CanoScan N656U のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan N656Uの価格比較
  • CanoScan N656Uのスペック・仕様
  • CanoScan N656Uのレビュー
  • CanoScan N656Uのクチコミ
  • CanoScan N656Uの画像・動画
  • CanoScan N656Uのピックアップリスト
  • CanoScan N656Uのオークション

CanoScan N656UCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • CanoScan N656Uの価格比較
  • CanoScan N656Uのスペック・仕様
  • CanoScan N656Uのレビュー
  • CanoScan N656Uのクチコミ
  • CanoScan N656Uの画像・動画
  • CanoScan N656Uのピックアップリスト
  • CanoScan N656Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan N656U

CanoScan N656U のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan N656U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N656Uを新規書き込みCanoScan N656Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WIN2000でもOK?

2001/10/31 23:13(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 まいどおいどさん

エプ◎ンのスキャナではWIN2000では
Administratorでないとスキャン出来無いような話を聞きましたが
キャノンのこの商品はOKでしょうか?

書込番号:353360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/01 08:30(1年以上前)

ガンガン漢字の名前でログインしてもつかえてますよ〜〜〜

書込番号:353791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

\7,980→\1,980

2001/10/20 11:24(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 らぢおさん

ノジマ(東名川崎店)改装閉店セールにて(10/19〜21)
N656Uが特価7980円からマジックで上書きされて1980円に、
7と1を書き間違えてるんじゃないかと店員に尋ねると、展示品処分のため1,980でOKとのことだった。箱も付属品も全部揃っていたので購入決定
ポイント還元対象外だったが十分安かった。

書込番号:336548

ナイスクチコミ!0


返信する
アプリさん

2001/10/20 23:42(1年以上前)

文句無しに,いい買い物ですね。場所もとらないし使いやすいですよ。

書込番号:337437

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2001/10/21 21:32(1年以上前)

私もノジマ越谷店で\1,980円で購入しました。
ノジマはHPで全店舗用のチラシをPDFファイルでダウンロードできます。
その中に「掘り出し物」という欄があり、ここに特価品が表示されてますが、店舗により表示以外の品物が、その特価の価格で販売されたりしているようです。
チラシではネオスのスキャナーとCanoScan FB1200S が\1,980円との表示でしたが、店員に聞いたら「この商品でよければ」とN656U を出してくれましたが、この価格なら何でも文句言いません。(^^)(ネオスよりははるかにいい)
店舗独自のチラシも新聞の折込などに入っていて、ダウンロードできるチラシとは価格が違うので、印刷したものを持っていって表示価格の安い方で商談するのが「お得」だと思います。

書込番号:338687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめ教えて!!

2001/10/05 16:29(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 タンコブさん

雑誌や新聞などの印刷物をを色・質感を忠実にスキャンしたり、スッテカーなどのロゴをスキャンし加工してTシャツにプリントしたり(本当はいけないのかな(笑))するには最低限どのような機能を持ったどのくらいの価格(店頭小売の標準価格で)のものがいいんでしょうか?メーカー・品番など具体的な商品を教えてください!ちなみにスキャナ買うのは今回が初めてでプリンターはcanonF660です。それとこれからネットショップを始めるつもりです。これらをふまえてアドバイスお願いします!!

書込番号:315283

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 初心者かず君さん

 ここに、こんな質問していいのか解らないのですが、どうしても解らないので質問させていただきます。
 手書きで書いた図面をスキャンして読み込みますよね、その画像をワードかパワーポイントで加工したいのですが、ビットマップで加工できませんどうすればワードやパワーポイントで画線として認識できるのですか、もしかしてこのような事は出来ないのですか?ビットマップを画線に認識できるソフトがあればどんなんが有るんですか。初心者なものでまとをえていない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:298735

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2001/09/22 08:22(1年以上前)

スキャナで読み込んだ図面を修正したいって事なんですかね?
でしたらペイントかなにかのドロー系で修正してから
ワード等に張り付ければいいんではないでしょうか。
的はずれだったら失礼。

書込番号:298740

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者かず君さん

2001/09/22 08:36(1年以上前)

 こんなに早く有難う御座います。こんな質問でよいのか・・・疑問ですが
 機械の図面を、プレゼンテーションしたいので図面を分解したり、また元にもどしたりしたいんですよ、出来ればスキャンした画像をワードで作ったものとして認識できるといいのですが・・むりですかね〜

書込番号:298745

ナイスクチコミ!0


とてもいいスメアゴルさん

2001/09/22 08:44(1年以上前)

ラスタ、ベクタ というキーワードでぐーぐる検索すると、、、

幾つか見てみましたが相当ヘビーなシステムばかり。
簡単な図面であればオートシェイプでトレースする以外には、、、。

書込番号:298753

ナイスクチコミ!0


とてもいいスメアゴルさん

2001/09/22 08:51(1年以上前)

あっと! http://www.vector.co.jp/index.html
ソフト検索で三件ひっかかった。 さてどんなもんでしょうか?

書込番号:298759

ナイスクチコミ!0


小鳥遊さん

2001/09/22 08:57(1年以上前)

ん?ペイントって,ドロー系?>MIFさん

>その画像をワードかパワーポイントで加工したいのですが、ビットマップで
>加工できませんどうすればワードやパワーポイントで画線として認識できる
>のですか、もしかしてこのような事は出来ないのですか?

ビットマップの画像は,ペイント系のソフトで加工できます。それをWordに
貼り付けることもできます。でも,やりたいのは,きっと,ビットマップの
画像をベクターデータ(ドロー系のデータ)にしたい,ということですね?

