GT-7300U のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-7300Uの価格比較
  • GT-7300Uのスペック・仕様
  • GT-7300Uのレビュー
  • GT-7300Uのクチコミ
  • GT-7300Uの画像・動画
  • GT-7300Uのピックアップリスト
  • GT-7300Uのオークション

GT-7300UEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月15日

  • GT-7300Uの価格比較
  • GT-7300Uのスペック・仕様
  • GT-7300Uのレビュー
  • GT-7300Uのクチコミ
  • GT-7300Uの画像・動画
  • GT-7300Uのピックアップリスト
  • GT-7300Uのオークション

GT-7300U のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-7300U」のクチコミ掲示板に
GT-7300Uを新規書き込みGT-7300Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

トラの穴

2004/01/14 22:54(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スレ主 ちょびすけさん

epson GT-7000 を使っているものです。
久しぶりに使おうと思ったら、認識してくれません。
TWAINドライバを入れようとしても入りません。どうしたらいいのでしょう?
どなたかお分かりの方、すんませんが、教えてください。

書込番号:2346223

ナイスクチコミ!0


返信する
M78th Galaxyさん

2004/01/17 16:32(1年以上前)

私はエプソンを使っていないのでわからないのですが、答えてもらうためにも、OSの環境とか、どうできないのか、昔使えていたときから変更したことはないのかとか、ハードは何かとか書かないと、多分このままじゃないでしょうか。

書込番号:2355743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

点灯ランプの色

2003/12/23 02:42(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スレ主 おんや〜さん

先日購入したんですが、説明書にはランプが緑色で点灯するとかいてあるのに、どう見ても黄色で点灯しています。これって普通でしょうか?。急にドライバが認識されなくなってるので、初期不良かなとも思ってるんですが…。

書込番号:2261557

ナイスクチコミ!0


返信する
dragon_papaさん

2004/01/04 13:50(1年以上前)

本日、デオデオの日替り特価\6.980(透過原稿ユニットGT72FLU付)で購入してきました。5台限定で開店直後に行きましたが、誰も買って帰る人がいませんでした。
点灯ランプの色ですが、黄と言えば黄だし、緑と言えば緑・・・
ニョーボに聞いたら、黄緑と言われました。

書込番号:2304353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

できないでしょうか?

2003/12/06 21:32(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スレ主 すがたかさん

何もオプションを付けず、ネガとかポジを読めないのでしょうか?

書込番号:2202493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/12/06 22:02(1年以上前)

透過原稿ユニットの値段、2,000円ですよ。
http://www.epson.co.jp/osirase/2002/020715.htm

試した人の経験談があるので、紹介します。
GT-X700の掲示板で、書き込み番号[2105937]。

書込番号:2202608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/15 00:10(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スレ主 知りたいママさん

使用中のパソコンが98のBIBLOでUSB1,1対応なんですが
今使っているキャノンFB636Uが壊れたので買い換えを考えて
います。エプソンのGT7300かキャノンのLIDE30。
どちらがおすすめでしょうか?
年賀状やシールを作ったりする程度です。
その他でUSB1,1対応の機種でオススメがありましたら
教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2126690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがいいでしょうか?

2003/11/03 17:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スレ主 ことこさん

GT-7300Uと、GT-8400Uのどちらにしたら良いか迷っています。
1200dipと1600dipではどのくらい差が出るのか教えて下さい。
使用目的は白黒や水彩の絵(自作)とやカラー写真です。写真は簡単なレポートや年賀状などに利用するつもりです。
 また、1200dipですとキャノンのLIDE40の方が薄くて良いのですが、エプソンと大きな違いなどありますでしょうか?(速さなど)
 どうかお願いします。

書込番号:2089101

ナイスクチコミ!0


返信する
サイフォンさん

2003/11/03 19:05(1年以上前)

私はGT-8300UF(職場ではGT-7300U)を所有している者ですが・・・。

≪GT-7300Uと8400Uについて≫
貴殿の使用用途からするとGT-7300Uの解像度で十分なように思われます。現実、当方もたまに雑誌の読み込みや、写真の読み込みをしたりしますが、1600dpiなんて使用したことがありません。せいぜい400〜800dpiぐらいです。ごく希に1,200dpiも使用しますが、高画質になるとデータ量がバカでかくて、使用ソフトによっては開けなくなります。または、開くのに数十秒かかったりします。
読み取り速度については、7300Uより8400Uの方が速いと思います。

≪EPSONのGTシリーズとCANONのLIDE40について≫
(当方は持っていませんが)LIDE40はUSBバスパワー式の電源なので、遅いと思いますが、かなり静かだと予想されます。GTシリーズはそれなりに五月蝿いです。
また、スキャナが「カラッポなのに、ぶ厚い」のは、画質に影響する理由があったと記憶していますが、ちょっと度忘れしました <(_ _)>。だから上位機種は“それなりにぶ厚い造り”になっているのです。

以上の点から、貴殿がレポートや年賀状に、参考程度にプリントする為の画像なら、お試し程度にLIDE40ぐらいでも良いかもしれません。うすいし、軽いし、静かでしょうから。
但し、「ちょっと写真の画質が不安(不満?)」「しっかりと水彩のタッチまで再現したい」とか、「速い方が良い」というのであれば、GT-8400の方をお勧めします。

不十分な情報でごめんなさい。もう少し詳しい情報をお持ちに方が書き込みしてくれると良いですね。

サイフォン

書込番号:2089399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/11/03 20:09(1年以上前)

>1200dipと1600dipではどのくらい差が出るのか教えて下さい。

拡大印刷したときに差が出ます。当倍印刷であれば、私は300dpiで十分です。
例えば10cm四方の物をスキャンしてプリントするのに、同じ大きさにするなら300dpi、20cm四方に拡大してプリントするなら600dpiでスキャンします。これでいくと1200dpiなら40cm四方まで、1600dpiなら53cm四方まで拡大できます。ただ実際には、拡大というのは色々と無理がかかるので、原版同様きれいにというわけにはいきませんが。
この数字が大きいほどきれいと思われる方が多いのですが、300dpiでスキャンしたものと、600dpiでスキャンしたもの両方を当倍でプリントした場合、違いはわかりません。違いがわかるのは拡大した場合だけです。
また、あまり大きな数字でスキャンすると、スキャンに時間がかかり、データも重くなるため扱いずらくなります。出来るだけ画質を落とさず、かつ小さな数字でスキャンするのがコツです。間違ってもA4を最大値でスキャンしないでください。パソコンがパンクするかもしれません。

>キャノンのLIDE40の方が薄くて良いのですが、エプソンと大きな違いなどありますでしょうか?(速さなど)

センサの違いが大きいです。LIDEはCIS。GTはCCDです。
CISはコンパクトで省電力。CCDは立体物が取り込めます。
LIDEは薄く、電源もUSBケーブルから取っています。立体物、例えば見開きの本をスキャンすると、平らな部分はきれいに取り込めますが、真ん中の浮いた部分は真っ黒になります。
逆にGTは厚みがあり、コンセントが必要です。見開きの本でも、全てきれいに取り込めます。
スピードは一般にCCDの方が速いです。メーカーの発表でL版を300dpiでスキャンした場合、GT-8400Uが6秒、LIDE40が9秒です。ただGT-7300Uはデータが公表されていません。遅いという評判なので、例外的にCISのLIDEより遅いのかもしれません。

ことこさんの用途ですと、拡大印刷も立体物の取り込みもしないようなので、機種はどれでもいいように思います。GT-7300UとLIDE40は同じような価格でしょうから、立体物を取り込むこともあるのならGT-7300U、コンパクトな方がよければLIDE40でしょう。また大量にスキャンするようであれば、スピードの速いGT-8400Uがいいと思います。

書込番号:2089605

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/11/04 13:37(1年以上前)

