CanoScan 5400F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 5400Fの価格比較
  • CanoScan 5400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5400Fのレビュー
  • CanoScan 5400Fのクチコミ
  • CanoScan 5400Fの画像・動画
  • CanoScan 5400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5400Fのオークション

CanoScan 5400FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月21日

  • CanoScan 5400Fの価格比較
  • CanoScan 5400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5400Fのレビュー
  • CanoScan 5400Fのクチコミ
  • CanoScan 5400Fの画像・動画
  • CanoScan 5400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5400Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

CanoScan 5400F のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan 5400F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 5400Fを新規書き込みCanoScan 5400Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルム取込の設定について

2006/05/05 01:00(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:14件

はじめまして。この掲示板を見て先日5400Fを購入しました。
とても使いやすいと思うのですが、なんせ初めてのスキャナーのため取説を読んでも良く分かりません???。
どなたかフィルム取込の際の設定(入力設定・出力設定)について教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
このGWに過去の膨大なネガフィルムをデータ化したいと思っています。
1.原稿の種類 カラーネガ
2.使用目的  展示会用作品の保存 A4〜A3にてプリント
3.PC仕様   OS XP
       Pentium4 メモリ512MB HDD300GB 
       他に100GB外付けHDD

書込番号:5050373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/05 08:13(1年以上前)

何を教えて欲しいのか分かりません。。。
まずは、マニュアルを読んで使ってみて下さい。

書込番号:5050806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/05 08:18(1年以上前)

データ化するのが目的か、作品を作るのが目的かですね。
データ化を二つの意味があります。作品一覧を作るだけで、作品を作ることとは分けて考える場合。もう一つは、全てのフィルムをプリントする前提でスキャンしてデジタル化する場合。

膨大なネガ????何コマあって、すべてデジタル化を短期間にしたいのでしょうか。

取り敢えず、作品をすうまい作りたいのでしょうか。

過去の他のスキャナやフィルムスキャナのログを読んで、全てのフィルムをスキャンする事の大変さは理解して下さい。

その上で、取り敢えずやりたい事と、何が分からないのか書き込んで下さい。

書込番号:5050817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セットアップができません

2006/04/10 17:11(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:2件

セットアップCDのソフトのうち、Toolbox、読取革命、操作ガイドがインストールできません。CDに傷でもあるのかと思い、キャノンのホームぺージからダウンロードしてみたのですが結果はおなじでした。(エラーの表示は「データ転送プロセスでエラー発生」「アクセス拒否」などです。)キャノンによればダウンロードでインストールできないのならパソコン側の問題とのことです。パソコンメーカー(デル)からはOSを再インストールしてみてはといわれていますが、バックアップをしたことがなく不安なのでなにか簡便な方法をご存知でしたらぜひご教授ください。

書込番号:4987059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/10 21:04(1年以上前)

アドミニストレーター権限のユーザーでインストールしていますか?あと、間違った場所にインストールしようとしていませんか。例えば、CDのドライブにとか。

書込番号:4987538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/04/11 14:17(1年以上前)

帰ってきたウルトラセブンさん
 早速ありがとうございました。再質問ですが、「アドミニストレーター権限のユーザー」とは何でしょうか。どうすれば確認でき、またその場合どう対応すればよろしいのでしょうか。宜しくお願いします。

書込番号:4989263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/11 19:01(1年以上前)

 申し訳ありませんが、コンピュータの使い方は、全て説明する保と、暇ではありませんので、やはり、メーカーに相談に乗ってもらって下さい。

書込番号:4989727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ブローニー

2006/04/10 14:56(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

スレ主 pepakoさん
クチコミ投稿数:16件

この機種は標準でブローニー版をスキャンできないと思いますが、する方法はあるのですか?

書込番号:4986839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/10 21:05(1年以上前)

ありません。別のスキャナをお買い下さい。

書込番号:4987541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像張り合わせ

2006/03/23 23:00(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:5件

A3の原稿(図面)を半分ずつ取り込んで張り合わせることができるということでこの商品を買ったのですけど、カタログ、又はインターネットのスキャナー使用説明で見ると、画像を張り合わせた後の継ぎ目は分からないほど綺麗になっているのに、実際には継ぎ目がはっきりと分かってしまい使い物になりません。

何方か継ぎ目を消す方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:4939051

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2006/03/24 08:52(1年以上前)

ユーザーではないので、スキャナの機能は
知らんけど、私なら、原稿のど真ん中をもう一度
スキャンしてペイントで貼り付けるね。
画像ファイルとしてA4x2にしたいなら、それを分割するな。

急ぎじゃ無いなら追求したほうが今後の為だろうけどね。

書込番号:4939869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/03/24 12:45(1年以上前)

画像ファイルとしてA4×2にしたいのではなく、A3の画像ファイルがほしいのです。
A3を直接取り込むことができるスキャナーは値段が高いので、カタログを見たらCanoScan ToolboxというソフトでA3を半分ずつ取り込み、ソフトの画面の中で継ぎ目がわからないように加工できるように書いてあったので購入したのですけど、実際には継ぎ目がはっきりとわかってしまいます。
CADとかエクセル、ワード、その他画像編集ソフトにに取り込めば継ぎ目なしである程度加工できるのはわかっています。
しかしカタログや使用説明書にはこのソフトだけで継ぎ目なしで加工できるように書いてあります。それが実際にはできないので質問したのですけど、やっぱりこのソフトだけでは無理なのでしょうか?他の皆さんはどうですかこのソフトで継ぎ目なしで加工できますか?

