

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2020年6月14日 23:12 |
![]() |
1 | 0 | 2017年9月22日 17:48 |
![]() |
0 | 1 | 2015年4月22日 12:50 |
![]() |
0 | 4 | 2009年1月28日 21:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


オートドキュメントフィーダーつきのGT-7600Uを久々使いはじめました。GT-9300UFの64ビットWindows10用ドライバを入れてです。ADFでA4紙をプレビューしてから何枚かスキャンしたら、1枚めは正しく2480x3507ピクセルの画像が出るのに、2枚めからはA4紙の左上半分だけ写って残りが切れた1275x2100ピクセルの画像になります。プレビューしないでスキャンすると2550x4200ピクセルとなりますが、そのちょうど半分でしょうか。ADFで1枚だけスキャンすることはできても、何枚かスキャンできないのならADFの意味がありません。GT-9300UF用のドライバでは無理なのか、どこかにコツがあるでしょうか。
0点

昔 Windows98で使用してました。
現在も使用できるのですか?
ドライバーはもう標準ドライバーじゃないと無理じゃない?
https://www.epson.jp/support/portal/download/gt-7600u.htm
書込番号:23348402
0点

この質問を長らく放置してすみません。
20年前のスキャナについて質問するのが無理でしたが、あずたろうさんが懐かしくコメントしてくださいました。64ビットWindows10のPCで、GT-9300のドライバを入れれば、現在も使用できます。ただオートドキュメントフィーダーの読みとりに問題があり、解決策を待っていましたが、数日前エプソンに問合せてみました。
エプソンからは翌々日、丁寧なお返事があり、GT-7600UのTwainは64bitに対応していないが、WindowsVistaの32bit、あるいはそれ以前のOSなどを構築して、スキャナー専用のパソコンとして利用すればいいと教えていただきました。
そこで32ビットのWindows8のタブレットに、GT-7600Uの32ビットTwainドライバを入れてみました。ドライバのデジタル署名問題であきらめかけましたが、Windows8のスタートアップ設定で「7)ドライバ署名の強制を無効にする」を選択したらインストールに成功しました。オートドキュメントフィーダーで2枚め以後もちゃんと読みとるようになりました。
エプソンの親切なお返事に感謝いたします。20年物のGT-7600Uをできるだけ大事に使って、もし壊れたら、必ずまたエプソンのスキャナーを買います。
書込番号:23469771
0点






Windows7でGT-7600Uが、使用可能です。
2015-04-22
□.Google で、「GT-7600U」 「Windows7」で、検索すると、方法が、記載されています。
□.Windows 7(64bit)Windows 7(32bit)が使用可能らしいです。
当方は、Windows 7(32bit)ですが、使用可能でした。・・・・別の情報ではWindows 7(64bit)も可能らしい。
□.ポイントは「手動でGT-9300のドライバを指定すると動作する」ところ。
つまり「GT-7600U」を「GT-9300」と思わせて使うところにあります。
0点

スキャナー GT-7600U Win7 正常に動作する。
追加です。
インストールの方法
□.復元ポイントの作成する。
・・・・ これで、元の状態に戻る可能性が有る。
☆.出来れば、Win7の中に有る、バックアップソフトで、OSのあるCドライブを、イメージバックアップする。
□.ドライバーのインストールは、・・・・ 少し、面倒です。
・・・・ ドライバーをインストールするだけで、BMP JPG その他のファイルに、保存が出来ます。
・・・・ GIMP2、Win7のペイント でも、使用出来る。
□.後日の為に、ドライバーのインストールの、ファイルは、CD-R(2枚・・・ )に、保存する。
書込番号:18707328
0点




2000/06/26 03:58(1年以上前)
通販でも、1.7万円台突入してますよ。
書込番号:19103
0点


2000/06/27 10:42(1年以上前)
1.7万円とは安い!
具体的にお見せの名前とか教えて頂けませんか?
書込番号:19408
0点

久々にしまっていたものを出してみました。
正常に動作しました。
昔は、高かったですね。この機械も。
書込番号:8813683
0点

あー未だ現役なんですがw
スキャナなんて年に数回使うかどうかなので・・・
でもスキャナ付きの上位クラスのプリンタが1.5万円だもんなあ。
純正インクは高いけど。
書込番号:9004649
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
