ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

光学解像度:600dpi ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション

ScanSnap S300 FI-S300PFU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 6日

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

写真系

2007/11/09 00:32(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:8件

雑誌やカタログなどのカラーの写真ページやらを取り込んだ場合、どれくらいの画質になるのでしょうか?
フラットベットのスキャナーと比べるとやはり劣るのでしょうか?
数字上はかなり違うように思うのですが、実際どれくらいの差があるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:6959687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/11/10 07:18(1年以上前)

ディスプレイで表示するだけなら、100dpiもあれば充分です。
等倍印刷なら、300dpiもあれば充分です。

2400Dpi,4800Dpiというのは、ネガをスキャンしたり、かなり拡大しない限り不用です。

http://cweb.canon.jp/e-support/products/canoscan/reading.html
http://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?001875#4.

書込番号:6964079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/11/10 08:11(1年以上前)

#1です

補足です
 画質と言う意味では、カラーのビット数が問題となりますが、
 カタログ、取説に記載がありません。

 まあ、最低各色8ビットはあるのでしょうから、通常は問題ないと思います。
 シビアなことを言い出せば、落ちるかもしれません。

 サンプル画像で確認してください。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s300/brochures/

書込番号:6964165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/11 05:53(1年以上前)

>ドアホン欲しいさま

素人のつたない質問に丁寧にお答えいただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:6968580

ナイスクチコミ!0


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2007/11/12 01:49(1年以上前)

ドアホン欲しいさんは、ADF機を持っているの?
ADF機でも、仕様上の性能(解像度など)は十分。
しかし、実際には、ADF機は、フラットベッドスキャナーと比べると、色が劣化し、縦筋が入ることもある。
画質よりも大量処理を優先する人向け。

書込番号:6973038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/12/05 23:56(1年以上前)

>ドアホン欲しいさんは、ADF機を持っているの?

人のスレでごめんなさい

仕事で、昔PFUのfiシリーズを使ってました。自分でも4000枚ぐらいスキャンしましたし、外注さんに頼んで、1万5千枚ぐらい電子化しました。
現在は、個人でSharpの見楽る使ってます。

>色が劣化し、縦筋が入ることもある。

色はドライバの設定
縦筋はメンテの問題と認識してます。

>画質よりも大量処理を優先する人向け。

ごもっとも
一番怖いのは、ジャムって原稿が駄目になることですね。

書込番号:7075383

ナイスクチコミ!1


DHMOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:587件

2007/12/06 01:29(1年以上前)

>色はドライバの設定
色について設定のいじりようがない。
ドライバの作りが悪く、センサーも速度重視なのだろう。

>縦筋はメンテの問題と認識してます。
頻繁に清掃して、ガラス面にガラコを塗って使えば、かなり抑えられるけれども、それでも出ることがある。

スペック(解像度、カラーのビット数)で画質を語っているので、使ったことがないのかと思った。
ADFは、同解像度、同ビット数でも、精度が劣る。

自分はfi-5120Cを持っている。
これの色は、ScanSnap510(自分は持っていない。人がスキャンした画像は見ている。)をかなり上回る。
しかし、それでもフラットベッドとの精度差はある。

ドアホン欲しいさんは、
@ScanSnapの画像を見たことがなく、fiの画質と同程度と考えていた。
A使用しているモニタの状態が悪く、画質の違いが分からない。
Bモニタの状態はよいが、画質の違いを気にしない。
というようなところだろうか?

書込番号:7075795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2007/12/07 20:22(1年以上前)

>ドアホン欲しいさんは、
@ScanSnapの画像を見たことがなく、fiの画質と同程度と考えていた。
A使用しているモニタの状態が悪く、画質の違いが分からない。
Bモニタの状態はよいが、画質の違いを気にしない。
というようなところだろうか?

@が正解です。ABもきっと該当するのでしょうけれど
 ScanSnapの画像は、そんなに酷いのですか?
 サンプルを見る限りでは、それほどでもないのですが・・・
 
>画質よりも大量処理を優先する人向け。

それが一番適切な言葉と思います。

書込番号:7082780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

S510かS300?

2007/10/13 11:32(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:55件

ScanSnapの購入を検討しています。最近出たS300も省スペースで気になっています。カタログを見る限り、S300はA3に対応していない、wordなどに変換できないところが違いだと思うのですが、金額のことを除きS300でもAdobe Acrobat 8 Standardを別で購入すれば、ほぼ同じ機能と考えてよろしいのでしょうか?基本は自宅で使用し、論文などたまったものをデジタル化するのが目的で、いざというときwordで編集できたらいいなと思っています。それから、必要なときPDFを印刷して紙面化することも考えています。さらに質問ですが、こうした場合、原本と比較してPDF化したもを印刷するとかなり画質が劣化しますか?デジタル化したら原本は捨てる予定なのですが、元のように印刷できないようなら捨てるのに躊躇します。画質が保持できないならwordに変換して印刷することも考えていますが、これも前の質問と重なってきて知りたいところです。A3はあまり多くないのでハサミで切ってA4にしてスキャンする予定です。外見はS300が気に入っているのですが機能がS510に劣るようだと嫌なので、同じ性能に近づける方法を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:6862619

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2007/10/13 21:05(1年以上前)

>金額のことを除きS300でもAdobe Acrobat 8 Standardを別で購入すれば

別で購入すればその金額差は\30,398以上(+送料・振込代金など別途)と
大きいですよ。
http://kakaku.com/item/03200520029/

>かなり画質が劣化しますか?

フラットベッド型に比べると劣化は目立ちますが、手動でフラット
ベッド型でPDF化するのは大変なので、画質とPDF化の利便性でどち
らを取るかではないですか?
価格comでS510がトップになっていることを見ても、「高画質の
数枚スキャン」よりも「大量のドキュメントスキャン」の方が
日常用途として多いのではないかと思います。
http://kakaku.com/ranking/itemview/sukyana.htm

wordに変換、は実用的な仕上がりではないという評価ですよ。
Acrobat 8 Standardはフォーム作成が出来ないので、他のソフトで
PDF化した後、PDFにフォームを作ったりしたほうがレイアウトが
崩れなくていいのでは?

書込番号:6864032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/10/14 18:14(1年以上前)

いまいちAcrobatの機能がわかってないのですが、S300でもPDF化できますよね。その後、文字列を選択してコピーしてwordに貼り付けとかできますよね。これである程度編集できるので自分の用途としては十分のような気がしてきています。Acrobatがあれば、さらにグラフや表や画像もそのままwordに取り込めるってぐらいの違いでしょうか?ファイルの結合とかフリーソフトがありそうです。wordからpdfにするのもフリーソフトがありますよね。そう考えると、S300でAcrobatなしでも十分かと思っています。みなさんはAcrobatをどのように活用しているのでしょうか?

書込番号:6867031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/11/26 15:28(1年以上前)

S300を購入しました。大量のペーパーがあるのですが、一気に片付けず地道にPDF化しています。来年引っ越すときには段ボール箱5〜6箱はなくなる予定です。さて、自分で疑問だったところを自分で試しました。まず、PDF化したものを解像度の4段階、それぞれで印刷した場合の綺麗さを比較しました。結果、解像度下2つと上2つの間で大きな差が見られました。下2つはFAX画像のようににじむような荒さがあり、文字の細さがありません。上2つはそれがほとんど感じられないレベルでした。ですので、原本と同じような綺麗さで再度印刷できるように保存したいなら上2つ(スーパーファインとエクセレント)がお勧めです。一番画質を良くしたいところですが、上2つの間の差はほとんどありませんし(下2つと上2つの差だけが明瞭です)、ファイルサイズが倍になり、スキャン速度も実用的でないくらい遅くなるので私は上から2つ目の解像度でスキャンしています。ちなみに、Acrobatもせっかく入手して使ってみましたが、全然必要ないものでした。まず、wordに変換してみましたが、原本どおりに変換できたことがありません。必ず字と字が重なった画面になり、それを直すには相当な労力です。せいぜい使えるのはPDFの編集(ページの追加とか削除とか並べ替え)ですが、これもペーパーの方で再度スキャンし直した方が正直早くて正確です。これらを含めて、S300はAcrobatなしのモデルで(不要なソフトがついてこない)、A4までの対応(我が家のペーパーは9割以上がA4)、コンパクトモデル(普段は引き出しにしまっています。)なので私にとって必要十分な商品でした。人によってスキャンする量やモノが違いますのでS510を選択される人もいていいと思いますが…。私は学術論文をスキャンしています。重送についてですが、長くホッチキスでとめていた文章は起こりますね。その場合はまず2枚セットして1枚スキャンし終わったら1枚足して、といった具合で私は対応しています。これは仕方ないですよね。

書込番号:7032113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

切り貼りしたものの読み取り

2007/11/24 00:47(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
切り貼りした資料をスキャンしたいのですが、クリアファイルなどのような物に挟んでスキャンできるのでしょうか?
A3キャリアシートには対応していないとのことですが、通常の読み込み自体はできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けると助かります。

書込番号:7021152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/11/24 00:53(1年以上前)

何度もすみません。
先ほどの質問の補足です。

下の「A3キャリアシート」に関する質問と返信の中で、A3キャリアシートは「認識はする」という答えと「認識もしない」という答えがあるようです。

実際に確認された方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると助かります。
もし読み込めるのでしたら、早速購入したいと思っています。

書込番号:7021166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

■A3キャリアシートは・・・・■

2007/11/17 19:48(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:11件

みなさんはじめまして
先日S300を購入しました 使い勝手はかなりいいです

そこで質問ですがA3キャリアシートはS300にも対応するのでしょうか
また、対応してない場合でお試しになった方がいましたら教えてください
どうど、よろしくお願いします

書込番号:6995208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/11/20 01:01(1年以上前)

対応してませんね。

ただ、2枚重ねの物などをスキャンしたいばあいに、キャリアシートに挟めばスキャンできるようになります。

もちろん、キャリアシートの上部の、白黒の部分が画像に写りこむので部分消去するなどの手間はあります。

書込番号:7005195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/20 04:32(1年以上前)

なるほどー
A3対応で99800円位で出てくれると嬉しいのですが
思ったより実用的なのでS510を買うことに決めました
S300はヤフオクデ売ろうかとも思いますが、これはこれで
使い勝手がいいし、持ってようと思います
ありがとうございました!!!

書込番号:7005492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/20 13:35(1年以上前)

残念ながら、現時点では対応してないです。A3キャリアシートに挟んで読み取ったとしても、S300の場合は認識しません。

そこが、読み取りスピード・原稿搭載枚数とあわせてS510との大きな差別化ポイントといえるからです。

今後、S300のA3キャリアシート対応要望の声が大きくなれば、PFUも考えてくれるかと思います。

書込番号:7006513

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ScanSnap S300 FI-S300
PFU

ScanSnap S300 FI-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 6日

ScanSnap S300 FI-S300をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング