現象でたことないですよ
あのウィルスかも
ただ熱がでますよね
書込番号:1853760
0点


2003/08/18 17:07(1年以上前)
私も買ってから8ヶ月目位に、
熱とは関係なく同じ症状が頻繁に出る様になりました。
購入した家電量販店に相談したところ、
最初は店から東芝へ修理に出すということだったのですが、
最終的に交換ということになりました。
書込番号:1866881
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST




2003/08/13 08:35(1年以上前)
私はメーカーに無償で「お掃除」してもらいました。
しかし、無償とは言え、
2週間以上(4週間位でしたでしょうか)返って来なかったので、
その間とても不便でした。
保証が切れた後のことも心配です。
書込番号:1850886
0点



2003/08/15 10:19(1年以上前)
お返事有難うございます。
1ヶ月近くも預けなきゃならないんじゃ、
とてもじゃないけど修理に出せませんねえ。
気に入ってるだけに残念です・・・。
しかし、どこからホコリが入るのか不思議で
たまりません。
書込番号:1856873
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

