

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、エプソンのGT−7300Uを購入しました。スキャナ初心者です。
そこで質問なのですが、保存形式はなににすれば良いのでしょうか?
付属CD−ROMの説明書を見ると、なにやらJPEGは保存するたびに劣化すると書かれています。
ネットなどを見ると大抵がJPEGなので私もこれにしようと思っていたのですが、心配です。
皆さんは保存する時にどの形式で保存されているのでしょうか?
参考までにお聞かせ願えると、嬉しいです。
それと解像度は幾つくらいが良いのでしょうか?
300dpiくらいが良いのかなと思っているのですが
やってみると1Mくらいになってしまうんですよね・・・。
ゲーム情報誌なんかは文字も見易くしなければいけませんし・・・。
一応、私のスキャナ使用目的を上げておきますね。
・ゲーム情報誌や少年漫画誌を保存
・DVDに保存する
・保存した雑誌は捨てて、使用する時はDVDで見る
0点

>JPEGは保存するたびに劣化すると書かれています。
何回もJPEG→ビットマップ→JPEGのような変換を繰り返すと確かに劣化します。無闇に変換作業をしなければ、劣化する心配ありません。子供の写真はすべてJPEGで保存して定期的にDVD-Rに焼き付けてます。
>300dpiくらいが良いのかなと思っているのですが
やってみると1Mくらいになってしまうんですよね・・・。
A4だと多分それぐらいでしょうね。DVD-Rへ保存されるならそれぐらいが丁度よさそうですね。
書込番号:916345
0点


2002/08/30 20:04(1年以上前)
レタッチなどの編集を行わないのであれば、JPEGでも全然かまわないと思います。
圧縮率も、最大と最低の中間ぐらいでも、画面で文字を見るのには影響ないと思います。
解像度ですが、画面で見るぐらいだったら150dpi(原版の実寸一インチが、150ドットになる)でも十分です。
ただ、プリントする必要性があるのなら、スキャン時の解像度は300以上がよろしいかと思います。
書込番号:917454
0点



2002/08/31 19:46(1年以上前)
JUNKBOYさん、庸平さん、返信有難う御座います。
形式はJPEGで解像度は150dpi、圧縮率を中間(60)でスキャンしたら、容量が500K以下で画質も申し分ないものに仕上る事が出来ました。
パソコンの知識もあまりなかったので、JPEGの性質なども大変勉強になりました。
書込番号:919142
0点





GT-7300の読みとり速度はどうですか?
カタログを見たらキャノンのスキャナと速度を比べてGT-7300のほうが早いと書いていたんですがキャノンのスキャナのカタログを見るとGT-7300とエプソンと同じ機種で比べているんですがキャノンの方が早いように書いています。
どっちが本当なんだああああああああああああああ!
0点


2002/08/21 22:52(1年以上前)
ん。。。カタログは、接続方法や読みとり解像度などの設定が全然ちがってて、「こんなので比較ならんやん」みたいな感じだったと思います。
書込番号:902750
0点





7300Uがよいか7700Uをオークションでねらうか迷っています。7200Uは速度が遅いと評判ですが、7300Uのホームページの説明では同じ速度ですよね、「高速スキャンを実現」と書いてあるのが気になったのですが・・・。あまり遅いのはいやなので迷っています。OSはXPです。どちらがよいかアドバイスお願いしますm(__)m
0点


2002/08/14 19:17(1年以上前)
7200Uと7300Uは実はほとんど同じ商品らしいですよ。どっち勝手も同じなのでは?
書込番号:889767
0点



2002/08/15 11:17(1年以上前)
返信ありがとうございます。CANONでもCCDのスキャナがあり、付属のソフトが良いということなのでそっちも検討してみることにします。
書込番号:891015
0点




2002/07/18 00:05(1年以上前)
違いの詳細はこちらの7200Uと、ぢっくり比べてみてください。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt7200u/7200u3.htm
書込番号:838103
0点


2002/07/18 12:19(1年以上前)
消費電力が変わったくらい…カナ?
GT72FLU(透過原稿ユニット)値下げしたんですね(5000円 → 2000円)
書込番号:838851
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
