
このページのスレッド一覧(全47スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月4日 21:28 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月3日 22:02 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月14日 21:30 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月30日 18:14 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月27日 15:33 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月23日 23:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST


出ましたね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1118/com04.htm
調べたらアメリカでは発表されている様です。
http://cdgenp01.csd.toshiba.com/content/product/pdf_files/detailed_specs/portege_M200.pdf
0点



2003/12/04 21:28(1年以上前)
国内でも出ましたね。dynabook SS M200として。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/031204m2/index_j.htm
38万円...買えない...。
書込番号:2195704
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST

2004/03/03 22:02(1年以上前)
展示品ですか?
書込番号:2542663
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST


通常状態(画面を回転させていない状態)で動画(DVDやaviファイル)を再生したときは
CPU負荷率に余裕があり、処理が間に合っているのですが
TOSHIBA Rotation Utilityを使用して(デフォルトでONになっているのでタブレットモードにして画面が回転した状態で)再生した場合、負荷率が100%になりコマ落ちしてしまいます。
このことを東芝のサポートセンターに聞いたところ、
確認してみたが、そのような症状は出ていない。リカバリしてもその症状が出る場合はハードウェアに何らかの問題があるかもしれない(簡略)
との、返答をいただきました。
現状、私はまだリカバリ環境をもっていないので試していないのですが、先日友人が同じ物を買ってきたので、試して貰ってみたところ同じ症状が発生しました。
偶然か否かを確かめるべく、みなさんにお伺いしたいと思い書き込ませて貰いました。
みなさんは如何でしょうか。
0点


2003/11/07 20:55(1年以上前)
GPUがチップセット内蔵で性能が低いからだと思いますが。
あとは表示ドライバがローテーション時に動画に対応していないとか。
説明書とか注意書きの紙とかに書いてあったりしませんか。
書込番号:2102918
0点



2003/11/12 11:27(1年以上前)
お返事、ありがとうございます。
内部で、どんな処理をしているか分かりかねるのですが Rotationをドライバーでやっていないような気がします(予想ですが)
で、そのことに関してサポセンに問い合わせたところ、試したけどそのような現象にならないと言われたので。 なるならなるで仕様として仕方ないと思うのですが、ならないと言われると解消方法があるのかとか気になりまして。
近頃、リカバリが出来たので初期状態のまま先にやったことを試しましたが、やはり結果は同じでした。
もう一度問い合わせてみようと思います。
書込番号:2118491
0点


2003/11/14 21:30(1年以上前)
SakuraRuriさん 気になって調べて見ました。
SS3500のマニュアルを見てみたら直ぐに見つかりましたよ。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/manupdf/mp1117a1.pdf
の51ページをご覧下さい。
抜粋すると
次の物は横(プライマリ)で実行して下さい。
・3Dを使用したゲーム
・3Dスクリーンセーバー
・動画の再生
外付けのDVD-ROMドライブ(別売り)などをパソコンに接続して
DVD-Videoなどを再生する場合をさします。
まだ続きがありますがご自分でお読み下さい。
これを読む限りあなたに起こっている問題そのものに関係している
一文に見えますが。
サポセンが間違った回答をしたのは問題ですが私のようにSS3500を
持ってない人間でも簡単に見つけられる所に分かりやすく説明が
ありましたのでマニュアル位はしっかり読んでサポセンに聞いた方が
良いですよ。
書込番号:2126114
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST




2003/09/28 14:43(1年以上前)
この数週間、新宿西口のビックP館で、169,800円X0.9で、ずっと売られています。Sofmapの中古を除くと最安値かなあ?
書込番号:1983754
0点



2003/09/30 18:14(1年以上前)
型番違いの269800円ではなく、169800円なんですか?
地方在住ですので友人に頼もうと思っています
書込番号:1989584
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST


先週購入やっとのことでタブレットPCを手に入れました。
ペンタブレットはやっぱりいい!!
っで、少し気になることがあるのですが、このTOSHIBAのタブレットPCはWACOMのペンやブラシを使うことはできるのでしょうか、そもそもあの傾き検出機能というのはどこで認識を行うのかなぁ
0点



2003/08/31 03:15(1年以上前)
自レスです。
すみませんスレを書いている途中で誤って送信してしまいました。
追加なのですが、傾き検出機能はどこで認識しているのでしょうか?
ハード?・ドライバ?・ソフト?もしドライバならもしかしたらWACOMドライバを入れればできそうな気もするのですが・・・
書込番号:1900537
0点


2003/08/31 14:51(1年以上前)
はじめまして、
早速使ってみましたが、結果は×だめでした。
ちなみにWACOMのFAVO F-507です。
デフォルトでなぞっただけですが・・
さらに、現在、倉敷(岡山)のアプライドで148,000円で(オフィスなし)
売ってます。
書込番号:1901677
0点


2004/05/27 15:33(1年以上前)
東芝に限らず、タブレットPCの“100%が”WACOM製タブレットを使用しています。ので、理屈上は、WACOMタブレットでできることは、できるんですが、全ての機能を“Windowsが”使いこなせない、というのが現状かと思います。
画像系の“ソフトは”タブレット機能を使いこなすことができる、ので、本来のタブレットの機能が使える、ということでしょう。
書込番号:2855202
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBookSS 3500 PP3501EP2HST


やっとDynaBookSSを購入しようと決心したのに、いつの間にかシャープからもあのMURAMASAシリーズの発売が決定していたのですね、あのMURAMASA、発売日程が延びたあのMURAMASAが、オフィシャルの製品使用を見てもVRAMが載っていないあのMURAMASAが、タブレットPCなのに肝心のペンの形状や性能が載っていないあのMURAMASAが、企業ユーザーに絞るため店頭販売をしないというあのMURAMASAが・・・・メーカのやる気の有無は別としてやっぱりMURAMASAはちょっと惹かれます。
いきなり話を脱線させてしまって申し訳ありません。本題に戻ります。あるホームページにMURAMASAのVRAMは64MBと記載されていたのですが。ノートPCの64と16MBの違いというのはどのぐらいの違いがあるのでしょうか?デスクトップなら何となくわかるのですが、ノートのしかもオンボードというのは違いを体感できるのでしょうか?(タブレット云々以前の質問で申し訳ございません(^-^;)
みなさんの体験談をお聞かせ願えないでしょうか、お願いいたします。
0点

VRAMの差なんて8MB以上あれば大して感じないもんです。3Dとか高解像度のデュアルディスプレイとかしなければ。
と言うか、描画性能の差は殆どビデオチップで決まりますから。
というわけで、このばあい、8Mと64Mの差を感じる機会は殆どないでしょう。
書込番号:1878195
0点



2003/08/23 23:44(1年以上前)
いちごほしいかもさん、ありがとうございます。
このあとノートユーザの友達にも意見を聞いたところ友人からの口から一言「性能にたいした違いはないけど(3Dを除いて)こころの持ちよう(安心感)が違う」だそうです・・・・
という事でいちごさんと友人の言葉を信じさっそく今日”T"を買ってまった。
価格は169,800+(消費税)+(3年の保証)で合計183,638でした。
新品でしかもOSは日本語版(当たり前か・・・)なのでとてもいい買い物をしたと思います。
本当にありがとうございました。
書込番号:1880649
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

