スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300
はじめまして。
自分は銀塩カメラ時代に撮影して、まだ沢山残っている写真をデジタル化保存したく、それに雑誌のスクラップ、といった用途に使いたく、本製品に注目しています。特に写真は、フラットベッドのスキャナでスキャニングもしていましたが面倒でやがて止めてしまいました。その点、フィーダーがあり連続スキャンができるこの製品には興味があります。
ただメーカのサイトやWEB上の取扱説明書などを見ていますと、写真のスキャニングはスペック外のようですね。(取説には 正常に読み取れないことがある、とありますが)
確かに写真は腰のある厚い紙なのでうまくフィードしないこともわかります。自分は多少のダブルフィードやノンフィードは気になりませんが、実際のところ印画紙の写真をスキャンさせている人がいらっしゃれば、その使用感などをお教えいただきたいと思います。フィーダーがきちんと動作するか、と言った点です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:7112283
0点
S500を使っています。
写真のスキャンは、紙の厚さの問題でうまく機能しないと思いますよ。
A4サイズでも紙の厚さが厚めだとジャムります。
異形のサイズだと連続給紙はほぼ不可能でしょう。
仮にうまくスキャンできたとしても、品質は満足できるものではないでしょう。
あくまで書類をサクサク読み込むのがこの製品のウリです。
書込番号:7112412
2点
Thamelさん
写真の連続フィードは難しいようですね。
印画紙の写真をデジタル化する需要はまだあると思いますが、何か良い製品があれば、と思っています。ジャムっても、それでもまだフラットベッドスキャナでやるよりも能率が良いかな、とも思っていましたが。
返信いただきどうもありがとうございます。
書込番号:7113402
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PFU > ScanSnap S300 FI-S300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/25 19:59:14 | |
| 0 | 2010/07/31 12:30:45 | |
| 0 | 2010/07/20 4:25:36 | |
| 5 | 2010/05/05 11:46:46 | |
| 3 | 2009/11/26 0:09:38 | |
| 0 | 2009/11/22 6:18:08 | |
| 2 | 2009/11/18 13:51:38 | |
| 2 | 2009/11/23 22:51:38 | |
| 4 | 2009/07/28 2:53:56 | |
| 1 | 2009/07/09 22:17:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




