『「ぴろきち」様へ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CanoScan D2400UFの価格比較
  • CanoScan D2400UFの店頭購入
  • CanoScan D2400UFのスペック・仕様
  • CanoScan D2400UFのレビュー
  • CanoScan D2400UFのクチコミ
  • CanoScan D2400UFの画像・動画
  • CanoScan D2400UFのピックアップリスト
  • CanoScan D2400UFのオークション

CanoScan D2400UFCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月 1日

  • CanoScan D2400UFの価格比較
  • CanoScan D2400UFの店頭購入
  • CanoScan D2400UFのスペック・仕様
  • CanoScan D2400UFのレビュー
  • CanoScan D2400UFのクチコミ
  • CanoScan D2400UFの画像・動画
  • CanoScan D2400UFのピックアップリスト
  • CanoScan D2400UFのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF

『「ぴろきち」様へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan D2400UF」のクチコミ掲示板に
CanoScan D2400UFを新規書き込みCanoScan D2400UFをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

「ぴろきち」様へ

2002/09/15 20:26(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan D2400UF

勉学中さんが「ぴろきち」様に質問されている、
「一眼レフの標準クラスのレンズの解像力が800dpi」
の根拠を是非わたしも知りたく思います。

「ぴろきち」様は相当専門的な知識をお持ちの方のようですので、
お答えになることは簡単だと思うのですが、何故お答えをいただけ
ないのでしょうか?
一眼レフのレンズの解像力が800dpiなのだと思うと、大金をはたいて
買った高級レンズはいったい何だったのかと、眠れぬくらい毎日毎日
悩んでおります。

お願いです、「ぴろきち」様、どうか私に安らかな眠りをお与え下さい。
このままでは不眠症で死んでしまうかも知れません。。。。。

書込番号:945262

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2282件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/15 21:45(1年以上前)

800dpi?どう考えてもそんなに悪くないでしょ。
そんなレンズだとぼけぼけの写真で使い物になりません。
800ドット パー ミリメートル といわれるのなら
そのぐらいかもしれないなという気もしますが。

それにレンズはピントの位置でも解像度は違ってきます。
(遠くにあるものほど小さく写るから通常は無限大で最高の解像度に
 なるように設計されている。)

書込番号:945387

ナイスクチコミ!0


毒蛇さん

2002/09/16 00:38(1年以上前)

もし「一眼レフの標準クラスのレンズの解像力が800dpi」なら誰も一眼レフは買わないで、デジカメを買うでしょう。解像力が800dpiならなぜプロ、アマ限らずなぜ一眼レフを使っているんでしょうか?そんなに解像度が低いなら少数派になっているのでは?使い捨てカメラの解像力が800dpiって言うならわかるけど・・
相当専門的な知識って言っても、どこかのメーカーのレンズを開発、研究している人が言っている訳じゃないんだし、あまり信用しすぎない方がいいと思いますよ。

書込番号:945603

ナイスクチコミ!0


スレ主 南々さん

2002/09/16 03:06(1年以上前)

毒蛇さん、ご心配おかけし申し訳ありません。

「一眼レフのレンズの解像力が800dpi」という前提が崩れてしまうと、
困ったことに、ぴろきち様の「理論(失笑)」が根底から破綻してしまう
ものですから、ぴろきち様に何としても名誉回復を図っていただきたい
と思い、そのための機会を彼に与えて差し上げた次第です。

あ〜、早く「ぴろきち」様こないかな〜(笑)

書込番号:945883

ナイスクチコミ!0


Night Flightさん

2002/09/18 22:28(1年以上前)

一眼レフのレンズの解像度は、大体100本〜200本/mm程度。1インチ=25.4mmだから、単純に掛けると2,500〜5,000dpiくらい。いくらな
んでも800dpiということはないでしょう。

書込番号:951579

ナイスクチコミ!0


其蜩さん
クチコミ投稿数:2282件Goodアンサー獲得:18件

2002/09/18 22:53(1年以上前)

Night Flightさん、ちょいとつっこみなんですが、
本/mmという単位は白、黒があって初めて1本なので
100〜200本/mmなら5千〜1万dpiになるのでは?

書込番号:951648

ナイスクチコミ!0


Night Flightさん

2002/09/19 20:56(1年以上前)

う〜ん、そういう突っ込みは入ることは予測はしていたんですが。
1mm当たり100本の線が識別できる、というのと、黒の線とその間の白
の部分がそれぞれ1ドットとして認識できる、というのが同義かどうか
自信がなかったのでね。

書込番号:953218

ナイスクチコミ!0


勉学中さん

2002/09/21 22:50(1年以上前)

ワォー、、大変な白熱ぶりですね。
私、この質問に最初に手を挙げた張本人(笑)です。

毒蛇 さん の言われるように、気にしなければ、それはそれで済むことでは有りますが。
この方が、レンズについて非常に細かく、専門的?に数値を上げて、解説されておれられまして(書き込み番号[477836]、[548577])、唯、この800dpiに付いては、断定しているだけで、数値の根拠が示されていないもので、どこから出た数値なのか、是非知りたくて質問したわけです。
何とかご登場願って、論陣を張って頂ける事を期待しますが。。。

南々様、私のスレッドにご親切な解答有り難うございます。
お礼の文言、そちらにレスしました。ご教示感謝します。


書込番号:957095

ナイスクチコミ!0


卓郎さんさん

2002/10/31 10:27(1年以上前)

面白い議題でしたね(^^;
一眼レフの解像度が800dpi程度だという話は僕も聞いたことがあります。
ただ、同じ解像度のデジカメ同士であっても、画質には雲泥の差が
あるのに、記録方式の全く違うものを数値、数式で比べるのは
ナンセンスですね。

書込番号:1035660

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan D2400UF
CANON

CanoScan D2400UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月 1日

CanoScan D2400UFをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング