『読み込みスピード 参考になれば!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥16,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan LiDE 40の価格比較
  • CanoScan LiDE 40のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 40のレビュー
  • CanoScan LiDE 40のクチコミ
  • CanoScan LiDE 40の画像・動画
  • CanoScan LiDE 40のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 40のオークション

CanoScan LiDE 40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • CanoScan LiDE 40の価格比較
  • CanoScan LiDE 40のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 40のレビュー
  • CanoScan LiDE 40のクチコミ
  • CanoScan LiDE 40の画像・動画
  • CanoScan LiDE 40のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 40のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 40

『読み込みスピード 参考になれば!』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan LiDE 40」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 40を新規書き込みCanoScan LiDE 40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

読み込みスピード 参考になれば!

2004/10/21 14:04(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 40

スレ主 サドンディスクさん

スキャン速度を計測しました 参考にしてください
私はOCRを使おうとしてましたが、PDFファイルが便利そうです
カラー画像も入るしA4 一枚で1MBのPDFファイルです
USBは増設ボードで2.0にしてます
動作音は静かです 深夜でもOKかな 電源スイッチはないですが
待機時は1.5Wですので少ないです。

実際にLD40でスキャンしてみました OS XP SP1、セレロン1,3Ghz、メモリー256MB
環境で差がありますので参考程度に。 BIOSは安定設定 クロックアップなし  用紙A4
 スキャン クリック→セットがスキャン始めて終了までの時間 表示される時間は入っていない
 300,400dpiなら数秒で表示される

 USB1.1  白黒  300dpi   20秒
              400dpi   45秒
         グレー 300dpi   20秒
              400dpi   45秒
         カラー 300dpi   40秒
              400dpi  120秒
               600dpi  120秒  
             1200dpi  7分35秒〜 画像表示まで 9分45秒(PC環境に依存)

 USB2.0  白黒  300dpi   15秒
              400dpi   30秒
              600dpi   30秒
             1200dpi   70秒 
         グレー  白黒と同じ
         カラー 300dpi   30秒
              400dpi  40秒
           600dpi 50秒
            1200dpi   3分5秒〜 画像表示まで4分40秒(PC環境に依存)

以前はSCSIのスキャナーで重い、大きい、遅いで使うこともなくなりました LIDE40は机の上にも乗りますしお手軽です。

書込番号:3408872

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 サドンディスクさん

2004/10/21 16:56(1年以上前)

追加です USB2.0 カラーPDF作成時はスキャン時間は
300DPI、400DPIとも50秒くらいです
スキャナー→画像ソフトだけなら速いようです

書込番号:3409210

ナイスクチコミ!0


RUNGOODBYさん

2004/10/22 00:49(1年以上前)

この商品の購入を考えているものです。
大変参考になりました☆どうもありがとうございます

書込番号:3410955

ナイスクチコミ!0


スレ主 サドンディスクさん

2004/10/24 10:31(1年以上前)

補足します。
モアレ除去設定時300、400DPI ではA4で50秒くらいかかります。上記ではスキャンが遅くなります 
PDF作成で通常はカラーでOKと思います (30秒 300DPI USB2.0 A4) いずれの時間(21日ログも)もマウスでクリック→スキャン終了時間で戻り時間は入っていません 戻りは10秒くらい。
望むことはPDF作成でスキャナードライバーがマルチスキャンで(複数枚)ドライバー設定が保存できればなと思います 一回スキャンなら設定できますが。マルチスキャンPDF作成でもう少しコントラストほしいけどできないし、ドライバーのバージョンアップでやってほしいです ソフトだから出来そうだし。
CIS、CCDの違いはパソコン雑誌スキャンでは違いは感じないです
(見開き部はパソコン雑誌では黒くならないですよ 400ページならなる) 腕時計をスキャンする人もいないでしょうが見える程度にはスキャンできますし新聞文字がきれいにスキャンできます 昔のスキャナーと比較して性能向上に驚きました この値段で、フイルムスキャンを考えていないならお勧めです  
業務用や、ヘビーデューテイな使用には向かんと思いますよ メカ的に。

書込番号:3418258

ナイスクチコミ!0


LEOSUNさん

2004/10/27 01:25(1年以上前)

以前に速度について質問していた者です。
詳細な計測ありがとうございます。
速度に関しても問題無く、買い換えても充分メリットのある商品だということがわかりました。
(大)昔と違ってグレードやメーカーによって、画質が違うということが最近のスキャナにはほとんど無いので、LIDE40は雑誌程度のオールドユーザーには充分な能力だと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3427796

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > CanoScan LiDE 40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows 11 Home 1 2025/08/10 20:14:35
Windows 7 64bitでの使用 5 2012/05/07 13:26:10
Windows 7 (64bit) + XPModeで動作したよ 6 2010/02/03 7:57:37
音が… 2 2006/02/14 22:59:55
新聞記事を電子化したいのですが 5 2005/04/11 11:27:31
カバーってはずせますか? 5 2005/03/04 2:36:14
CCDかCISか? 3 2005/02/18 21:32:15
PDFボタン 2 2005/02/14 7:33:51
ふた 0 2005/02/08 12:50:52
LiDE80について 3 2005/02/03 21:35:39

「CANON > CanoScan LiDE 40」のクチコミを見る(全 309件)

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 40
CANON

CanoScan LiDE 40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

CanoScan LiDE 40をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング