

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2008年7月21日 18:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月22日 19:42 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月26日 16:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/06/06 23:14(1年以上前)
マンセー=万歳、朝鮮語です。
半角カナは使わないようにしてください
書込番号:186353
0点





翻訳用にADF(オートドキュメントフィーダー)を使用してスキャンしたいと思います。
オプション対応しているのは、この機種ぐらいしかなさそうですが、
実売3万円前後で他にないでしょうか?教えて下さい。
0点

最近の個人用向けのスキャナはADFには対応していない物が殆どですが、EPSONの1つ前のモデルであるGT-8700には用意されていました。ADFと本体を合わせても4万以内で買えるでしょうからおすすめといえばおすすめかもしれません(ただ片落ちの為店頭からは消えてしまっていると思われます)。ES-2000ですと中古で3万円ほどで出ることもありますが、こちらのADFは定価が55000円もする上に未だに現行機種なので、両方合わせるとかなり高くなってしまうでしょう。ES-2000の代わりにもう少し性能の落ちるGT-9600という手もあります(こちらは中古ですと15000円程度で出ることあり)。
書込番号:338627
0点


2001/10/21 21:46(1年以上前)
OCRして翻訳するならADFはあまり意味ないど。相当正確に送ってくれるもんでないと、認識のために補正しなくちゃならんし、たとえ正確に送ったとしても認識スピードと翻訳スピードを考えると、手差しでも時間があまる。
書込番号:338712
0点



2001/10/22 19:42(1年以上前)
アドバイス、ありがとうございます。
内職でスペイン語翻訳をしておりますが、産業翻訳(企業からの依頼)が多く
契約書のコピー(スペイン語)が郵送で自宅に送られて来る事があります。
オムロンのカラーシートフィードスキャナーを使った方が良いようにも思いますが、いかがでしょうか?
書込番号:340051
0点




最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
