ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

光学解像度:600dpi ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション

ScanSnap S300 FI-S300PFU

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月 6日

  • ScanSnap S300 FI-S300の価格比較
  • ScanSnap S300 FI-S300のスペック・仕様
  • ScanSnap S300 FI-S300のレビュー
  • ScanSnap S300 FI-S300のクチコミ
  • ScanSnap S300 FI-S300の画像・動画
  • ScanSnap S300 FI-S300のピックアップリスト
  • ScanSnap S300 FI-S300のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

ScanSnap S300 FI-S300 のクチコミ掲示板

(171件)
RSS

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

S510かS300?

2007/10/13 11:32(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:55件

ScanSnapの購入を検討しています。最近出たS300も省スペースで気になっています。カタログを見る限り、S300はA3に対応していない、wordなどに変換できないところが違いだと思うのですが、金額のことを除きS300でもAdobe Acrobat 8 Standardを別で購入すれば、ほぼ同じ機能と考えてよろしいのでしょうか?基本は自宅で使用し、論文などたまったものをデジタル化するのが目的で、いざというときwordで編集できたらいいなと思っています。それから、必要なときPDFを印刷して紙面化することも考えています。さらに質問ですが、こうした場合、原本と比較してPDF化したもを印刷するとかなり画質が劣化しますか?デジタル化したら原本は捨てる予定なのですが、元のように印刷できないようなら捨てるのに躊躇します。画質が保持できないならwordに変換して印刷することも考えていますが、これも前の質問と重なってきて知りたいところです。A3はあまり多くないのでハサミで切ってA4にしてスキャンする予定です。外見はS300が気に入っているのですが機能がS510に劣るようだと嫌なので、同じ性能に近づける方法を考えています。よろしくお願いします。

書込番号:6862619

ナイスクチコミ!0


返信する
FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2007/10/13 21:05(1年以上前)

>金額のことを除きS300でもAdobe Acrobat 8 Standardを別で購入すれば

別で購入すればその金額差は\30,398以上(+送料・振込代金など別途)と
大きいですよ。
http://kakaku.com/item/03200520029/

>かなり画質が劣化しますか?

フラットベッド型に比べると劣化は目立ちますが、手動でフラット
ベッド型でPDF化するのは大変なので、画質とPDF化の利便性でどち
らを取るかではないですか?
価格comでS510がトップになっていることを見ても、「高画質の
数枚スキャン」よりも「大量のドキュメントスキャン」の方が
日常用途として多いのではないかと思います。
http://kakaku.com/ranking/itemview/sukyana.htm

wordに変換、は実用的な仕上がりではないという評価ですよ。
Acrobat 8 Standardはフォーム作成が出来ないので、他のソフトで
PDF化した後、PDFにフォームを作ったりしたほうがレイアウトが
崩れなくていいのでは?

書込番号:6864032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/10/14 18:14(1年以上前)

いまいちAcrobatの機能がわかってないのですが、S300でもPDF化できますよね。その後、文字列を選択してコピーしてwordに貼り付けとかできますよね。これである程度編集できるので自分の用途としては十分のような気がしてきています。Acrobatがあれば、さらにグラフや表や画像もそのままwordに取り込めるってぐらいの違いでしょうか?ファイルの結合とかフリーソフトがありそうです。wordからpdfにするのもフリーソフトがありますよね。そう考えると、S300でAcrobatなしでも十分かと思っています。みなさんはAcrobatをどのように活用しているのでしょうか?

書込番号:6867031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2007/11/26 15:28(1年以上前)

S300を購入しました。大量のペーパーがあるのですが、一気に片付けず地道にPDF化しています。来年引っ越すときには段ボール箱5〜6箱はなくなる予定です。さて、自分で疑問だったところを自分で試しました。まず、PDF化したものを解像度の4段階、それぞれで印刷した場合の綺麗さを比較しました。結果、解像度下2つと上2つの間で大きな差が見られました。下2つはFAX画像のようににじむような荒さがあり、文字の細さがありません。上2つはそれがほとんど感じられないレベルでした。ですので、原本と同じような綺麗さで再度印刷できるように保存したいなら上2つ(スーパーファインとエクセレント)がお勧めです。一番画質を良くしたいところですが、上2つの間の差はほとんどありませんし(下2つと上2つの差だけが明瞭です)、ファイルサイズが倍になり、スキャン速度も実用的でないくらい遅くなるので私は上から2つ目の解像度でスキャンしています。ちなみに、Acrobatもせっかく入手して使ってみましたが、全然必要ないものでした。まず、wordに変換してみましたが、原本どおりに変換できたことがありません。必ず字と字が重なった画面になり、それを直すには相当な労力です。せいぜい使えるのはPDFの編集(ページの追加とか削除とか並べ替え)ですが、これもペーパーの方で再度スキャンし直した方が正直早くて正確です。これらを含めて、S300はAcrobatなしのモデルで(不要なソフトがついてこない)、A4までの対応(我が家のペーパーは9割以上がA4)、コンパクトモデル(普段は引き出しにしまっています。)なので私にとって必要十分な商品でした。人によってスキャンする量やモノが違いますのでS510を選択される人もいていいと思いますが…。私は学術論文をスキャンしています。重送についてですが、長くホッチキスでとめていた文章は起こりますね。その場合はまず2枚セットして1枚スキャンし終わったら1枚足して、といった具合で私は対応しています。これは仕方ないですよね。

