CanoScan LiDE 80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥24,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan LiDE 80の価格比較
  • CanoScan LiDE 80のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 80のレビュー
  • CanoScan LiDE 80のクチコミ
  • CanoScan LiDE 80の画像・動画
  • CanoScan LiDE 80のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 80のオークション

CanoScan LiDE 80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月中旬

  • CanoScan LiDE 80の価格比較
  • CanoScan LiDE 80のスペック・仕様
  • CanoScan LiDE 80のレビュー
  • CanoScan LiDE 80のクチコミ
  • CanoScan LiDE 80の画像・動画
  • CanoScan LiDE 80のピックアップリスト
  • CanoScan LiDE 80のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80

CanoScan LiDE 80 のクチコミ掲示板

(382件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan LiDE 80」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 80を新規書き込みCanoScan LiDE 80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2003/09/27 16:29(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80

スレ主 謎的白熊猫さん

いまhpの複合機psc2150付属のスキャナを使用していますが、
マックだから?スキャナのドライバが私的に使いづらいのと
解像度を600×600にしてもぎざぎざ感があるような気がして(気のせいかも知れませんが)
場所をとらないLIDE80/40購入を検討しています
(ちなみに線画をスキャンしてフォトショで加工したりしています)
写真はしないのでフィルムスキャンは不要ですし、2400dpiも
必要無いと思うので(今のところ)40でもいいかも知れませんが
LIDE40より80が高性能みたいなこともキャノンのサイトで読みましたし、
そもそもhp2150とくらべてどの程度差があるか気になるところです
店頭でスキャンの見本を見てきましたが、80に関してはフィルムスキャンの見本しかなかったような気がします
購入された方、是非どんなかんじだったか教えて下さい!

書込番号:1981155

ナイスクチコミ!0


返信する
いじめられっ子2さん

2003/09/29 19:57(1年以上前)

USB2.0ハイスピードだから、たぶん、LIDE80がスキャンは速いでしょう。ドライバーは、好き嫌いですね。HPのドライバーなんて、使ったこと無いので。

書込番号:1987088

ナイスクチコミ!0


LIDE80買ったヒトさん

2003/09/29 22:21(1年以上前)

あ・・・別スレ立てちゃった・・・失敬!

書込番号:1987532

ナイスクチコミ!0


マックなひとさん

2003/10/17 18:58(1年以上前)

hpもキャノンもいま流行り?の簡単取込みドライバユーザインターフェイスになっています。
もし普段からPhotoshopのようなちょっと硬派なユーザインターフェイスがお好みであれば、エプソンもいいと思いますよ。(ドライバパネルのデザインは個人の好みですが、、)線画のスキャンで彩色してイラストを作るのであれば、LIDE40でも十分だと思います。

書込番号:2037459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって2400dpiなのに・・・

2003/09/26 16:39(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80

スレ主 LIDE80買ったヒトさん

LIDE80って、スペック上は2400dpiなのに、ScanGearCSでも、添付ソフトでも解像度の指定が1200dplまでしかないのは何故?
どうしたら2400dpiで取り込めるのでしょうか?

書込番号:1978387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/26 16:44(1年以上前)

1200doiで取り込みでも不満ありますか?。(@_@;)

書込番号:1978396

ナイスクチコミ!0


スレ主 LIDE80買ったヒトさん

2003/09/26 16:48(1年以上前)

600dpiでも十分・・・
でもスペック上2400なので、2400だとどのくらい読み込みに時間掛かるか試してみたいだけ・・・(USB2.0dで!)
今オンラインヘルプ見ていたら自分で手入力するって事が判りました・・・/<_o_>\

書込番号:1978403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/09/26 17:40(1年以上前)

何分かかりましたか?。書いてみそ。
自分も知りたいですね。(!_+)

書込番号:1978488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フイルムスキャンどのぐらいつかえるの?

2003/09/20 00:49(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80

スレ主 フイルムさん

実際にCCDとの違いどれ位あるのでしょう。スキャンする面に密着させないと駄目な点など、聞いてはいてもさて実情は判らない。
誰か使ってみた方レポートお願いします。

書込番号:1958013

ナイスクチコミ!0


返信する
いじめられっ子2さん

2003/09/20 10:41(1年以上前)

顕著に出るのは、雑誌でA4より大きいのは割と大丈夫。A4ぐらいのは、閉じてる側をしっかり押さえないと、コピー機で取る時と同じで、黒いのが出てしまいます。
写真のプリントとか、雑誌は、普通に押さえる分には、ぼけたりはしません。

書込番号:1958797

ナイスクチコミ!0


スレ主 フイルムさん

2003/09/20 11:19(1年以上前)

いじめられっ子2さん 早速の書き込みありがとうございます。
もう一つ質問ですが、(この部分ばこのスキャナーの特徴なので一番気になるところです)フイルムのスキャンに付いては如何でしょうか。

書込番号:1958914

ナイスクチコミ!0


スレ主 フイルムさん

2003/09/20 11:28(1年以上前)

追加です。フイルムについて下の書き込みと重なってしまうのですが、
気になるのは、時間よりも画像のしつについてです。
もちろん良いのはフイルムスキャナーなんですが、外出先で使用することを考えています。(家ではフイルムスキャナーがあるんですが持ち歩きには大変、それに故障しないか不安です)応急的に考えています。
それともデジカメで複写した方が良いんでしょうか?

書込番号:1958933

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/09/20 11:46(1年以上前)

外出先で、フィルムを読むのは、特殊なお仕事ですよね。仕事で読むなら、安い、フィルムスキャナをお買いになれば。3万ぐらいで。

あと、画像の質は、でてみないと、わかんないですからね。今、質問しても、無理ですね。

書込番号:1958964

ナイスクチコミ!0


和差U世さん

2003/09/21 21:20(1年以上前)

フイルム さん

独断と偏見で言わせて戴ければ、
Filmscanを目的としてこのScannerを購入される人は殆どいないと思います。

そのうち、Filmscan機能が付いているので試してみるか?と思って試した人から
とても使えないとか
思ったより良かったとか
報告が有るだろうと思います。

2〜3ヶ月してもう一度質問されは如何でしょうか?

書込番号:1964024

ナイスクチコミ!0


スレ主 フイルムさん

2003/09/22 11:45(1年以上前)

そうですか。早速買った方がおられればお話聞けるかと思ったんですが・・・。
おっしゃる通り特殊な使い方になるのですが、出先で普通の紙の物も読み込みたいし、フィルムで撮影した物を少々ですが送る必要があるもので。
デジタルで撮ればと言われるかもしれませんが、以前取った物なので、フイルムからになってしまいます。
もし買われた方があれば、お手数でしょうがリポートお願いします。

書込番号:1965656

ナイスクチコミ!0


アナキン・スカイウォーカーさん

2003/09/29 22:32(1年以上前)

本日、ビックカメラ有楽町店でCanoScan LiDE 80を
17,800円+ポイント20%で購入しました。

さっそくネガフィルムのスキャンを試してみたのですが、
期待していたよりもかなり正確な色が再現されたので
内心驚いています(「拡張モード」で細かい設定をせずに
「基本モード」のままでスキャンしてみました)。

9900Fの書き込みに散見されるような、「青被り」は
今のところ気になりません。

難点は、、、
●動作中は、やや甲高い音がする
●既に2度ほどエラーが出た(^^;)
といったところです。

ご参考になれば幸甚です。


書込番号:1987572

ナイスクチコミ!0


困った、困ったこまどり姉妹さん

2004/03/14 13:24(1年以上前)

フォルダーに入れたフィルムの上を1コマずつ手動でランプを動かしていきます。数枚ならともかく、数が多いと神経的に参ってしまいそうです。私は数百枚のスライドを持っているのですが、マウントしたフィルムには対応していません。結局、オマケ的な機能と考えた方がいいと思いますよ。

書込番号:2583763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

偶然見かけました

2003/09/15 18:46(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan LiDE 80

スレ主 ひでひささん

いつも当サイトにはお世話になっています。
本日(15日)、ビックカメラ有楽町店に行ったところ、本機を見かけました。
私自身次の理由から本機購入を考えています。
@キャノン一眼レフを使用し、撮った写真を元に年賀状を作成したいと思っている。しかしながら、パソコン上での画像処理(パソコンへの取り込み)は、スキャナーを利用するしかない。
Aデジカメを使えばスキャナーはいらないが、一眼レフが20万円以上したため、今すぐに高価なデジカメは購入できない。となればスキャナーで撮った写真をパソコンに取り込むしかない。
B今までのネガをCD−R等に保存する。
といった具合で、本機は場所取らず、アダプターもいらない等大変良いような気がします。
ただし、Bの点は一こま一こまの取り込みとなると、36枚撮りでは、1時間程度かかってしまうのかな。

いずれにしても、これから皆様の書き込み(口込み等)を拝見させて頂きながら、本機購入を検討したいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1945745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/09/15 19:07(1年以上前)

写真屋さんで現像のときCDRにしてもらえば、いまだいたい350円〜500円です。

書込番号:1945817

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/09/15 22:54(1年以上前)

フィルムをたくさん読むなら、フィルムのコマ数が多いのが良いかと思いますが。LiDE80は、1コまでしたよ。フィルムがメインなら、お勧めできなと思いますけど。フィルムの読みとりは、高いスキャナでもそれなりに遅いですから、すっごく大変ですよ。

他の方から、コメントはいると思いますけど。

書込番号:1946593

ナイスクチコミ!0


ZUさん

2003/09/19 13:57(1年以上前)

自分もLIDE80の購入を考えていますが
ひでひささんのように、フィルムや写真の取り込みであるなら
EPSONのほうがいいような・・
モノクロ整理や省スペース目的なら別ですが。

書込番号:1956517

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/09/20 11:06(1年以上前)

まあ、キャノンでも、フィルム読みとりは、ありますけどね。笑

書込番号:1958876

ナイスクチコミ!0


ZUさん

2003/09/23 13:22(1年以上前)

近所のコジマ電気でたった今買ってきました。
昨日入荷したそうで、14800円でした。

書込番号:1969155

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/09/29 20:11(1年以上前)

この方も、ここに来ること、忘れているのでしょうか。

書込番号:1987127

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CanoScan LiDE 80」のクチコミ掲示板に
CanoScan LiDE 80を新規書き込みCanoScan LiDE 80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan LiDE 80
CANON

CanoScan LiDE 80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月中旬

CanoScan LiDE 80をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング