
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan D660U


以前ヤマダ電機のWEBshopにて9800円であったのですがもう見たら掲載がなくなっていて
TELにて問い合わせたところ何とか1個確保していただきました
自分のすんでいる場所は岐阜の田舎の方なので大須に出るのに
電車賃1200円片道でかかりますのでやすい買い物と思います
ちなみに春日井 小牧のヤマダ電機へ行ったところもう生産終了品と言う事で
ありませんでした
初心者が最初に買うスキャナとしてはこれで十分だと思いますが
送料なしで9800円+消費税で届きました
しかもクレジットOKです
遠方にすんでいる者として大変助かります
今後もWEB利用させていただきたいと思います
では
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D660U


ヤマダ電機webshopにて、\9,800-送料かからずでした。このページでヤマダの名前がたくさんあったので、近所のヤマダに聞いたところ、「もう入荷はなかろう」とのことでした。web上では、余裕ありとのこと。早速アクセスしてみたらいかがでしょうか。送料無しはありがたいと思いますが?
0点


2001/12/27 14:48(1年以上前)
やっぱりみんな知ってるんですね。
書込番号:442822
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D660U


本日、某所のヤマダ電気さんにて購入してきました
価格は店内改装処分ということで¥8500(!)でした。
価格に惚れ込み買ってきたのでフィルムスキャンの機能を
家に帰ってきてから知りました。(^_^;)
なかなかGoodでいい買い物させてもらいました。
ありがとう、ヤマダ電気さん〜
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D660U




2001/12/03 20:46(1年以上前)
ガラスの長辺のところにガラスを抑えるようにプラスティックのフレームが付いています。これはガラスと両面テープでついていつのではずせます。このフレームはコの字型をしていますからコのオープンしているところからはずします。反対側に本体とフレームをあわせる爪がついているので折らないように注意です。ガラスはスライドさせるとはずせます。中に落とさないように気をつけましょう。ほこりは静電気防止用のブラシを使うときれいになりますよ。
そんなに難しくはないですからがんばってやってみてください。
書込番号:405724
0点



2001/12/21 15:11(1年以上前)
skipjackさん 回答ありがとうございます。
早速試してみます。
ありがとうございました。
書込番号:432901
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D660U


HP用のスキャナを検討していましたが、
題記の見つけて、即決購入しました。
テストスキャンの結果、PCモニターで見る分には、
やはり600dpiで十分ということが、ハッキリしました。
ネガとサービスプリントをスキャン比較すると、
ネガの方が解像感は高いですが、色はデフォルトではバランス変です。
フォトショップでチョイと調整したら、オオッ!って画が得られました。
プリントスキャンは、色バランスはまずまずで、明度を調整したほうが
良さそうです。でも、元がサービスプリントなんで、600dpiも要りません。
参考に35mmフィルムスキャン1200dpiのデータは、
1600×1100ピクセルもあります。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