書込番号:7032113

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

切り貼りしたものの読み取り

2007/11/24 00:47(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!
切り貼りした資料をスキャンしたいのですが、クリアファイルなどのような物に挟んでスキャンできるのでしょうか?
A3キャリアシートには対応していないとのことですが、通常の読み込み自体はできるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示頂けると助かります。

書込番号:7021152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2007/11/24 00:53(1年以上前)

何度もすみません。
先ほどの質問の補足です。

下の「A3キャリアシート」に関する質問と返信の中で、A3キャリアシートは「認識はする」という答えと「認識もしない」という答えがあるようです。

実際に確認された方がいらっしゃいましたら、お教え頂けると助かります。
もし読み込めるのでしたら、早速購入したいと思っています。

書込番号:7021166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

■A3キャリアシートは・・・・■

2007/11/17 19:48(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:11件

みなさんはじめまして
先日S300を購入しました 使い勝手はかなりいいです

そこで質問ですがA3キャリアシートはS300にも対応するのでしょうか
また、対応してない場合でお試しになった方がいましたら教えてください
どうど、よろしくお願いします

書込番号:6995208

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/11/20 01:01(1年以上前)

対応してませんね。

ただ、2枚重ねの物などをスキャンしたいばあいに、キャリアシートに挟めばスキャンできるようになります。

もちろん、キャリアシートの上部の、白黒の部分が画像に写りこむので部分消去するなどの手間はあります。

書込番号:7005195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/11/20 04:32(1年以上前)

なるほどー
A3対応で99800円位で出てくれると嬉しいのですが
思ったより実用的なのでS510を買うことに決めました
S300はヤフオクデ売ろうかとも思いますが、これはこれで
使い勝手がいいし、持ってようと思います
ありがとうございました!!!

書込番号:7005492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/11/20 13:35(1年以上前)

残念ながら、現時点では対応してないです。A3キャリアシートに挟んで読み取ったとしても、S300の場合は認識しません。

そこが、読み取りスピード・原稿搭載枚数とあわせてS510との大きな差別化ポイントといえるからです。

今後、S300のA3キャリアシート対応要望の声が大きくなれば、PFUも考えてくれるかと思います。

書込番号:7006513

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライバーが特別?

2007/11/11 19:46(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:8件

はがきファイリングソフトを探して
コクヨの 「はがき さくっとファイリング」を見つけ
体験版をダウンロードして試したのですが、スキャナーを
認識せず、下記のとおりドライバーが特別であることが
判明しました。

>>「ScanSnap Managerは、専用ドライバで、TWAIN・ISIS™非対応です。」

S300で使用できる、はがきファイリングソフトをご存知の方は
ご教示願います。

ちなみにPFUのはがきファイリングソフトは生産終了してました。

書込番号:6971152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ScanSnap S300店頭イベント

2007/11/07 00:18(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

クチコミ投稿数:2件

ScanSnap S300の紹介イベントが行われているとのことです。私は先週末行ってきましたが、実際に見てみると、読み取りスピードや画質が確認できてよかったですよ。購入を検討されている方は、お時間があれば足を運んでみることをおススメします。

開催日時や実施店舗等の詳細はScanSnapのHP(PC用:http://scansnap.fujitsu.com/jp/、携帯用:http://scansnap.jp )に載っています。

書込番号:6952328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CEATECで発売日の10/7見てきました

2007/10/08 01:14(1年以上前)


スキャナ > PFU > ScanSnap S300 FI-S300

スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

当日はルー大柴さんのスペシャルショーもあった
ようですね(^^;

S510の下位機種ということでマイナスイメージしか
持たずに実機を見たのですが、実際に見たあとは
「必要十分」と思い直しました。

透明テキストのPDFは作れるし、持ち運びするなら
断然現実的な重さと大きさだし、値段は安い。

逆に気になったのはA3取り込みに対応していない
ことと定価ベースではS510と2万円差だが、価格com
価格だと1万円しか差がないってことです。

書込番号:6842915

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2007/10/08 01:24(1年以上前)

ごめんなさい。
発売日も見てきたのも10/6でした。

10/6〜11/18にいろんなところで
実機デモのイベントが行われるので
購入検討の人は要チェックですね。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/news/event-info.html

書込番号:6842939

ナイスクチコミ!0


スレ主 FlatPickさん
クチコミ投稿数:1598件

2007/10/14 18:43(1年以上前)

13日(土)に新宿ヨドバシで見てきました。
スキャンしてもらったのは原稿1枚のみでしたが
「思ったより綺麗じゃない」とびっくりしました。

小型化のため光学系がS510のCCDからCISに変わって
いるのが原因です。
画質にこだわる人は実際にサンプルを持ち込んで
よく確認したほうがいいでしょう。

書込番号:6867143

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ScanSnap S300 FI-S300」のクチコミ掲示板に
ScanSnap S300 FI-S300を新規書き込みScanSnap S300 FI-S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ScanSnap S300 FI-S300
PFU

ScanSnap S300 FI-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月 6日

ScanSnap S300 FI-S300をお気に入り製品に追加する <129

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング