
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年3月6日 19:20 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月7日 17:28 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月5日 16:06 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月19日 20:08 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月17日 01:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年3月30日 04:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


今使ってる薄型(U1220,解像度1200)のから買い換えようと考えてますが
(写真を取り込むようになったので自動傾き補正つきのがほしくなったため)、
この二つでスピードとか画質ってどれくらい違うものなんでしょうか?画質でさほど差がないようならD1250にしようと考えてますし、近々新製品が出るようならそれも候補に考えたいと思ってます。
使用用途は、レポート用に低画質のモノクロで取り込むか先ほど述べた高画質で写真(フィルムからではなくプリントしたものから)や雑誌を取り込むか
という結構両極端なものです。
ちなみにプリンターはS700です。
お願いします。
0点



2002/03/07 17:27(1年以上前)
N676の掲示板を見ていたところ、それではマルチ写真システム(?)では解像度が固定されるとありました。これら2つはどうなんでしょうか?
書込番号:580251
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


スキャナ初めて買おうと思っています。
予算は1万くらいで、解像度は2400あった方がいいかと思っています。(用途は雑誌のスキャンがメインですが・・)
スペックを色々見比べてるとD1250U2以外にも、
NECのMultiReader1201Uなんかもいいように思えます。
ただ書き込みがほとんどないので、2つの(使ってみての)違い?が
分からず悩んでいます。
この二つの製品の良し悪し、とでもいうのでしょうか、
ご存知の方、教えていただけないでしょうか。
おねがいします。
0点


2002/03/04 04:18(1年以上前)
比べた事はありませんが、
USB2.0が利用できる1250U2の方が読み取りは高速でしょう。
書込番号:573249
0点


2002/03/05 16:06(1年以上前)
梅田のヨドバシカメラの店員さんの話では、USB2.0が利用できる環境で無いなら、読み取りの速度は、ほとんど変わらないそうです。
ただ、D1250U2は48bit入力で24bit出力であるのに対し、MultiReader1201Uは48bit入力で48bit出力となっているので、性能的にはMultiReader1201Uのほうが良いそうです。
書込番号:575797
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


今日D1250U2を購入しました。
読み込みが速いと宣伝していたので楽しみにしていましたら
実際は読み込み前の調光にとても時間がかかり、がっかりしました。
プレビューなどをする度に読み込み時間以上の調光をしてかなりのストレスがたまります。
調光をなくす手段はないのでしょうか??
誰か知っておられましたらどうかよろしくお願いします。
0点

こればかりはキャノンの弱いところ。エプソンのマシンでは短いですね
書込番号:537830
0点


2002/02/19 20:08(1年以上前)
ドライバに高速プレビューってのがあるよ。
書込番号:547998
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


D1250U2を購入して本日初めて使ってみたのですが、スキャナ画面を立ち上げると前回スキャンしたものがプレビュー画面に表示されてしまいます。
設定を見ても、前回のプレビューを残す残さないを選ぶような箇所が見当たらないのですが、やっぱりないのでしょうか?
エプソンのGT-9500が古くなってきたので知人に譲り、こっちに乗り換えたのですが、エプソンの時は前回のプレビューを残すか残さないか自分で設定できました。いちいち前のプレビューが出てしまうのは気分的にちょっと嫌なのですが、これは絶対残ってしまうものなのでしょうか?
前回のプレビューの消し方を知ってらっしゃる方、是非やり方を教えて頂けませんでしょうか。お願いします。
0点


2002/02/16 02:45(1年以上前)
Win98は違うかも知れんが、コントロールパネルの「スキャナとカメラ」
からD1250U2のプロパティで、プレビューを残すか選択出来た気がする。
書込番号:539895
0点



2002/02/17 01:04(1年以上前)
ひたすらテロップ制作さん、お返事どうもありがとうございます!
コントロールパネルで設定できたんですね〜!見てみたらちゃんとありました。とっても嬉しいです(^^)
本当にどうもありがとうございました!!!
書込番号:541874
0点



スキャナ > CANON > CanoScan D1250U2


D1250U2FとD1250U2のどちらを買うか迷いましたが、フィルムをスキャンする
予定が当面無いので、安い方のD1250U2を購入しようと考えています。
先々、フィルムスキャンをする機会が出来た時、35mmフィルムホルダを購入
すればD1250U2Fと全く同じ性能の機械になるんでしょうか?
フィルムホルダが別売で出ていればの話ですが、物理的にはどうでしょうか?
0点


2002/02/09 08:59(1年以上前)
メーカーのHPに出ていますんで。。。
「*2 CanoScanD1250U2はフィルムを読み取ることはできません。オプション
による追加もできませんのでご注意ください。」
書込番号:523965
0点

私は予定はないけどもU2F買いました。ふたに重みがあってスキャンしやすい(爆
今ではただのおもりかもしれないが
書込番号:524086
0点



2002/02/10 21:31(1年以上前)
キョ!駄目ですか・・・。
夏になれば、比べ物にならない位に機能がアップした機種が出揃う
と聞いたので、それまでの繋ぎとして購入しようと思います。涙
ありがとうございました。
書込番号:527676
0点


2002/03/30 04:48(1年以上前)
>夏になれば、比べ物にならない位に機能がアップした機種が出揃う
と聞いたので
これはほんとうっすか?D1250U2のUSB2.0はWIN98に対応していないそうで、うちのパソコンはWIN98なのでD1250U2の購入を迷っていて、夏まで待てばWIN98にも対応したUSB2.0を使えるナイスなスキャナーもでますかね?
でもそんなこと言ってたら一生買えないかな^^;
書込番号:627645
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