それは,基本的には,できません。
Adobe Illustratorなどのソフトで,「トレース」という作業をすることに
なります。つまり,読み込んだ絵を下絵として,「なぞる」のです。

ビットマップを画線に認識できるソフトがあればどんなんが有るんですか。

いちおう,Adobe Streamlineっていうソフトがそういうソフトです。
http://www.adobe.co.jp/products/streamline/main.html

>まとをえていない

細かいツッコミですが,「的を得る」という日本語は間違ってます。
「的を射る」または,「当を得る」が正解。

書込番号:298763

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者かず君さん

2001/09/22 11:55(1年以上前)

 皆さんどうも有り難う御座いました。
小鳥遊さんの言っている様に一度試みたのですが、結構細かいもので・・・・
それとAdobe Streamline今さっき見てきたんですが3万円するんですよ仕事で3万の自腹は・・・・・
如何にかいい方法を考えます。本当にMIFさん とてもいいスメアゴルさん
小鳥遊さん親切にどうも有り難う御座いました。

書込番号:298868

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/09/22 21:18(1年以上前)

初心者かず君さんはCADソフトはお持ちですか?
CADソフトの中にそのような機能を持ったものもあるかもしれませんが、
そのような機能を持ったCADソフトを購入するとなると結構な出費になりますから、無理ですよね。
そのような場合は、ラスターデータをベクターデータに変換、
CADソフトで修正して、またラスターデータ(ビットマップ)に戻して貼り付けって感じでやってます。
CADソフトがなければ、建築資料館に行けばフリーのCADソフトがあります。
ただ、CADの操作方法を覚えるのに少し時間がかかるかもしれません。
データ変換ソフトはベクターのCAD,CAMのところにフリーのものがあります。
フリーのソフトは結構使えます。
データ変換ソフトの方はデータ量が多いと、ちょっと辛いかもしれません。

書込番号:299320

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/09/22 21:20(1年以上前)

訂正
フリーのソフトは結構使えます。−>フリーのCADソフトは結構使えます。

書込番号:299322

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者かず君さん

2001/09/22 22:37(1年以上前)

..............さん
どうも有難う御座います。プレゼンが、今度の金曜日なんですよ一度アクセスして試したいと思うますが、何せ時間が・・・・・でもまたこんな機会があると思いますので、DRはしときます。

書込番号:299421

ナイスクチコミ!0


SYNさん

2001/09/22 22:40(1年以上前)

画像をワードかパワーポイントで加工したいのですが

そもそもワードやパワーポイントは、画像を加工するために作られているわけではないので、機械図面の加工なんて到底まかせられるものではありません。

手書きで図面を描いているのであれば、ゼロックスコピーかなんかで図面データは仕上げておいて、それを取り込むほうが賢明です。
<手書きじゃなきゃだめというなら別ですが、そうじゃなかったら最初からCADで描いたほうがよほど効率的です。>

Adobe Streamlineには、はっきり言って3万円の価値はないと思います。
フリーで落っこちてるトレースソフトでも、ほぼ同等の性能のものはありますよ。(どちらにしても機械図面では到底追いつかないと思いますが・・・。)


書込番号:299425

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者かず君さん

2001/09/22 23:02(1年以上前)

 確かにワードやパワーポイントで加工するのは無茶だと思いました。
CADなどとうソフトなんか知りませんでしたし、初心者なものですみません
すみません。訂正します今日PCショップでみてきたのは、Acrobatでした。これでは用をなさなかったんですかね〜かうきはなかったんですが。
SYNさんどうも有り難う御座いました。これからもっと勉強します。で解らない事があったらどうすればいいのでしょうか、今回は、たまたまスキャナーの事だったのでここで聞けましたが、・・・・・

書込番号:299470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

何かが変

2001/09/12 20:42(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

2日前に購入したんですが、キャリブレーションで止まります。
そのほかにも、触れていないのに突然動き出す、スタ−トボタンが効かない、
ロックを外しているのにロックを解除しろとか、どうみてもおかしんですが、VIAマザ−(694D-pro)なので不良品なのか、
それともマザ−なのかわかりません、どなたか詳しい方がおられましたら、
おしえていただきたいのですが?
もちろんドライバ−は、スキャナ−、マザ−共に全部試しました。
Win2000で、認識はしてるようで、プロパティのテストもちゃんとできました
残るは、PCIのUSBボ−ドぐらいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:287377

ナイスクチコミ!0


返信する
ホーキング西園さん

2001/09/12 21:11(1年以上前)

たしか、自作PCはそうなってしまうとか、
書いてあったような・・・?
ちがうかも?

書込番号:287409

ナイスクチコミ!0


情緒不安定さん

2001/09/13 10:20(1年以上前)

ウチのマザーもVIAですが、N656Uは安定した動作をしています。USBは、マザーのオンボードに刺してます。

書込番号:287932

ナイスクチコミ!0


スレ主 t.makさん

2001/09/13 23:04(1年以上前)

我が家にきて3日目、注文してから10日目にして、
PCIのUSBボ−ドでようやく正常動作いたしました。
今までの妙な動きがまったくなくなりました。
返信してくださった、「ホ−キング西園」さん「情緒不安定」さん
そして、この掲示板の皆さん参考にさせていただきました。ありがとうございました。

書込番号:288583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源が・・・

2001/08/31 09:43(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan N656U

スレ主 RH_TOSHIさん

先日購入し、接続しました。
機嫌よく動いてはいますが、たまにシャットダウンが出来ないように
なってしまいました。
スキャナ以外には、何もしていませんので、スキャナの問題だと考えて
いますが、皆さまはそのような事は起こっていませんか?
OSは、WinME です。

書込番号:272011

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CanoScan N656U」のクチコミ掲示板に
CanoScan N656Uを新規書き込みCanoScan N656Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan N656U
CANON

CanoScan N656U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

CanoScan N656Uをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング