『焦点深度』のクチコミ掲示板

CanoScan 5000F 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CanoScan 5000Fの価格比較
  • CanoScan 5000Fの店頭購入
  • CanoScan 5000Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5000Fのレビュー
  • CanoScan 5000Fのクチコミ
  • CanoScan 5000Fの画像・動画
  • CanoScan 5000Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5000Fのオークション

CanoScan 5000FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月24日

  • CanoScan 5000Fの価格比較
  • CanoScan 5000Fの店頭購入
  • CanoScan 5000Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5000Fのレビュー
  • CanoScan 5000Fのクチコミ
  • CanoScan 5000Fの画像・動画
  • CanoScan 5000Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5000Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 5000F

『焦点深度』 のクチコミ掲示板

RSS


「CanoScan 5000F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 5000Fを新規書き込みCanoScan 5000Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

焦点深度

2006/03/05 15:21(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5000F

スレ主 sige3さん
クチコミ投稿数:690件

はじめまして。具体的のどのスキャナと決めていないのですが、焦点深度が2−3mmはあるスキャナを探しています。DPIは普通で良いです。
この5000Fの焦点深度はどれくらいなのでしょうか。原稿は密着していなくても良く、例えば本を広げて中央部分もある程度はっきりと写るのでしょうか。1mmも離すとボケてしまうのでしょうか。

書込番号:4883491

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/05 20:49(1年以上前)

 被写界深度は、メーカーのスペックとしては掲載されていません。また、被写界深度があっても、ガラスから離れると照明が暗くなって使い物にならないモノもあります。

 最近は、昔のようにスキャナの雑誌評価もないので、比較は出来ている人はなかなかいないでしょう。同じ目的で使っている人の書き込みがあればよいですが、書き込みも、登録制度になってから減ってしまいましたから、コメントはつかないかも知れないですね。昔は、時計の文字盤のスキャンが良く載っていたモノです。それで、被写界深度の参考にしていましたね。

 この目的では、キヤノンのLIDEシリーズは不適切ですが、他のスキャナの中でどれがよいかというのは、店頭でやってみるしかないかもしれません。

書込番号:4884429

ナイスクチコミ!0


スレ主 sige3さん
クチコミ投稿数:690件

2006/03/05 21:25(1年以上前)

コメントありがとございます。
そうですか、そのような情報はなかなか無いですか。
いま思い出しましたが、ある方の話では、密着(近接)センサー方式ではダメで、レンズを使うCCD方式なら有利とかだったような(記憶は不確かです)。もっともな話とは思っていました。最近は密着センサー方式の方が安いので、その方式なのでしょうね。

腕時計などで試すのは、なるほどです。

書込番号:4884567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/05 23:55(1年以上前)

現在は、キヤノンのLIDEシリーズが密着センサーです。キヤノンの他のCanoScanや、E社のは密着ではありません。CCDの縮小光学系です。これでも、当然、被写界深度はありますから、それは、レンズ性能、光学設計、によります。でも、光学性のは公開されていませんから、実測しかありません。

書込番号:4885334

ナイスクチコミ!0


スレ主 sige3さん
クチコミ投稿数:690件

2006/03/06 08:00(1年以上前)

やはり2種類あるのですか。本をきれいに読み取れるとのうたい文句に注目するのも方法かと気が付きました。それにしても、光学性能は公開されていないだろうということですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:4885970

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CanoScan 5000F
CANON

CanoScan 5000F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月24日

CanoScan 5000Fをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[スキャナ]

スキャナの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月29日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング