ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

光学解像度:600dpi ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション

ScanSnap S300 FI-S300PFU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 6日

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

(9件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

我が家にある複合機CanonのMP540で書類をスキャンした時の話なんですが、カラー200dpi(S300で言うところのファイン相当?)でスキャンした時、PDF化した時に結構誤認識があって、カラー300dpi(S300で言うところのスーパーファイン相当?)でスキャンすると、誤認識がかなり改善されるようなんです。

取り込み速度のインプレッションなどを見ていると、ファインとスーパーファインでは取り込み速度にかなり開きがあるようで、導入した場合どちらで運用すべきか迷っています。

私は本棚にある『捨てるに捨てられない本や雑誌』を解体して電子化しようと企んでいるんですが、こう言った用途の場合、速さを犠牲にしてもスーパーファインでしょうか? それともファインでも結構イケるものでしょうか?

OCRの認識精度など、機種が違えば一概に言えないでしょうが、皆さんはどういう用途に対してどういった設定で運用されてますか?また、その設定で取り込みにかかる時間やその成果物に満足されていますか?

参考までにご意見お聞かせください。

書込番号:9913441

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/07/27 07:32(1年以上前)

用途次第です。
取り込んだデータを検索して活用するつもりなら、遅くてもきちんと取り込むべきですし、画像データとしてとっておければOKなら、誤認識の有無は関係ありません。
もっともこういう場合、やり始めたはいいもののあまりに時間が掛かるので途中で挫折したり、取り込んだはいいものの、結局、ため込んだことで満足してそのままHDDの肥やしになってしまう、あるいは必要なデータがどこに行ったか分からなくなってしまうというパターンが多いのですが。。。

書込番号:9913597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/27 08:46(1年以上前)

OCRを見込んでいるなら取り込みは最大解像度でやるほうがいいと思いますが
OCR使わなければファインでもokだと思います



書込番号:9913736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/07/27 08:49(1年以上前)

文章よく読んでいませんでした。まだ買ってないのですね

でしたらS300は大量の書籍を処理するのには結構な時間かかるので
そのつもりでしたらS1500を買うほうをオススメします。
S1500でしたらスーパーファインの取り込み速度も過去の機種からかなり改善されたようですので実用的ですよ。

書込番号:9913747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/07/28 02:53(1年以上前)

P577Ph2mさん
ダイの大冒険2さん

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:9918120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データの移動

2009/07/09 22:03(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

スレ主 dx2337さん
クチコミ投稿数:69件

今までスキャン用で使っていたパソコンが調子悪くなったため、思い切って新しいパソコンを購入し、新たに楽2ライブラリをインストールしました。
古いパソコンからデータを新しいパソコンへと移そうとしたのですが、移し方がわかりません…。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9829738

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/09 22:17(1年以上前)

ハード的なことなら、旧パソコンのHDDを引っこ抜いて↓のような変換アダプタで新パソコンにUSB接続してコピーする。それかバックアップにも必要なので外付けHDDを購入して、それを介して新パソコンへコピーする。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/valumore/y4511677039737.html

ソフト的なことならコチラを参考に(Q3)。
http://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/faq/personal/qa3.html

書込番号:9829862

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

こんな質問ですみません。

2009/05/02 23:58(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

スレ主 abaranch88さん
クチコミ投稿数:1件

購入考えていますが、こちらはプリンター機能はついているんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:9482789

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/05/03 00:04(1年以上前)

abaranch88さん こんばんは。  複合プリンターではないから付いてないですね。
仕様
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s300/specification/

書込番号:9482826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ScanSnap S300 FI-S300
PFU

ScanSnap S300 FI-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 6日

ScanSnap S300 FI-S300をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング