2008年 8月28日 発売
CanoScan 5600F
光源に白色LEDを採用したフラットベッドスキャナー(最大解像度4,800dpi)。価格はオープン



スキャナ > CANON > CanoScan 5600F
Canon FB1210が故障したので5600Fを購入しました。
旧型からスピードなどは格段に早くなって快適です・・・が!スキャニング中の音が耳をふさぐほどの高音で不快です。
私の5600Fが異常なのでしょうかね?1mほど離れた所に置いています。
FB1210も多少うるさかったけど、5600Fは数の多いスキャニングをしていると、うんざりするくらい耳に負荷がかかります。
もう少しなんとかならなかったのでしょうかね。
書込番号:11134576
1点

スキャナーの音は、どうにもならないでしょう。
私の5600Fもキュイーンという音がしますが、
特に気になりません。
普通だと思います。
書込番号:11148221
0点

私は8800Fを使用していますが、高速スキャンのため動作音は高域よりになっているみたいです。
8800Fは筐体が割りとしっかりしているので、それほどは響きませんが、
以前使っていたEpsonは割と音が大きかったので、夜遅くにスキャンするときは
ゴムマットを敷いて使用していました。スキャナーの為にはあまり良くないかもしれませんが、毛布などを敷く手もあるみたいです。
以前雑誌に書かれていたのは、Epsonの方が音が大きいらしいのですが、
スキャンするときにシーツをかぶせてスキャンしたという記事を読んだことがあります。
いずれにせよ、下ががっしりした物の上で、緩衝材等で吸音する手が一番だと思います。
書込番号:11177245
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





