

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2001年9月29日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2001年9月28日 20:17 |
![]() |
0 | 3 | 2001年9月27日 07:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月18日 00:08 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月16日 22:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月27日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






GT-7600UとGT-7700Uのどちらかを購入しようと思っています。希望は300dpi位で出来るだけ早くスキャンできることです。どちらが早いか教えてください。あと付け加えるとさっきオークションでGT−8700が良い値段で売られていましたが、これは上の二つより一段と早いのですか。教えて下さい。
0点




2001/09/27 01:49(1年以上前)
音が気になるならCANONを考えてもええと思うど。
書込番号:304914
0点



2001/09/27 02:48(1年以上前)
・・・ということは音がうるさいんかな?
夜にスキャンでけへんのかな?
エプソンはCCDに限らず全部音がうるさいってことかな?
書込番号:304949
0点


2001/09/27 07:45(1年以上前)
いやいや、7700Uもそんなんうるさくはない(うるさいの基準には個人差あるが)、CANONのCCDのは殆ど無音なんだわ。
書込番号:305037
0点





スキャナーの購入検討中です。
オプションの透過原稿ユニットを使うとネガからもスキャニングできるそうですが、スキャナー購入済みの方などこの機能使ってる方いますか?
機種が古くなるととオプションも品薄になりそうなので、使うなら一緒に購入した方がいいかと思ったんですが、便利でしょうか?
0点


2001/09/18 00:08(1年以上前)
もっとも、性能のよさそうな(このあたりの価格帯で)
GT-9700のサンプルを見てみましょう。
35ミリのネガを、サンプル作るのが仕事の人が
印刷したのを見ることができます。
感想
かなり、「まし」には、なってます。
1枚だけある、35mmのネガは、苦労がにじみ出ています。
ぼかし、ぼかし、でノイズを隠していますが、
見事な、ノイズのってますね。
写真が趣味で、かつ、パソコン、お絵かき、
画像処理が趣味、PhotoShopなど買って
いろいろ、やりたい。
って人なら良いと思いますが、
誰でも、簡単に、
インスタントカメラでとった、写真でも、
写真屋さんでプリントした写真を
スキャナで取り込むよりきれいに取り込める。
と逝った夢の様な機械は、
10万円のフィルムスキャナでも
無理なようです。
とうぜん、7700でも、そういった
要求なら、無理でしょう。
書込番号:293809
0点






読み取り速度、自動傾き補正、消費電力 が優れているGT−7200Uをお勧めします。
書込番号:291719
0点



2001/09/16 16:03(1年以上前)
早速のレス有難うございます。
では早速GT−7200Uを購入したいと思います
貴重なご意見有難うございました
書込番号:292042
0点


2001/09/16 17:02(1年以上前)
横槍を入れるようですが・・・
読取り速度は、7700Uの方が上です。7200UはキャノンのCIS機よりちょっと速い程度です。また画質も7700Uの方が上です。自動傾き補正は、GT7700Uにもありますよね。消費電力は、7200Uの方が2Wほど少ないですね。
7700Uを残した方が良かったのではないか、というコメントを載せている雑誌記事もあったくらいです。
書込番号:292102
0点


2001/09/16 22:55(1年以上前)
先週ですが、私も悩んだ末にGT7700を買いました。判断ポイントは、1)読み取り速度、2)HYPER−CCDであること、3)PHOTO−DELUXが付いてることの3点。7200のデザイン、薄さは気に入っていたのですが・・・。
書込番号:292478
0点


2001/09/16 22:56(1年以上前)
↑ 顔の間違い。
書込番号:292483
0点




2001/08/27 01:05(1年以上前)
以下のページを見ると意味があって配布止めたんだからTWAINドライバを使えばいいと思うんですが。なんでWIAドライバ欲しいのかわかりませんが。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/faq/peripheral/FQGT0118-5488.htm
書込番号:266930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
