CanoScan N1240U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan N1240Uの価格比較
  • CanoScan N1240Uのスペック・仕様
  • CanoScan N1240Uのレビュー
  • CanoScan N1240Uのクチコミ
  • CanoScan N1240Uの画像・動画
  • CanoScan N1240Uのピックアップリスト
  • CanoScan N1240Uのオークション

CanoScan N1240UCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月 5日

  • CanoScan N1240Uの価格比較
  • CanoScan N1240Uのスペック・仕様
  • CanoScan N1240Uのレビュー
  • CanoScan N1240Uのクチコミ
  • CanoScan N1240Uの画像・動画
  • CanoScan N1240Uのピックアップリスト
  • CanoScan N1240Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

CanoScan N1240U のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan N1240U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N1240Uを新規書き込みCanoScan N1240Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/12/24 04:06(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 金なしさん

JB-Sで買いました。付属のPhotoShopElementsをヤフーオークションで売ったら5千円以上で売れました。実質1ランク下のN676Uより安く買えました。

書込番号:437097

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナとバイオノートの関係…

2001/12/20 22:43(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 おおぼけさん

知人からお奨めスキャナを聞かれているのですが、性能と値段
を考えるとN1240UかGT-7200Uかな…って思いつつ
バイオのノートで使う場合に問題ないのでしょうか?
バイオって使ったことないのですが、色々と独自の機能?を持
っているらしいのですが、何か気をつける事とかあれば教えて
下さい。
スキャナで質問するのも変かな…と思いつつ (^_^;)


書込番号:431962

ナイスクチコミ!0


返信する
優俊さん

2001/12/21 10:45(1年以上前)

私はVAIO-Z505JX(ちょっと古い型ですが)で使っていますが問題なく動作してます。(因みにメモリは最大の192Mです)
取り込み画像も大変綺麗で個人的には十分満足のいくスキャナだと思います。

書込番号:432608

ナイスクチコミ!0


スレ主 おおぼけさん

2001/12/21 22:09(1年以上前)

優俊様 有難うございました。
安心して知人に返事が出来ます。 感謝します… m(._.)m

書込番号:433329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

また・・・

2001/12/02 22:17(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

先ほど1240Uを買ってきて、ドライバも入れいざ使おうとすると「スキャナとの通信ができません。ケーブルが外れている可能性があります」との文字が。付ける時からひょっとしてと思ってはいたのですけれども、スキャナ側のケーブルがなんかとてもぶかぶかで凄く接続悪そうなんです。以前も同社の家庭用コピー機を買ったら電源ケーブルが非常に不安定で電源が付いたり消えたりとして結局持ち込み修理。またかという思いで一杯です。ひょっとしてcanonって評判悪かったりするんでしょうか。それとも私の不良品を掴む腕が一級品なのでしょうか。
それでは。長文失礼しました。

書込番号:404134

ナイスクチコミ!0


返信する
SBDXさん

2001/12/03 05:05(1年以上前)

>スキャナ側のケーブルがなんかとてもぶかぶかで凄く接続悪そうなんです。

それはすごい、、、。
僕もMeにて一年程前に1万で買った同社の薄型1200dpi機
(現時点では型番分かりません)を使っているのですが、
一回USBを抜くと次入れても反応しません。
これはなんとなくOSの不具合のような気もしますが。
dsさんの場合はとりあえず店に言って
ケーブルを取り替えてもらってから、それでも駄目なら初期不良と
いうことで交換してもらえばよいのでは。

書込番号:404725

ナイスクチコミ!0


ウッ!貧乏!さん

2001/12/03 11:27(1年以上前)

僕と知人はN656Uを使ってますが,僕のは知人のと比べると駆動音が大きい…(^^;) 知人のは本体のUSBの接続部のぐらつきが…(^^;;)中国の工場の皆さん頑張りましょう〜。

書込番号:404979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初めてのスキャナ

2001/11/21 21:02(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 yoshi23さん

N1240UかD1230Uどちらにしようか迷っています。
EPSONという手もあるんですがどういう基準で選べばいいかわかりません。
使用目的としては写真、雑誌、新聞の読み込み、メール添付などですが・・・
今のところネガからのは考えていません。
ちなみにプリンタはCanonです。(ちょっと古め)
お願いします

書込番号:386295

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼サスケさん

2001/11/24 01:06(1年以上前)

画像を取り込み画像編集グリグリしてグラフィック作品を制作プリントって
わけでなければ1240Uで十分です。USB接続、コンパクトなので場所を
取りません。

書込番号:389831

ナイスクチコミ!0


SBDXさん

2001/11/30 02:52(1年以上前)

まずは大きさ。
大きいの(エプソンなど)と小さいの(キャノンの薄いのなど)
では1kgほど違いますし、厚みは2倍ほど。
で、厚いのはそれだけ奥行きが出るんです。
でもキャノンの薄いのを業務で使ってますが
画像を補間(補完?)すればあまり変わりありません。
まあ、色が弱くはありますが。
普通に使う程度であれば、大きさ次第ですね。
場所取るのが嫌ならキャノンなど。
こだわらないなら厚いのを。

書込番号:399642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャン中に蓋を...

2001/11/26 12:09(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

「スキャン中には蓋は開けないようにして下さい」(重要)という注意書きにもかかわらず誤って開けてしまいました。(^^;
この場合には何かの対応(操作)が必要なのでしょうか?
その後でスキャンは出来ているのですが、気になっています。

書込番号:393786

ナイスクチコミ!0


返信する
しばぁさん

2001/11/26 13:54(1年以上前)

「スキャン中には蓋は開けないようにして下さい」と言うのは、蓋が閉まっていないと、外部からの光の影響で、正確にスキャンできない場合があるため、そのような記述があるのだと思います。

私の持っているスキャナー(別メーカー)の話ですが、蓋を開けっ放しで使用したことがありますが、全く問題ないです。気にする必要はないのでは?

書込番号:393895

ナイスクチコミ!0


digi-digiさん

2001/11/26 15:48(1年以上前)

目に強い光が入るからかと思っていました。

書込番号:394017

ナイスクチコミ!0


しばぁさん

2001/11/26 20:33(1年以上前)

>目に強い光が入るからかと思っていました。
た、たしかに。言われてみれば、それも関係しているかもしれません。って言うか、そっちの方が重要かも?

書込番号:394384

ナイスクチコミ!0


スレ主 優俊さん

2001/11/27 10:55(1年以上前)

しばぁさん、digi-digiさん情報ありがとう御座いました。
これで安心しました。

> 目に強い光が入るからかと思っていました
PL法対策ですね!
そういえば視力が落ちたような...(笑)

書込番号:395332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

期間限定

2001/11/24 01:41(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N1240U

スレ主 shukunさん

近くのヤマダ電機(埼玉)で13000円(別途ポイント還元10%)で手に入れました。11/23〜30の期間限定表示がされていました。結構、お買い得じゃないかな。

書込番号:389897

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CanoScan N1240U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N1240Uを新規書き込みCanoScan N1240Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan N1240U
CANON

CanoScan N1240U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月 5日

CanoScan N1240Uをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング