CanoScan N1240U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan N1240Uの価格比較
  • CanoScan N1240Uのスペック・仕様
  • CanoScan N1240Uのレビュー
  • CanoScan N1240Uのクチコミ
  • CanoScan N1240Uの画像・動画
  • CanoScan N1240Uのピックアップリスト
  • CanoScan N1240Uのオークション

CanoScan N1240UCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 5日

  • CanoScan N1240Uの価格比較
  • CanoScan N1240Uのスペック・仕様
  • CanoScan N1240Uのレビュー
  • CanoScan N1240Uのクチコミ
  • CanoScan N1240Uの画像・動画
  • CanoScan N1240Uのピックアップリスト
  • CanoScan N1240Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

CanoScan N1240U のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan N1240U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N1240Uを新規書き込みCanoScan N1240Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入報告

2002/08/10 00:37(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 ぽんた♪さん

私は、一昨日このスキャナーをノジマで10,800円ポイント10%で購入しました。ちょっとポイントが他より少ないけど、専用ケースが100円だったので2枚買っときました。
 ここの掲示板では、600dpiで充分との事でしたが、写真集をスキャンして見たところ、1200dpiとの差が可也、大きい事に驚きました。
 新しい遊び道具として、これはお買い得ですよ、絶対に!

書込番号:881149

ナイスクチコミ!0


返信する
タンスにゴン太さん

2002/08/10 22:29(1年以上前)

Photoshop Elementsが付いているし、いい感じです。
新製品登場間近での値下がりかもしれませんが、
ヨドバシドットコムで10,800円に値下がりしていました。
ぼくもこれ買います。(^-^)

書込番号:882751

ナイスクチコミ!0


ユータンさん

2002/08/12 11:04(1年以上前)

私もこのページを見て買ってしまいました。
ビックカメラで10800円ポイント10%でしたが、ヨドバシでポイントが15%ですよ、というとすぐに10800円から5%OFF、ポイント10%にしてくれました。皆様、情報ありがとうございました。

書込番号:885232

ナイスクチコミ!0


タンスにゴン太さん

2002/08/12 20:26(1年以上前)

ヨドバシカメラに約10,000ポイントがあったので、昨日買いに行って来ました。
N1240Uは、かなり薄型で取り込んだ画像も十分に綺麗です。

早速、デジカメ画像とスキャナ画像をAdobe Photoshop Elementsに
取り込んで、レイヤー機能で重ねてみたいです。
良い作品ができそうな気がしてきました。(^_^)

書込番号:886029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入報告

2002/08/05 11:42(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 user1234さん

ヨドバシ梅田で購入しました。10800円で、ポイント15%でした。そろそろ新商品発表かな。USB2.0でしょうね。

書込番号:872844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか・・・

2002/08/04 11:25(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 あざりぃさん

質問なんですけど、私も前のスキャナーが使えない状況になってしまったので新しくこの製品(N1240U)にしたのですが(値段のため・・・)CD-Rを入れてセットアップした後はちゃんと読み込みができるのですが、数日経つといつも『ケーブルの接続がちゃんとできていません』という表示が出てしまうんです。ちゃんと接続されているのに・・・
どうしたらちゃんと使えるのか、もしご存知のかたはお知らせ願います。

書込番号:870992

ナイスクチコミ!0


返信する
silvermoonさん

2002/08/07 21:49(1年以上前)

MACですか?MACで、USBのハブにつないでいる場合は、
本体に直接つなぐといいかもしれません

書込番号:877343

ナイスクチコミ!0


kami1さん

2002/08/31 09:30(1年以上前)

デバイスマネージャーで確認してみてください
?マークがついていたら削除してインストールしなおしてみてください

書込番号:918276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1200dpiの使い道

2002/07/15 16:59(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 Victorianさん

スキャナーについては全くの素人です。  
この掲示板を読んでみたら、多くの方が、大体400dpi以下でスキャンしてるということは、1200dpiのスキャナーでなくても676UでもOKということでしょうか(PhotoshopLEを購入した人にとって)? どういう時に、1200dpiでスキャンするのでしょうか?
みなさんは、1200dpiの1240Uと676Uで600dpiのスキャナーの二つがある中、何を基準に1240Uを選んだのでしょうか?後この1240Uと767Uのうちどちらを勧められますか(PhotoshopLEを考慮に入れなければ)?

