


スキャナ > CANON > CanoScan 8400F


EZボタンを押してもまったく無反応なのです。
付属のソフトは全てインストールしてマニュアル通りやっているのですが・・・。
フォトショップなどのソフトからの読み込みは全て問題なく作動します。
どこか操作が悪いのか、それとも初期不良なのか・・・。
書込番号:3774088
0点


2005/01/19 17:07(1年以上前)
私のも全く同じです。
マニュアル見ずに、スキャナーとPCを繋いだ状態で
インストールとたのがいけなかったのかなと考えています。
書込番号:3803382
0点


2005/01/20 00:03(1年以上前)
一旦つなぎ損なった場合は、キャノンのサイトからドライバーを消去するソフトで跡形もなく消してから、ソフトをインストール。その後、スキャナとパソコンをケーブルで接続の順番だったはずです。順番を間違えたときに、この現象がでるかどうかは知りませんが、ちゃんと動かないことはあるとのことでした。
書込番号:3805674
0点


2005/01/20 12:58(1年以上前)
あのドライバーはXpでの話では。
うちのはMe。
でも、とりあえず全てのプログラムとドライバーをアンインストール
して入れ直しましたが、やっぱり「ボタン」は効きませんでした。
書込番号:3807421
0点

XPの場合の話なので、MEにも有効か分かりませんが、一応。
XPの場合、コントロールパネルに「スキャナとカメラ」という項目があります。
この中に接続しているスキャナが表示されるので、プロパティからイベントを
選択して、各ボタンに対するアプリケーションの割り当てを行います。
私の場合、キヤノンのサイトからドライバ類の最新版を落として個別に
インストールしていたら、インストール後に接続したのに無反応でした。
上記でうまくいったので、今は快適です。
書込番号:3810942
0点


2005/01/21 16:45(1年以上前)
当方のは、電源オンでアイコンが出てきます。
で、結果的にはダブルクリックでOKすると動きました。
書込番号:3812844
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





