



スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 50


今日買ったcanoscan LiDE5014,800円とADAPTEC USB2CONNECT3100(4,200円だったかな)何ですけど、マニュアルどおりにソフトウェアのインストールをしてもデバイスの認識をしてくれません。どうしてなのでしょうか?ちなみにUSB2.0の方は、ドライバも更新して、マウスはつながってます。環境はWINDOWS XPで、メモリーは512MB、CPUはAthlon1.7+です。HDDも余裕はまだあるはずなんですが、どこが悪いのかさっぱりわからない。どなたかここをいじってみれば、というご意見をお願いします。スキャナーは初めて購入したもので、勘がつかめません。よろしくお願いします。
書込番号:1118039
0点


2002/12/08 02:58(1年以上前)
2.0関係ですよね。
それたぶん私と同じ症状だと思うんですが、
デバイスドライバに表示されないという問題じゃないですか?
もし、XPを更新しているのであれば、
2.0は認識されているそうです。
さんざんのたうち回ったあげく、メルコに電話して確認しました。
マイクロソフトの仕様が変わって、表示の仕方が外部機器メーカーの説明書と一部違うようです。
書込番号:1118066
0点


2002/12/08 03:27(1年以上前)
早速のご返事ありがとうございます。windowsのupdateは12月7日までに重要な更新はすべて完了してるのですが、それでもデバイスマネジャーにイメージングデバイスの表示がされないんです。また、アプリケーションからソースの選択をしてもcanoscanの名前が出てこないから、明らかに認識されてないんですよね。自作だとこういうときに対応ができないので困ってます。また、USB2.0を試す前にUSB1.1でも試してみたんですが同じでした。どうしたらデバイスを認識させることができるんでしょうか?
書込番号:1118114
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > CanoScan LiDE 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2004/08/29 16:54:07 |
![]() ![]() |
11 | 2003/11/27 15:47:58 |
![]() ![]() |
3 | 2003/11/23 1:12:34 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/16 6:06:24 |
![]() ![]() |
8 | 2003/09/27 16:14:22 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/20 22:36:38 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/14 21:33:13 |
![]() ![]() |
5 | 2003/09/09 0:05:03 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/03 22:17:23 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/21 1:57:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
