
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャナ > CANON > CanoScan 5000F





2003/07/17 22:44(1年以上前)
何か表示がおかしいんで書き込んどきます。
書込番号:1770545
0点


2003/07/22 20:53(1年以上前)
高い方が、画像は良いでしょう。たぶん。
でも、その違いが分からないなら、安いの買って、余った分を、他の物買うのに使った方がいいかも。
初めての人は、不満でもあきらめるくらいの安いの買うのも手でしょう。
書込番号:1786975
0点



2003/07/31 02:36(1年以上前)
サイズの問題はリサイズするのでいいのですが、
色合いとかが気になります。高い方がいいとは思うのですが
ほとんど変わらないのであれば安く買いたいです。
書込番号:1813400
0点


2003/07/31 07:14(1年以上前)
他でも同じ事を言いましたが、二台持っている人はいないわけで、自分の目で画像を見ることが出来るかどうかだと思います。どこかで、実際にスキャンさせてもらえるところさがして、自分で納得して買うしかないですね。満足してる人と、不満を言ってる人の、画像を見目のレベルは必ず違うわけですから。何でもそうですけど。
あとで、悔やむなら、買わないと言うのが一番良い手かも。
書込番号:1813642
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5000F


コジマ電器が今月に入ってから14800円の14%引きになってたよ。(\12728)
7/5調査。(日進店)
でも、これ以上1銭も引いてくれません。目の前にヤマダ電器があるのに。
価格保証はいったい・・・?
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5000F


現在、この機種と上位機種の購入を検討してます。
カタログ見ると解像度?の性能は同じなのですが、読み込み時間等は気にしないのですが、ネガカラーの取り込みの際どちらがよいのでしょうか?
0点


2003/07/22 20:47(1年以上前)
だあれも答えてあげないみたいだから、簡単に。
上位機種って、8000かな。枚数が多いなら、8000の方が、面倒はないでしょう。お金がもったいないなら、5000。解像度が一緒だから、性能が一緒と言うことはないでしょう。高い方が、良いと見た方がよいです。
書込番号:1786957
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5000F


スキャナー購入にあたりE社とC社で迷ったけど(プリンターはE社製保有)基本的にこの値段でこの解像度は満足です。付属ソフトもあまり使わないので本当にスキャナーの目的だけを考えれば「それなりに」買い!でしょう。付属ソフトの充実はE社の方が優位でしょうが所詮付属ですので購入時の判断には入れませんでした。
0点


2003/07/13 09:51(1年以上前)
こんにちは。
実は私も附属ソフトの充実ぶりから、E社と迷っているのですが、両方使ってみたことのある方いらっしゃいませんか? 本体的の差はあまり無さそうなだけに気になります。
書込番号:1755521
0点

[1755521]京子@20歳 さん
仕事でスキャナはよく使いますし、キヤノン・エプソンに限らず多くのメーカーの製品を購入しましたが、このクラスだとはっきり言って大して変わらないです。
書込番号:1755539
0点


2003/07/15 00:41(1年以上前)
そんなものなんですね、、、
ありがとうございました。
書込番号:1761608
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5000F


初めてスキャナ−を買って使ってみましたらすごいと感激しました!
評価はよくなさそうでしたが初心者にはもったいないくらいの性能でした
15年以上パソコンしててなぜか買えなかった商品に大満足です〜
0点



スキャナ > CANON > CanoScan 5000F


Canon5000FをDELLのDimension4500につないで使っていますがアプリケーションエラーが続発します。調べてみるとMicrosoftのSvchost.EXEとCanonのCNQL2404.dllとの間で起こっています。パソコンを立ち上げた時5回に1回位の割合でエラー表示されます。Canonに電話したらMicrosoftが勝手にOSをアップデートするからでアップデートするなと言われました。そんなことないよ!!
皆さんどうされていますか?なおこのエラーはスキャナーの動作には支障はありません。
0点

未だにりんごちゃんと仲良しなのですかねー。な 事ないですよねー。
アプリのインストールをし直しでも駄目なら、接続ポート替えてみてはどうですか。(^_^)b
書込番号:1427219
0点


2003/05/07 00:10(1年以上前)
OSの自動アップデートを切って置けばよいのでは?
書込番号:1555555
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