7300って、USB1.1じゃなかったでしたっけ。LiDE40は、2.0ですよね。たしか。LiDE50と、一緒だと、どなたか言ってたから。

書込番号:2092163

ナイスクチコミ!0


スレ主 ことこさん

2003/11/05 16:28(1年以上前)

>サイフォンさん

音と速度についての情報ありがとうございます。騒音は環境上、重要なことでしたので役に立ちました。

>たいくつな午後さん

 解像度の説明ありがとうございました。
また、CISとCCDの違いがいまいち理解出来ていなかったので、助かりました。

>いじめられっ子2さん

やはりUSBの違いには差が大きいのですね。このことも考慮して選びたいと思います。

皆様丁寧に教えて頂きありがとうございました。

書込番号:2095886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

お勧め商品教えてください!

2003/11/01 21:03(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-7300U

スキャナーの購入検討中ですが使用経験がないので何をどのように検討基準にしたらいいのかわかりません。使用目的は白黒の資料、カラーの写真や本の取り込みです。他社の製品も含めてどの商品がいいか、詳しい方がいらっしゃればお願いします♪この品が広告で安かったのでここに書き込んでみました。希望価格はスキャナー単体なら1万円以内、プリンター複合機(どうでしょうか?)なら3万円くらいの効果でない範囲内で検討しています。

書込番号:2082948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/11/01 22:43(1年以上前)

その機種でいいと思いますよ。ただ遅いと思います。

私はキヤノンN-1240Uという、GT-7300と同じくらいの年代、価格帯の機種で、画質は十分ですが、やっぱり遅いです。A4を300dpiでスキャンすると、2分くらいかかります。GT-7300も遅いと言われてましたね。私の場合は大量にスキャンすることはないので、これでも十分ですけど。
速いのがよければ、もっと高価な機種にしましょう。USB2.0対応とかだと速いみたいです。
画質や機能面は問題ないでしょう。初めての購入ということですので、次のことだけは知っておいた方がいいでしょう。

<CCDとCIS>
立体物も取り込めるのがCCD。コンパクトで省電力なのがCIS。
elyseさんの用途ならCCDがお勧め。CISだと本を取り込んだときに、真ん中の部分が真っ黒になります。
GT-7300はCCDです。CISはキヤノンのLideというスキャナで、私のN-1240UもLideに含まれます。キヤノンでもLideとつかない機種はCCDです。

<dpi>
数字が大きいほど、きめ細かく取り込めます。ただし、スキャンに時間がかかり、データも重くなります。
原版と同じサイズにプリントする程度なら、300dpiくらいの設定で十分です。大きい数字は原版よりも大きく印刷する場合に使います。例えばL版写真を2L版に引き伸ばすとか。ちなみにGT-7300は最高1200dpiです。
この数字が大きいほどきれいだと勘違いする方が多いようです。等倍コピー用途の場合、300dpiを超えれば、私には見た目の違いはわかりません。間違ってもA4を最高解像度でスキャンしないこと。データが重過ぎて、パソコンがパンクする場合もあります。

書込番号:2083317

ナイスクチコミ!0


スレ主 elyseさん

2003/11/03 22:48(1年以上前)

たいくつな午後さん、返信いただきありがとうございました!
早速この商品を購入してきました。試しに資料を取り込もうとしているのですが取り込んだ資料の保存方法がいまひとつ要領を得ません。どなたかいいアドバイスをお願いします。

書込番号:2090389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2003/11/03 23:03(1年以上前)

どのように要領をえないのか、詳しく書いていただけますか。

書込番号:2090486

ナイスクチコミ!0


いじめられっ子2さん

2003/11/04 13:42(1年以上前)

こんなところで聞かないで、周りの人に聞くか、本屋さんでスキャナの本を買って、読んでみましょう。要領を得ない質問には、要領よく応えることが出来ません。

書込番号:2092172

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-7300U」のクチコミ掲示板に
GT-7300Uを新規書き込みGT-7300Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-7300U
EPSON

GT-7300U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月15日

GT-7300Uをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング