CanoScan 5400F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CanoScan 5400Fの価格比較
  • CanoScan 5400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5400Fのレビュー
  • CanoScan 5400Fのクチコミ
  • CanoScan 5400Fの画像・動画
  • CanoScan 5400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5400Fのオークション

CanoScan 5400FCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 7月21日

  • CanoScan 5400Fの価格比較
  • CanoScan 5400Fのスペック・仕様
  • CanoScan 5400Fのレビュー
  • CanoScan 5400Fのクチコミ
  • CanoScan 5400Fの画像・動画
  • CanoScan 5400Fのピックアップリスト
  • CanoScan 5400Fのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

CanoScan 5400F のクチコミ掲示板

(246件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CanoScan 5400F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 5400Fを新規書き込みCanoScan 5400Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

B5判の書類2枚をA4判1枚に

2006/03/10 08:36(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

スレ主 Lepetanさん
クチコミ投稿数:14件

はじめまして。

今度初めてスキャナを買おうかと検討しています。

 ・B5判の書類2枚をA4判1枚にまとめてPDFにできればと思っております。
 ・さらに、B5判の書類2枚をA4判1枚にすると文字が小さくなってしまうため、できればB5判2枚をA4判1枚に縮小しつつも文字の部分だけ若干大きくできたらと考えております。

 このようなことはできますでしょうか?
 以上の2点についてマニュアル等を調べてみたのですがよくわかりませんでした。

どなたかご回答のほどよろしくお願いします。

書込番号:4897793

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Lepetanさん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/10 08:57(1年以上前)

質問の内容がわかりにくかったので補足させていただきます。

文字の部分だけ大きくできたらとありますが、元の文字の大きさと比較してということではなく、単にB5判の書類2枚をA4判1枚にしたときの文字のサイズと比較してという意味です。

たいへん失礼いたしました。

よろしくお願いします。

書込番号:4897823

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2006/03/10 12:36(1年以上前)

こちらを読んでください

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:4898179

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lepetanさん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/10 21:19(1年以上前)

mypaceさん

 プリンタ(複合機)のカテゴリにも似たような質問をしましたことたいへん反省しております。

 マルチポストについては存じておりましたが、至急皆さんのご意見を伺いたかったこと、またスキャナとプリンタの2つのカテゴリの商品についての質問となりましたのでひとつのカテゴリにまとめて質問をだすということができませんでした。

 なにとぞご容赦ください。

書込番号:4899429

ナイスクチコミ!0


mypaceさん
クチコミ投稿数:284件 MY PACEで行きましょう! 

2006/03/11 02:27(1年以上前)

>スキャナとプリンタの2つのカテゴリの商品についての質問と
 なりましたので

このような場合は「パソコン関連 - すべてのクチコミ」
に書き込めば良いと思いますよ


質問の件ですが

画像の中の一部分だけを拡大したいということで有れば
無理なんではないでしょうか

書込番号:4900559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/11 08:34(1年以上前)

 著作権の問題が無いものを扱うという前提で、、、

 これは、スキャナには関係ない話です。これは、PDFにも、関係ない話です。

 スキャナでスキャンした画像を、OCRソフトでRTF(分からない人は、勉強)におとして、テキストの部分のフォントの大きさを変えるという手があります。

 手間がかかるし、何度も言いますが、スキャナには関係ない話です。スキャナは、画像を読むだけ。編集するためには、画像をOCRソフトでテキストにする必要があります。スキャナからPDFにドライバーかユーティリティーソフトで変換した場合、テキストも含めて画像としてのPDFとして扱われます。検索用のテキストを同時に作るモノもありますが、これは検索用であって、編集用ではありません。
 
 私が行っている事が分からない人は、もっと、勉強してから、チャレンジしましょう。

書込番号:4900926

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lepetanさん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/11 21:26(1年以上前)

mypaceさん

>このような場合は「パソコン関連 - すべてのクチコミ」
に書き込めば良いと思いますよ

はい、おっしゃる通りですね。勉強になりました。

>画像の中の一部分だけを拡大したいとういことであれば無理なんではないでしょうか

 やはり無理ですか・・・

帰ってきたウルトラセブンさん

> 著作権の問題が無いものを扱うという前提で、、、

著作権のある書類をスキャン、複製するつもりですが、私的利用の範囲内のみの使用を考えており、内容等につきましても変更しませんので著作権上問題ないと考えております。

> スキャナでスキャンした画像を、OCRソフトでRTF(分からない人は、勉強)におとして、テキストの部分のフォントの大きさを変えるという手があります。

 やはりまずはOCRソフトを使わないとダメですか・・・厳しいですね。楽にやれる方法があればと思ったんですが、甘かったです。

> 手間がかかるし、何度も言いますが、スキャナには関係ない話です。

 ドライバーや付属のユーティリティについてうかがおうと思い質問いたしました。ご指摘があるということはハードとはまったく関係ない話はまずかったんでしょうね。申し訳ありません。

mypaceさん、 帰ってきたウルトラセブンさん、ルール破りばかりの私にご指導、ご回答くださいましてどうもありがとうございました。

B5判の書類2枚をスキャンし、それぞれクロップしてA4の左半分と右半分に任意の大きさで落とせるかと考えていたのですが、現実はそう甘くはないですね。

地道にコンビニに通いコピー機でなんとかしようと思います。
お二方ほんとにどうもありがとうございました。




書込番号:4902803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/12 02:43(1年以上前)

「B5判の書類2枚をスキャンし、それぞれクロップしてA4の左半分と右半分に任意の大きさで落とせるかと考えていたのですが、。。。。。。」のところの説明が理解できないので、これ以上アドバイスが出来ません。

 最終的にプリントをA4に落とすという意味なら、問題なくできるでしょう。B5二枚という事は、B4サイズをA4に縮小するという意味ですよね。これだけなら、問題ないでしょう。

 ただ、一部の文字だけ大きくするとかという、意図が分からない使い方の部分は、ギブアップ。

 あと、著作物については、個人のHPに資料で載せたり、塾の資料として配ったり、仕事で使ったりも、使用許諾が要りますから(法律上は)、お気をつけ下さい。厳密に言えば、使ってはいけないのではなく、使用許諾が要るという事でOKもらえれば問題ないのです。

 自分でスキャンして自分でしか見ないものでも、仕事用に使うのは、私的利用では無いという話も聞きましたが、だれにも発見されないので、実質上はおとがめはないという事かも知れませんが。

 あくまでも、法的な建前の話です。著作権のことでのコメントはこれで終わります。これ以上の、コメントはこのスレには、載せません。以上です。

書込番号:4904076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

背景色

2006/03/05 00:33(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

スレ主 sabo-hさん
クチコミ投稿数:4件

初めまして。
先日この機種を購入しました。
漫画(単行本)をグレースケールで取り込んでみたのですが、
背景がグレーがかってしまいます。
真っ白になればキレイなのに・・・と思ってしまう次第です。
コントラスト等変更すると全体的に薄くなってしまいますし、
何かよい方法はないのでしょうか?

書込番号:4881934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件

2006/03/05 02:29(1年以上前)

紙自体に色が付いてませんか?
(ちょっと黄色身がかっていたりしません?)

手間は増えますが、
・カラーで取り込む
・紙の色を白と置き換え
・グレースケールに変換
の方がキレイに行くかもしれませんよ。

書込番号:4882271

ナイスクチコミ!0


スレ主 sabo-hさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/05 11:30(1年以上前)

モンプチ(・ω・)さん。返信ありがとうございます。
確かに紙自体に多少色が付いています。
 ・紙の色を白と置き換え
はどの様にすればよいのでしょうか?

書込番号:4882941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2006/03/05 12:14(1年以上前)

使うソフトによって違いますが、
グラフィック編集ソフト(PhotoshopやPaintShop Pro等)で開いて、背景色を置き換える(または塗りつぶす)処理をする事になります。

書込番号:4883052

ナイスクチコミ!0


スレ主 sabo-hさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/05 20:25(1年以上前)

Photoshopならそういう機能があるのですね。
PhotoStudioが標準で付いていたので色々
触ってみたのですが、指定色を一括で白にするとか
できなくて・・・
フリーであればいいんですがw
モンプチ(・ω・)さん、ありがとうございました。

書込番号:4884341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/05 20:44(1年以上前)

 本来、通常の漫画はグレースケールでなくて、白黒でスキャンでも大丈夫なページが多いと思うのですが、実際には、印刷の黒の部分の濃度がばらついているので、グレースケールで読んだ方が良いという事になっているのでしょう。本当は、白黒でよんで、調整すると、紙の色はすぱっと落とせると思うのですが、画像の部分も、印刷によっては犠牲になるかも知れません。

 グレースケールなり、白黒でスキャンした場合は、印刷がはっきり出ていなければ、紙の色を飛ばせば画像が犠牲になり、画像を尊重すれば、紙の色が出てくる事も考えられます。

 割り切って、特別なページはグレーなり、カラーで読む事にして、白黒でスキャンしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:4884409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件

2006/03/06 00:38(1年以上前)

PhotoStudioってこれかな?
http://www.arcsoft.jp/en/products/photostudio/details.asp

これだったらマジックカットで背景だけ切れませんか?
背景だけ切って選択を反転すれば、ある程度はイケると思います。


他の方法としてはPhotoStudioで出来るかはわかりませんが
・RGBに分解
・グレースケールに変換
・3つを見比べて一番良いのを使う
っていう手もあります。
(本の紙って普通は黄色っぽいので青が一番具合が良いかもしれません。)

書込番号:4885518

ナイスクチコミ!0


スレ主 sabo-hさん
クチコミ投稿数:4件

2006/03/06 23:41(1年以上前)

帰ってきたウルトラセブンさん、
モンプチ(・ω・)さんありがとうございます。
確かに白黒で読むと背景は白くなりましたが印刷が
犠牲になりました。
ある程度割り切りが必要なんでしょうかね?
中々難しいです。
マジックカットは1枚1枚に処理するのは大変な気がしました。
背景色は外枠だけではないし、キレイに背景色だけ変更するのは
難しいです。
すみません色々わがまま言ってますw
私なりに色々やってはみたのですが、結局
普通にグレースケールで取り込んだ画像が一番
キレイだった様な気がしますw

書込番号:4888485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/03/11 08:39(1年以上前)

 白黒の場合は、当然、画像に合わせて、調整しましたよね。それでだめなら、グレイスケールです。調整方法は、ご自分で。

書込番号:4900938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

書類をExcelで編集したいのですが・・・

2006/02/26 23:31(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

スレ主 jyon2006さん
クチコミ投稿数:1件

膨大な数の書類があるので
ペーパーレス化してExcelで編集し
管理したいと考えています。
スキャナやOCRソフトはどれがお勧めですか?
また、コピーのことなどを考えると
複合機でもいいのではないかと・・・
ですが、複合機のスペックでOCRソフトは正確に認識するんでしょうか?

書込番号:4862005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

APSフィルムはスキャンできますか?

2006/02/24 17:12(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:79件

購入を考えているのですが、この機種はAPSフィルムはスキャンできるでしょうか?

書込番号:4853259

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/02/24 17:21(1年以上前)

 逆に、私はフラットベッドスキャナでAPSフィルムのスキャンが出来る機種を知らないのですが・・・。

書込番号:4853285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スキャナーを買ってみたいのですが…

2006/02/16 23:28(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:1件

私はイラストなどをスキャナーで取り込みたいのですが、沢山のスキャナーが店頭に出ていてどれがいいのか分かりません。どなたかオススメやアドバイスがありましたら教えて下さい<(_ _)>

書込番号:4829073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/17 00:41(1年以上前)

 そういう方には、どんなスキャナでも大丈夫です。5400で十分でしょう。

書込番号:4829341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/18 10:20(1年以上前)

 キャノンのショールームにご自分のイラスト等を持ち込み、スキャナで読み込ませてみると良いかと思います(新宿だと同じビルにエプソンのショールームもあります)。実機を操作できるし、USBフラッシュメモリを持参すれば電子化した画像を持ち帰れますし(デジタル一眼レフでは発売前のカメラ以外はOKですが、念の為事前に確認してみると良いでしょう)。

キャノンデジタルハウス
http://cweb.canon.jp/digitalhouse/index.html

書込番号:4833101

ナイスクチコミ!0


TR-XXさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 00:05(1年以上前)

スキャナをお選びの様ですが、同価格帯のEPSON GT−F570よりも解像度は落ちますが、イラストをスキャンするんであればそんなに必要はありませんし、またOCRソフトの「読み取り革命」、「ファイル管理革命」、はがき管理ソフトの「はがき交遊録」などアプリケーションソフトが付属していてこちらの方がお買い得だと思います。
CanoScan5400Fでフィルムスキャンして褪色、逆光補正した比較写真を公開してますので私のブログのサイドメニューのリンクのフォトアルバムからどうぞ、購入時の参考にして下さい。

書込番号:4835528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:7件 参考画像のアルバムEOS20D&7D編 

2006/02/19 23:23(1年以上前)

 TR-XXさんを見習って私も・・・

参考画像のアルバムEOS20D編
http://www.imagegateway.net/a?i=21JibByCLq

 パレオエクスプレスという蒸気機関車の画像(子供が機関車に乗って記念撮影をしています)の辺がCANONの8400Fで電子化した画像です。付属の「ScanGear CS」で若干の設定をした程度です。

書込番号:4839005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらにしようか迷ってます

2005/12/16 02:29(1年以上前)


スキャナ > CANON > CanoScan 5400F

クチコミ投稿数:14件

写真をA4サイズまで大きくしたいのですが、8400FVと5400F
どちらを選ぼうか迷ってます。 プリンターはCanonのPIXUS 900PDです。 詳しい方、何でも教えて下さい。

書込番号:4659746

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2005/12/30 18:21(1年以上前)

レスがないので、もう、みてないかも知れませんが、コメントします。

900PDをお買いになるような方なら、8400でしょう。
A4への引き延ばしなら、性能はどちらも変わらないでしょうけど、少しでも速い方が、途中でくじけないですから、8400がよろしいかと思います。

書込番号:4695278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/02/18 11:41(1年以上前)

アドバイスをありがとうございます。
スキャナとプリンターのメーカーは同じ方がよいのでしょうか?

エプソンのプリンターも持っています。

スキャナはエプソンとキャノンのどちらがいいのでしょうか?

スキャナのpdiに対し、安いのはエプソンですが...

書込番号:4833307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:6件

2006/02/18 13:21(1年以上前)

 あなたの目的だと、解像度を考える必要はありません。フィルムを読みのがメインでなければ、今の解像度なら、どのモデルも十分です。
 過去の、スキャナの項目の全部の書き込みを見れば分かるように、スキャナとプリンタのメーカーを合わした方が良いですかという質問は過去にたくさんありましたが、皆さんの意見としては、別に合わせる事の意味は無い、必要ないという事だったように思います。どちらのメーカーがよいかというのは、絶対的なモノはないですから、キヤノンユーザーはキヤノンで満足と言うでしょうし、エプソンユーザーはエプソンで満足と言うでしょう。トラブルがあった人は、そのことで、そのメーカーの事を責めてしまいますが、だからといって、満足しているユーザーがほとんどであるというのも事実でしょう。

 キヤノンのプリンターもエプソンのプリンターも持っているなら、好きなメーカー、信頼している方のメーカー、すきなデザインの方でよろしいのでは。

書込番号:4833559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CanoScan 5400F」のクチコミ掲示板に
CanoScan 5400Fを新規書き込みCanoScan 5400Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CanoScan 5400F
CANON

CanoScan 5400F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 7月21日

CanoScan 5400Fをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング