
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年4月9日 21:51 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月11日 12:50 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月9日 01:12 |
![]() |
0 | 0 | 2002年3月31日 16:24 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月31日 15:06 |
![]() |
0 | 5 | 2002年3月31日 04:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


CanoScan D1250U2 を購入し、調子乗ってUSB2.0(I-O data USB2-PCI2)も購入しました。確かに速いUSB2.0、しかしPCIカードの影響(?)により起動時間は長くなり動作が不安定になってしまいました。。
一番の困った症状としては、初回の起動ではさしっぱなしのUSB2.0でのスキャナが認識されず、一回はずしてまた挿さなくてはスキャナを認識できない状況なのです、、。これはいろいろ周辺機器をつけすぎているからなのでしょうか?(PCIスロットは6つ埋まっています)
原因はこれじゃないかと解る方、または同じような症状に会われたという方、もしよろしければご意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
0点

>これはいろいろ周辺機器をつけすぎているからなのでしょうか?
では、いくつかボードを外した状態で起動してみましょう。
まず、それでコレが原因かどうかわかるはずです。
書込番号:646249
0点


2002/04/08 21:51(1年以上前)
IRQがぶつかってるからだ!
PCI六つ使うのは無理だぞ!まずは、使ってないデバイスを無効にしてやれ!
書込番号:646260
0点



2002/04/09 21:51(1年以上前)
MIFさん、皇帝さんありがとうございました。
IRQについて調べたところやはり原因はIRQの共有によるエラーのようです、、トホホ。ってことはいくらPCIバススロットが6つあったとしてもその用途次第では全て使うってことはできないんですね・・涙
書込番号:647959
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


『写真関係ならやっぱりCanonかな』と思い、CanoScan D1250U2 の購入を考えています。
使用頻度としては、年に1・2回 年賀状や暑中見舞い用に写真を取りこみ、
プリンターでハガキに印刷するだけなのですが、その程度なら解像度なども
このクラスで十分なのでしょうか?
スキャナーの知識が皆無なもので、皆さんのご意見をお聞かせください。
また、お勧めのメーカー・機種がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

充分では?
旧型の1210U使ってますが、紙焼きをスキャンするときは最高でも600dpiまでしか使わないです。
安価な(一般的な)商業印刷でも通常400dpiですから。
書込番号:645840
0点



2002/04/10 12:59(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
自分としてはCanoScan D1250U2 にしたいと思っていますが、U2Fの掲示板に
『写真を取り込んだら暗くて、いちいち補正しなければならなく使い物にならない。』
なんて意見が書かれていました。
そんな事を書かれてしまうと、どうしようか悩むところなんですが、皆さんどう思われますか?
価格.comの製品評価(六角形のやつ)では皆さん『良い』と言ってるようですが・・・。
書込番号:648989
0点


2002/04/10 22:24(1年以上前)
ほぃほぃさんの言うとおりだと思いますよ。A4位に伸ばさなければ、600dpiも有れば十分です。
それに、写真を取り込んだら補正をしなければ暗くて使い物にならになんて、それは機械の不良だと思います。そうでないのならば、その人が非常にこだわりのある人なんでしょう。どこにもこだわりすぎの人っていますからね。
まぁ、キャノンのスキャナーはエプソンに比べると取り込みのスピードは遅いし、シャープネスに欠けるようですが・・・ただし、発色の方はキャノンの方が良いみたいですけれど。(これも、好みがあるので一概には言えませんが)
ちなみに私は、D2400ユーザーです。すげー遅いですよ(笑)。こんなもんだと思って使ってます。
書込番号:649788
0点



2002/04/11 12:50(1年以上前)
simaちゃん さん ご意見ありがとうございます。
そうですね、こだわりすぎの人っていますからね・・・。(^^;
D1250U2 or U2F を買うのに不安はなくなりました。
それと、EPSONの方がシャープなんですか。 知らなかった・・・。
今度の週末にでもショップに行って良く見てきます。
ありがとうございました。
書込番号:650734
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


先日、ネットで1250U2 購入しました。
写真を150dpiで取り込んでみますと、全体がぼけた感じになり300dpi以上で取り込んでも変わりません、他社の7200Uの方が断然シャープに取り込んでくれます。 canon製品は全て全体がぼけた感じで画像が取り込まれるのでしょうか。 何かいい画像補正はない物か・・・。
0点


2002/04/06 20:00(1年以上前)
150や300dpiじゃ仕方ないじゃん。解像度低すぎでしょ?
もしウェブで使いたいんなら、高い解像度で取り込んで、画像処理ソフト
上で解像度を下げればいいんじゃないかい?
書込番号:642268
0点


2002/04/09 00:44(1年以上前)
画像補正ならPhotoshopでシャープをかければ良いと思いますよ。
書込番号:646683
0点



2002/04/09 01:12(1年以上前)
ひたすらテロップ制作さん・ じーたさん レスありがとうございます。
dpiをもっと上げてみたり 、付属のPhotoshop Elementにて画像補正をやってみます。
ありがとうございました。
書込番号:646747
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


CanoScan D1250U2の、「快適スキャニングをサポートするAdvanced Z-lid」(最大約50mm迄多彩な厚さの原稿をしっかりホールドしてスキャニングできる機能)は、CanoScan D2400Uにはないのでしょうか?
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


現在、CanoScan FB636Uを使用しておりますが、センサタイプがCISのためか、感度が悪く、あまりきれいにスキャンできません。
それで、新しくCCDタイプのスキャナに買い換えようと思っておるのですが、CanoScan D1250U2を購入するか、又は、CanoScan D2400Uを購入するか、悩んでおります。
スキャンの早さも重要ですが、スキャンの質も十分考慮したいと思うので、みなさんに意見を求める次第です。
0点

速度重視しないならD2400の方が、価格差なりの画質の良さってものはあると思いますよ
書込番号:630439
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


D1250U2のUSB2.0はWIN98に対応していないそうで、うちのパソコンはWIN98なのでD1250U2の購入を迷っていて、夏まで待てばWIN98にも対応したUSB2.0を使えるナイスなスキャナーもでますかね?
でもそんなこと言ってたら一生買えないかな^^;
0点


2002/03/30 17:33(1年以上前)
WIN98だとUSB2.0を使えるようには ならないんじゃないでしょうか。
書込番号:628489
0点



2002/03/30 19:05(1年以上前)
うぇーほんとうっすか?やっぱりパソコン自体を買い換えるしかないのかな・・・でも[620638]の人の土俵でふんどしをとるさんのリンクで見たUSB2のPCカードはWIN98に対応しているのですけどスキャナは対応しないという事なのでしょうか?初心者ですいません
書込番号:628628
0点

http://www.canon-sales.co.jp/Product/CanoScan/d1250u2f/spec.html#2
ココの *6 を見ると、スキャナ自体が
USB2.0とWin98の組み合わせに対応しないって事みたいです。
書込番号:628672
0点



2002/03/31 02:05(1年以上前)
皆様、返信ありがとうございます!!
さすがにパソコンを買い換えるお金は無いので(OS替えるくらいならそのお金ためてCPUがもっと高性能なパソコンを買うし)今回はもうちょい安めなものにします。写真とか取り込まなければ600dpi位で十分だろうし・・・ですよね?
書込番号:629573
0点

あっOSは買っても次のPCに使えますよ?自作とかには必要ですからねOS
書込番号:629808
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
