

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2005年1月23日 12:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年5月14日 21:37 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月22日 20:03 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月14日 00:37 |
![]() |
1 | 0 | 2000年12月13日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月6日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





rkiouse さんこんばんわ
窓の杜やベクターなどにフリーソフトがあると思います。
こちらをどうぞ。
窓の杜
http://www.forest.impress.co.jp/
ベクター
http://www.vector.co.jp/
書込番号:2255899
0点

メーカーで提供してるのはアップデータのみです。
最初にソフトが入手出来るかどうか、或いは付いているかどうか確認すべきでしたね。
ソフトの入手はグレーゾーンですので自分で手に入れるしか有りません。
しかしメーカーに事情を話し送ってもらうしかないかな。
書込番号:2255932
0点



2003/12/22 14:15(1年以上前)
あもさんへ
返信ありがとうございます。
教えて頂いたURLでスキャナを使うためのソフトを
探しましたが、どれがそれに該当するか
分かりませんでした。
恐れ入りますが、実際にどのソフトかを
教えて頂けると有難いのですが、、、
大変お手数をお掛けして、申し訳ありません。
書込番号:2258993
0点


2003/12/23 00:57(1年以上前)
「スキャナに使うソフト」というのは、普通、ありませんよ。
「スキャナが使えるソフト」というのは、ありますね。
スキャナで何をしたいかで、ソフトを選ぶことが重要です。
年賀状づくりですか、写真の管理ですか?それとも?
書込番号:2261199
0点


2003/12/23 01:21(1年以上前)
いじめられっ子2さんへ
返信有難うございます。
本や原稿を取り込んでデータ化
がしたいです。
スキャナの基本的な機能が使えればいいです。
書込番号:2261309
0点


2003/12/23 07:13(1年以上前)
「フリーソフト TWAIN」で検索してみたら。
書込番号:2261771
0点


2003/12/23 09:27(1年以上前)
フリーソフトで「ViX」なんかは対応しているみたい。
書込番号:2261955
0点


2003/12/24 00:14(1年以上前)
ViXは、僕も愛用してます。
但し、JPEGだけに統一した方が良いかもしれません。
フリーウエア版は、少なくとも、一部のTIFとかと、相性が悪いみたいです。
書込番号:2265212
0点


2005/01/23 11:57(1年以上前)
EPSONのホームページにてドライバーをダウンロードしましょう。
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category/scanner/
GT-7000Uがなくて、GT-7000がありますが大丈夫です。完動します。
書込番号:3822136
0点


2005/01/23 12:08(1年以上前)
失礼、ドライバーではなくてソフトだったですね。先のURLにお探しの添付ソフトがありますから、どうぞご利用になってください。
書込番号:3822204
0点





千葉の方のヤマダ電機で売り切り価格8000円でした。これは買いと思って買ったんですが、どうもWINDOWS2000との接続がうまくいきません。一応2000対応のドライバはダウンロードしてみて、マニュアルとおりにやってみたんですが・・・ドライバがうまく入らないで使用することができないでいます。僕と同じような現象になったかたいらっしゃいませんか?
0点


2001/06/10 23:33(1年以上前)
ドライバがうまく入らないのは、
マニュアルどうり出来ていないのでは?
エプソンに聞いてみましょう。
まぁそのまえに、十二分に自分で、やっておいた方が、
勉強になるとは思います。
場所指定とかでも、うまくいきませんか?
書込番号:189678
0点



2001/06/12 22:37(1年以上前)
くーたさん、ご助言ありがとうございます。
いろいろ試してみます。
書込番号:191227
0点


2001/11/18 15:28(1年以上前)
私も1週間悩みましたが、サポートセンターにTELをして、どうにかインストールできました。
書込番号:381057
0点


2002/05/14 21:37(1年以上前)
このスキャナは接続する前、事前にドライバをインストールしないと
正常に動かないです。
いつもの調子でマニュアル読まずにプラグアンドプレイで認識時に
ドライバインストールするとだめみたいです。(体験済み)
でも・・・ケチって一番安いスキャナ買ったら読み込み速度が
以上に遅くて困りました(^^;
10年前に買ったSCSIのスキャナの方が遙かに早いなんて(笑)
書込番号:713120
0点





先ほどまで、laoxで、この商品が6980円で売ってたのに、今見てみたら、
もう完売でした。もっと早く注文しておくべきだった…
こんなに安くしてくれる店って、他にあるのかなー?
0点


2001/02/22 20:03(1年以上前)





僕は、2ヶ月前位に地元【茨城】の電気屋さんでGT-7000Uを9800円で
買えました。広告に出ていたのでお店に行ったら売り切れていて、他の店舗
から持ってきてもらえ、買うことが出来ました。
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
