ScanSnap S510M FI-S510M
[ScanSnap S510M] Macに対応したADFドキュメントスキャナ(Adobe Acrobat 8 Professional Macintosh版付き)。直販価格は49,800円

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年3月27日 23:45 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月30日 08:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > PFU > ScanSnap S510M FI-S510M
MAC初心者です。現在所有する大半のPCがWindowsですが、徐々にMACに移行する予定です。
Windows用ScanSnap S510をすでに1台所有しておりますが、もう1台の購入を検討しており、510Mか510かで迷っております。
510Mを現在使用している(510ドライバーがインストールされている)Windows機で使用可能か、ご存じの方いらっしゃいますか?
メーカーのHPではできないとされておりますが、全く使用できないものでしょうか。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/mac/mac.html#answer4
実際に接続してみた方、いらっしゃいましたらご教授お願い致します。
全く使用できないようでしたら、Windows用を購入する予定です。
よろしくお願い申し上げます。
0点

私もWindows版のS510を使用しています。
オークションにS510Mの出品がありその掲示板にWindows用のドライバーがあれば動作するとの記述を見つけ、動かなければ即転売する覚悟で落札購入してみました。
結果は、S510と同様、問題なく動作しています。
ただし、メーカーは、S510に添付されているドライバー類の供給をしていないようですので、あくまでもS510を所持している者が予備機として使用するという形でしかダメじゃないでしょうか。
書込番号:9312912
1点



スキャナ > PFU > ScanSnap S510M FI-S510M
会社でwin用のScanSnap S510使っています。
場所もとらずとても使いやすく気に入っています。
今回、家庭用にmac用の購入を考えています。
PFUのホームページのmac用の徹底活用術を見て
さらに欲しくなりました。
Acrobat 8 Proがついているということですが、
現在の最新バージョンは9で買うのに気が引けています。
買ったあとに添付ソフトが9になってしまうと損した気分に
なるからです。
せめて無償バージョンアップ権をつけてくれないかなあ。
それなら即買いなんだけどなあ。残念。
もうしばらく様子をみるか。
2点



最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