書込番号:833042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2002/07/15 18:21(1年以上前)

スキャナのスペックにおいてはとかく前面に押し出されがちな光学解像度ですが、通常の取り込みなら600dpiもあれば十分です。高解像度が要求される場面は余程大きく拡大したいとか、透過原稿ユニットを使ってフィルムを取り込むというような場面ででしょう。フィルム取り込みには1200dpiの解像度でも全然足りないのではないかと思いますが、普通に書類を電子化するとか雑誌から写真を取り込むとかの使い方であれば、最近のスキャナの光学解像度はどれも十分過ぎるスペックを持っています。

スキャナ選択のポイントとしては光学解像度以外にも取り込み速度や使い勝手、オプションの有無やバンドルソフトなどいろいろあります。この辺は自分が何を重視するかによって変わってくるでしょう。僕の場合、基本的に取り込み速度とオプションの有無で製品を選んでいます。

書込番号:833188

ナイスクチコミ!0


☆ゆっき☆さん

2002/07/15 22:15(1年以上前)

ぼくも昨日初めてスキャナー買ったんです。
この機種。
で使ってみましたけど、676Uのやつで十分だと思いますよ。
1200dpiの使い道はほとんどないと思います。
300でも十分過ぎるくらいです。(笑)
その方が速度も速いですしね。

この機種を買った理由はただ店員さんに進められたってだけです。
あんまスキャナーのことよくわかってなかったんで、
コレ買いましたが、676Uの方でもまず性能不足ってことはないと
思いますよ。

書込番号:833672

ナイスクチコミ!0


まぁまぁさん

2002/07/16 02:01(1年以上前)

1240は、あくまで、エレメンツ付きと、して選びます。

考慮に入れないとの事なので、当然676です。
(LEじゃなくて、エレメンツです。)

400dpi以上解像度を上げても印刷の品質はほとんど向上せず、
むやみに処理時間がかかってしまいます。
とまぁ、エプソンのホームページに書いてるくらいだから
大して変わらないでしょう。

OCR(雑誌とかでなく、レーザからの出力)なんかの場合や
図面の取り込み、だったりすれば、
600dpiや、1200dpiにする意味が無いわけではないですね。

書込番号:834235

ナイスクチコミ!0


スレ主 Victorianさん

2002/07/16 06:19(1年以上前)

皆さん、とても親切な、レス有難うございます。つい昨日1240Uを買ってしまってから、思い立った質問でした。一応30日以内なら商品に不満などあれば理由はともかく返品または返金してくれるので、676Uに返えてきます。約$40浮くだろうし。

書込番号:834393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レントゲンフィルムは?

2002/06/25 18:26(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 オッペンハイムさん

どなたか教えてください。仕事上レントゲンフィルムを扱っていますが、これまでデジカメでPCに取り込んでいたんですけど、330万画素でもイマイチきれいではありません。スキャナの方がきれいに取り込めると思うんですけど、ならば大型の透過原稿ユニットが必要なんでしょうか。透過原稿ユニットなしではどうなんでしょうか。

書込番号:792865

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2002/06/25 19:09(1年以上前)

レントゲン写真ってかなり大きかった筈だけど?
A3スキャナでも全部は読み取れ無かった記憶があります。

書込番号:792930

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2002/06/25 19:17(1年以上前)

ほぃほぃさんも言われてますが、あの大きさはA2程度でないとダメかもしれませんのう。
透過原稿ユニットなしでは、真っ黒に写るだけかと思われまする。
透過原稿ユニットを自作しませう。(^^;)

書込番号:792943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イラストの扱い方を教えて下さい。

2002/06/13 12:33(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 LiLee-Kさん

知っている方がいたら、教えて下さい!
私は自分で書いたイラストをスキャンして、イラストレーターに取り込んで使いたいと思っています。
その際、白黒のイラストをスキャンして、イラストレーターで取り込んだとき、パスとしてはそのまま使えないんですよね。
やっぱり皆さんは、取り込んだイラストをトレースして、色をつけたりしているんでしょうか?
イマイチその辺がわからないので、イラストを効率よく色をつけたり、トレースする方法を教えてもらえませんか?

書込番号:769508

ナイスクチコミ!0


返信する
Y・Nさん

2002/07/27 17:31(1年以上前)

私も同じ悩みを持っています。
自分のHPに自分で書いたイラストを載せたいと思っています。
スキャナで取り込むまではできたのに、それに色をつけたりすることができません。うちのPCにはいっている出来る限りの機能を調べて使ってみたりしたのですが、イマイチ・・・・・。

鉛筆書きなら解像度が200あればいいと聞いたのですが、やってみるとちょっと薄いかな…って感じです。どうすれば綺麗に取り込めて色がつけられるのでしょうか?教えてください。

書込番号:856892

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CanoScan N1240U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N1240Uを新規書き込みCanoScan N1240Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan N1240U
CANON

CanoScan N1240U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 5日

CanoScan N1240Uをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング