

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています







うちの父がパチンコの景品に獲得したのでそれはもう大喜び!
しかし、遅いあまりに遅い。試しにスキャンしたときの
父の一言に激しく同意→「これじゃー朝になっちまうよ」
初心者だからとか入門用に購入を考えている方は、もう1つ上の
スペックをお勧めします(藁
0点


2002/04/12 14:03(1年以上前)
600dpiでも死ぬほど遅いのに
1200dpiなんて言ったら
もう来年になってしまうほど遅いよ………
書込番号:652501
0点


2002/05/11 17:53(1年以上前)
で、あれですが・・・なんのサイズで取り込んだんですか?あと、メモリはいくら?はっきり言ってメモリ最低でも256以上無いと遅いよ!もしメモリの容量が低いとそりゃ遅いわなあ!スキャナーのせいじゃないよ。俺の早いもん。
ちなみに、メモリ512で、A4サイズカラー1200dpiでも1・2分!
書込番号:707090
0点


2002/06/08 14:14(1年以上前)
私のパソコンは
CPUはP3の1Gで
メモリーは512MBだよ
でもGT−7200Uは
遅いよ………
やはり
GT−8200Uを
買っておけばよかったな………
ちなみに
画像の取り込みは速度は
CPUとかメモリーはあまり関係ないよ
それよりスキャナー本体の
読み取り速度が一番大事
*******************
で、あれですが・・・
なんのサイズで取り込んだんですか?
あと、メモリはいくら?
はっきり言ってメモリ最低でも
256以上無いと遅いよ!
もしメモリの容量が低いと
そりゃ遅いわなあ!
スキャナーのせいじゃないよ。
俺の早いもん。
ちなみに、メモリ512で、
A4サイズカラー1200dpiで
1・2分!
書込番号:760141
0点



2002/06/21 22:21(1年以上前)
CPUはP4の1.7G
メモリはRDRAMで384ですね。
600dpiなんかで読み込んだら一貫の終わりですよ(笑)
プレビューに2分以上かかります。
書込番号:785032
0点







良いか悪いか、ちょっとわかりませんでしたので、
「その他」にしました。
報告です。
我が家のマシンに、USBでつけて(USB1.1)で
スキャナーウォームアップから、1回目のプレビューまでは
約35秒。
次に、ほぼA4サイズ指定範囲プレビューが約20秒
取り込みは、解像度300、A4サイズで
約45秒です。
確かに、遅い感じもしますが、
テレビ見てたり、なんか作業しながら
だったりすると
あまり気にならなかった気がします。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
