
このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年1月26日 04:41 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月21日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月21日 00:08 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月20日 23:41 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月20日 23:28 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月18日 18:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


スキャナの購入を考えているのですが、デジカメの方がきれいだというレスもあり、質問に至りました。スキャナの主な用途はコミック本の読み込みです。僕はキャノンのPIXUS860iを使っています。プリンタとスキャナを組み合わせることで、コピー機の役割も果たせるのではないのでしょうか?スキャナ自体見たことがないので、本当にわかりません…どなたか教えていただけるとうれしく思います。
0点

紙原稿をデジカメ(私のは300万画素)で撮るのとスキャナーで読み取るのでは、圧倒的にスキャナに軍配が上がるというのが私の実感です。詳細度がぜんぜん違います。詳細すぎで紙のケバケバまで映ってしまうくらいです。
紙原稿の場合デジカメではピントが合わないことがよくある(オートフォーカスがうまく働かない)。また、思ったような色が出ないということも間々あります。
スキャナーの場合、スキャンする前に画面を見ながら補正ができるので便利です。
8200Fには前面にコピーボタンがあります。キャノンのプリンターと組み合わせればコピー機みたいな使い方もできるようです。(私は使ったことがない)
書込番号:2386437
0点



2004/01/26 04:41(1年以上前)
まるしおさん返信ありがとうございました。バイトの年末調整で2万円入ったので、それで8200F買いたいと思います。(^o^)
書込番号:2389260
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


最近どのスキャナでもフィルムをスキャンできますが、35ミリフィルム1コマを2400dpi(あるいは4800,3600,1200など、どれでもいいです)でとった場合のファイルサイズって、どのくらいですか?
ファイルの種類によって違うと思いますが、たとえばJPEGですとどれくらいでしょう?
ほかの拡張子で保存されている方は、そのサイズでも結構なので教えてください。
0点

>35ミリフィルム1コマを2400dpiでとった場合のファイルサイズって、たとえばJPEGですとどれくらいでしょう?
私のフィルムスキャナでスキャンしてみました。
最高画質(低圧縮率、画質12)で6355KB
標準(画質5)で376KBでした。
設定は次の通りです。
スキャナ:ニコンCOOLSCAN 4ED
フィルム:ポジ、マウント
スキャン範囲:34.12mm×22.98mm
>あるいは4800,3600,1200など、どれでもいいです。ほかの拡張子で保存されている方は、そのサイズでも結構なので教えてください。
<2400dpiでスキャンした場合>
12bit、TIFで41,026KB
8bit、TIFで20,514KB
JPEG、最高画質(低圧縮率、画質12)で6,355KB
JPEG、標準(画質5)で376KB
画像サイズ:3225×2171
<1200dpiでスキャンした場合>
12bit、TIFで10,250KB
8bit、TIFで 5,126KB
JPEG、最高画質(低圧縮率、画質12)で1,450KB
JPEG、標準(画質5)で100KB
画像サイズ:1612×1085
以上、参考になりましたでしょうか。
書込番号:2367193
0点



2004/01/20 23:22(1年以上前)
わざわざ調べてくださって、ありがとうございました。
予想外の大きさでびっくりしました。
これって、フィルム専用のスキャナでなく、普通のコピー機っぽいスキャナで取り込んだときもこんなサイズなんでしょうか?
書込番号:2369054
0点

>予想外の大きさでびっくりしました。
あの、もしかして、KBとMBを読み間違えていませんか?印刷用途で使う写真なら、普通1MB(=1024KB)を超えますけど。
それともweb用途ですか?それなら360dpi程度でスキャンすればいいので、12bit TIFでも1MB以下、JPEGなら150KB以下だと思いますが。
ちゃうちゃう犬さんはどのくらいの大きさだと想像してましたか?
>これって、フィルム専用のスキャナでなく、普通のコピー機っぽいスキャナで取り込んだときもこんなサイズなんでしょうか?
原理は同じだから、同じだと思いますよ。私はフラットベッド(普通のコピー機っぽいスキャナ)でフィルムスキャンしたこと無いから、断言できないけど。
誰かフラットベッドで試した方はいらっしゃいませんか?
書込番号:2369360
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


10秒ほど待たされるのは、毎回ですか?
それとも、たとえば1回スキャンした後、次にスキャンするまでの間が例えば5分以上空いたときに、省電力?のためか、そうなるとか。
次から次へとスキャンするときに毎回10秒ほど待たされるのでしたらかんがえものかな、と。
あと、別件で今日質問書き込みましたが、ふたの閉まり方、どうですか?
詳しくはそちらの質問文の所をご覧ください。
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8200F


シングルメディア さん が2003年 12月 19日 金曜日 17:54に書いていますが、私も気になったので、あえてもう一度話題にしてみたいと思います。
私も8200Fが気に入って見に行ったのですが、やはりふたのしまりが緩いです。
展示品はモックらしいので、直接キャノンに問い合わせたら、製品版はちゃんと閉まるとのことでした。
ただ、電話でちゃんと閉まると言われても実際どれくらいちゃんとか見えないわけですが、かといって、ショールームまで見に行く時間もありません。
8200Fをお使いの方、雑誌などでなく、紙を1枚だけ挟んだとき、横から見て、ちゃんと全面、押さえつけられているでしょうか。
息を吹き込んだらずれちゃいそうなことありませんか?
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 8200F



読み取り速度が遅いということはあまり感じませんが、気になることがあります。
「ランプ調光中」というメッセージが出て、なかなかスキャンが始まらないことがたびたびあります。だいたい10秒ほどは待たされる感じです。
以前「日経パソコン」のレポートでもこの点を指摘していました。
気が急く人はイライラするかもしれません。
書込番号:2359983
0点



2004/01/18 18:12(1年以上前)
おへんじありがとうございます。
参考になりました。
これ以外にまだいろいろ御意見お持ちの方は、是非聞かせてください。
書込番号:2360402
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
