


スキャナ > CANON > CanoScan 5200F
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0810/dcr018.htm
で絶賛しています。
1250U2Fからリプレースしようかと思案中・・・。
書込番号:3132961
0点


2004/08/12 12:02(1年以上前)
デジカメレビューって書いてあるけどスキャナですよねぇ。
書込番号:3134944
0点


2004/08/13 00:37(1年以上前)
5200F使い始めました。コニカミノルタ・ディマージュ4と迷ったのですが、ケーズデンキ府中店で13600円だったので衝動買い。画質は期待していませんでした。ところが・・・
同じコマをフジカラーCDと念入りに比較したところ、解像感、色調とも5200Fの方が上と感じました。アンシャープマスクのかけ方次第ではフジカラーCDよりも解像感は上回りますが、カールツァイス・プラナー45ミリの柔らかさを生かすためにアンシャープマスクはほどほどにしています。(ビオゴン28ミリを使うときには少しシャープ感を出したりとか、レンズによって仕上がりをいろいろ変えられるのがいいですね。)
ビックカメラに出したフジカラー純正プリント(レーザーじゃない)よりも5200F+エプソンPM730C出力の方がきれいだったりします。
ハガキサイズまでなら2400dpiと1200dpiではインクジェット出力での違いは現れませんでした。
コンパクトデジカメの絵と違って、28ミリを使ってもきれいで豊かなボケを味わえるのは銀塩ならではだなあ、とあらためて感動しています。
画像をアップしたいところですが、多忙につき、機会があればアップしたいです。
なお、フジカラーCDもビックカメラのプリントも条件は一定ではないことは言うまでもありません。コダックのphotoCDではフジカラーCDよりも自然で、解像度の高い画像が得られますし。
当分、ダイソー100円フィルム(コダックGOLD200)+ダイソー100円現像(日本ジャンボーのコダック処理)でバンバン楽しみたいと思っています。
書込番号:3137520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