書込番号:4940208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/24 21:36(1年以上前)

つなぎ目無しに出来ると、書いてありましたか?
つなぎの微調整をしても、小さな画面での調整ですし、むずかしいでしょうね。十分の一の値段なのですから、そんなものかとおもいましたが。

書込番号:4941301

ナイスクチコミ!0


tanchoさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/26 16:14(1年以上前)

>カタログ、又はインターネットのスキャナー使用説明で見ると、画像を張り合わせた後の継ぎ目は分からないほど綺麗になっているのに

カタログのを見る限り、僕の目にはかなりつなぎ目がはっきりしているように思います。目を近づけてよく見ればわかります。

いずれにしても、わからないほどのつなぎ目にするにはかなり難しいでしょう(たぶん無理)。たとえば、本とかであれば内側が多少暗くなるのは必至ですし、原稿のちょっとした押しつけ具合などで微妙に大きさが変わったりするでしょう。取り込みの時は微妙でも、モニタで見るとシビアに出ます。

ザースさんの真ん中を取るというのも手でしょう。自分で納得のいくように貼り付けたいのなら、Photoshopを使いましょう。もっと高機能な貼り合わせ機能があって、微調整もできるし、境界がひどくシャープなら少しぼかしたりもできて、いいと思います。

書込番号:4946811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

解像度が低いようですが

2006/03/11 22:05(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

スレ主 CB250RSZさん
クチコミ投稿数:2件

PIXUS MP950も持っているのですが、ネガフィルムを2400dpiでスキャンしても、950の1200dpiより明らかに解像度が落ちます。「拡張」モードでいろいろ設定しても変わりません。どこか設定間違いをしているのでしょうか?

書込番号:4902984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/12 02:33(1年以上前)

 ソフトでアンシャープマスクを掛けてみて、改善される程度なら、製品によって、ソフトでの補正の程度が違うと言う事かもしれません。
 改善されないなら、安いからしょうがないのか、はずれ側があたったのか。

 違いました。今、仕様を見たら、950は、3200dpiのスキャナではないですか。ということは、1200dpiは、たぶん、1600dpiからの1200dpiですね。

 5400の方は、仕様だと千鳥格子CCDと書いてあるので、解像感は悪いのかも知れません。

 気になるなら修理でしょうが、実力扱いかも知れません。
 
 解像度はセンサーの仕様であって、実際の解像度の数値ではないですから。あとは、スキャンする速さを優先している製品もあるかも知れませんし、製品の個性かもしれません。

 一般論としてのアドバイスは、センサーの解像度の二分の一、四分の1、8分の1以外の解像度でスキャンすると、スキャン速度はおそくなります。その代わり、高解像度から落としたデータになるので、画像は良いかも(悪いかも)。

 950を使わない理由がおありなのでしょうから、入門機として納得がいかないなら、修理に一度出されてみてはいかがでしょうか。

 モードの設定についても、何も書かれていらっしゃらないので、何か問題のある設定をしているのかどうかは、推測の仕様がありません。

書込番号:4904061

ナイスクチコミ!0


スレ主 CB250RSZさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/12 23:10(1年以上前)

「帰ってきたウルトラマン」さん、ご丁寧にありがとうございました。950では、1200と3200dpiの差がよく見ないと判らない程度なので、2400dpiで「ゴミ除去機能」のある5400を購入しました。確かにカタログを見るとCCDの仕様が違うようにもとれますね。勉強不足だったと言えばそれまでですが、同じメーカーと思うとちょっと残念です。でも、だめもとで近日中に修理に出してみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:4907093

ナイスクチコミ!0


TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/03/20 10:12(1年以上前)

MP950はハイエンド機種じゃないですか。CCDも2つ装備してありますし、その差もあるんじゃないですか。
それにしても5400の値段が下がりましたねぇ〜ショック!

書込番号:4929066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

逆光補正機能

2005/09/07 23:45(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:16件

HP IIcxからの買い換えを検討しています。フィルムのスキャンを多くする
こともなく、5400Fで性能は十分と思っていますが、他メーカの機種と
比較して「逆光補正機能」が魅力的であるのと同時に、どれほどのものか
気になります。使用されている方の感想をお聞かせください。よろしく
お願いします。

書込番号:4409489

ナイスクチコミ!0


返信する
TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/22 20:27(1年以上前)

もう何か購入されてると思いますが、私は5400Fをビックカメラなんば店で15800円で購入しました。フィルムスキャンすると暗いめにスキャンされるので逆光でない写真でも逆光補正をするとわりと使えます。フォトアルバムに逆光補正前と後の写真をアップしてますので比較してください。
 http://www.imagegateway.net/a?i=4CojbYQ3r4

書込番号:4757508

ナイスクチコミ!0


TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/18 23:16(1年以上前)

上記のフォトアルバムは削除して更新しました。これからは私のブログのサイドメニューのリンクのフォトアルバムからアクセスして下さい。逆光補正の比較写真はアップしてます、購入時の参考にして下さい。

書込番号:4835330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2006/03/17 13:40(1年以上前)

TR-XXさん、レスありがとうございます。お礼が遅くなりましたが、
フォトアルバムを参考にさせていただきます。分からないことが
出てきたら、またよろしくお願いします。

書込番号:4919730

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CanoScan 5400F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 5400Fを新規書き込みCanoScan 5400Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan 5400F
CANON

CanoScan 5400F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月21日

CanoScan 5400Fをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング