CanoScan 8200F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥29,800
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション

CanoScan 8200FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月中旬

  • CanoScan 8200Fの価格比較
  • CanoScan 8200Fのスペック・仕様
  • CanoScan 8200Fのレビュー
  • CanoScan 8200Fのクチコミ
  • CanoScan 8200Fの画像・動画
  • CanoScan 8200Fのピックアップリスト
  • CanoScan 8200Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

CanoScan 8200F のクチコミ掲示板

(292件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan 8200F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8200Fを新規書き込みCanoScan 8200Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WIndows7 64bit環境でネガフイルム取り込み

2012/06/18 23:44(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 V A Vさん
クチコミ投稿数:20件

自宅にある昔のネガフィルムをPCに取り込むため、最近安くなったフイルムスキャナーを購入しようと検討したところ、単板のCMOSセンサを使ったタイプのものは、色再現・傷補正・周辺の光量低下などで、よくない事が判りました。
 秋葉の中古店を覗いたところ、この機種が付属品全部コミで¥3,980だったので購入。
 自宅に帰って、さっそく使おうとキヤノンのサイトでドライバーを探したところ、自宅のPCのWindows7 64bitに対応していない事が判り、愕然としました。
 機を取り直して、仮想マシンでのwindows XPモードにしてインストールした処、無事動きました。
 今後、ネガ取り込みできるスキャナーの新規市場投入は、あまり望めないと思います。
 なにかの参考になればと思い、投稿します。

 でも、USB2.0対応なのにネガの取り込みスピード遅いですね。このスキャナー。

書込番号:14697660

ナイスクチコミ!0


返信する
wing08さん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/12 19:56(1年以上前)

自分も64bitでハマりました、しかもケチってHOMEにしてしまったので
仮想化できずで、結局スキャナ専用機!?を作ってXP 32bit環境に逆戻りです。

キャノンも、プリンター含めてもう少し面倒見てくれると嬉しいですね(^_^;)

書込番号:14798385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/17 20:31(1年以上前)

VAV様
動いて良かったですね
私も仮想マシンでのwindows XPモードにしてインストールしたのですが、うまく行きませんでした。
キャノンのお客様センターに問い合わせて言われたようにやったのですが、だめでした。
担当の方は、はなからWin7の64ビットは動作保証外です。XPモードでもダメだと思います。
といやいや話されるので、困りました。
そこでVAV様にご相談です。
インストールの方法をお教え頂けましたら幸いです。
私はXPのドライバーを入れたのですが、7の32ビットを入れられたのでしょうか?
たぶんここだけだと思うのですが宜しくお願いします。

書込番号:16264921

ナイスクチコミ!0


スレ主 V A Vさん
クチコミ投稿数:20件

2013/06/17 22:32(1年以上前)

希望の星2010さん こんにちは

 1年前なので記憶があまりありませんが、Windows Xpモード上で、CanonのHPからダウンロードした
WindowsXP 32bit版ソフトをインストールした気がします。
 7上では、ダウンロード等の操作はしていません。

Windows Xpモード上で確認したところ(画像参照)

ドライバのバージョンは10.0.2.0
OSはWindowsXP 32bit

となってます。

書込番号:16265504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/06/18 06:00(1年以上前)

VAV様
早速にありがとうございました。
他のソフトはおおむね入ったのですが、スキャナーだけが動きません。
トライしてみます。

書込番号:16266374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属のPhotoshopエレメンツのバージョン

2005/03/20 00:53(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 ボキャさん

こんにちは
付属のPhotoshopエレメンツのバージョンなんですが
カタログには2となってますが、現在Adobeの商品は3です。
こちらに付属しているのも、自動的に3にかわっているものなのでしょうか?
最近購入された方、教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:4095395

ナイスクチコミ!0


返信する
超七星さん

2005/03/20 08:58(1年以上前)

過去の例で言うと、変わらないのではないかと思います。
今回は、知りません。

書込番号:4096195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OCRについて教えて下さい

2005/02/06 02:17(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 浪速なくともさん

名刺の管理と書類の整理などでOCR使用をしたいと思っています。

以前に使用していた、CANONのスキャナ、薄型のタイプで型番は忘れましたが、そのときは「読んでココ」が使用できました。

8200Fでは、どうしても、ドライバソフトが付属のOCRソフトしか選択しないので困っています。
e−typistをがんばって使ってみようとしましたが、バンドルのものでは機能制限が多すぎて、ほとんど使い物になりません。
また、製品版を買うには、高く付くし、出来れば、使い勝手のいい「読んでココ」を使いたいのですが、どなたか使ってる方はおられませんか?

「読んでココ」使いたいために、エプソンへの買い換えも検討し始めています。

書込番号:3889282

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/06 05:20(1年以上前)

「読んでココ」の製品版買うか、「読んでココ」のバンドルされているスキャナ買うしかないのでは?。

書込番号:3889581

ナイスクチコミ!0


habburuさん
クチコミ投稿数:244件

2005/02/06 11:52(1年以上前)

e.Typist悪くないですけどね。製品版でもアップグレード版を
買えるのでスキャナを買い換えるよりは安いでしょう。

私は、e.TypistでEPSONスキャナから取り込んでます。そこで
画像形式で保存し、読んde!!ココで「画像データを読み込む」でも
利用しています。e.Typistバンドル版で、取り込んだ画像の保存が
できないですか?

書込番号:3890472

ナイスクチコミ!0


超7星さん

2005/02/06 13:49(1年以上前)

TWAIN経由だったら、どんなキャノンのスキャナも使えるはずでしょう。
ドライバーソフトが付属のOCRしか認識しないと言う入り方もおかしい気がします。

読んでここを開いて、スキャナを8200を選択すれば、使える話では。

書込番号:3890983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動インストールサービス

2004/12/30 10:48(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 osanpo777さん

この機種はキャノン自動インストールサービスに対応していませんが、少ししたら対応するんでしょうか?どなたかご存知の方いないでしょうか?

書込番号:3706371

ナイスクチコミ!0


返信する
超7星さん

2004/12/30 10:53(1年以上前)

キャノンに聞きましょう。

書込番号:3706390

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムの表と裏

2004/11/23 13:17(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

デジカメに切り替える前に撮りためたフィルムをスキャンするために購入しました。説明書には、『フィルムのおもて面(像が正しく見える面)を下にします。』とありますが、像を見ただけではわからないフィルムもあるかと思います。フィルムの端に数字が付いていたので、その数字が正しく見える方をおもて面とみなし、スキャンしました。結果もOKでした。正しくは、フィルムのおもてと裏はどのように見分けるのでしょうか。
 WindowsXP、Pentium3の900MHz、512MBのメモリ、USB1.1で6コマで約20分かかりました。こんなものかと思っているのですが、USB2.0にすると早くなるのでしょうか。

書込番号:3536425

ナイスクチコミ!0


返信する
超7星さん

2004/11/24 16:30(1年以上前)

フィルムはそんなに、2.0でも速くならないでしょう。CPUとかメモリーの方の影響が大かと思います。

フィルムは、よくみれば、てかてか光ってるのが表です。

書込番号:3541368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新機種情報は?

2004/09/07 16:24(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F

スレ主 苦太郎さん

初めまして。8200Fが発表されて早1年が経ちましたね。
今となっては5200Fより読み取り速度が遅い機種になり、
8000シリーズは約1年周期で新機種を出してるみたいなので
そろそろ後続機のうわさが聞けても良い頃かなと思います。
価格comではまだ価格が横ばい状態ですが、ヨドバシカメラでは
先週より17,800円(43%引き)+20%ポイント還元と言う在庫処分の
ような価格になってきてます。(在庫処分かどうかはあくまで憶測ですが)
なにか新機種のうわさがありましたら書き込みおねがいします。

書込番号:3235067

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 苦太郎さん

2004/09/08 13:39(1年以上前)

自己レスです。
質問を書いてわずか1日で…、本日発表されましたね、8400F。
デザインがかなりかっこよくなってますね。
機能は特に目新しいものはありませんが、価格帯がEPSON GT-9400UF
と同じくらいと予想されるので、8400Fのスペックは十分満足できるものに
なってますね。
ずっと待ってたので発売日に早速買いに行きます。

書込番号:3238772

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CanoScan 8200F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 8200Fを新規書き込みCanoScan 8200Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan 8200F
CANON

CanoScan 8200F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月中旬

CanoScan 8200Fをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング