

このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年3月6日 19:32 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月6日 03:22 |
![]() |
0 | 6 | 2002年3月5日 16:08 |
![]() |
0 | 7 | 2002年2月28日 22:19 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月17日 08:58 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月16日 00:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。先日GT-8200UFを購入しました。目的は写真(35mmネガ含)スキャンです。で、48bit入力選択時に720dpiまでは取り込めるのですが、それ以上の解像度にすると、100%スキャン後の「画像変換処理中です」という所でフリーズしてしまいます。ヘルプ等をみると、「モノによっては高解像度では取り込めない場合があります云々」のくだりがあり、そんなモンなのんかぁとも思いますが、如何なもんでしょうか?
TWAINのドライバがきちんとインストされてない事も考慮して、最新版をDLした後、数回アンインスト→インストを繰り返しましたが、同じです。
ちなみに、PC環境はWIN-ME、Duron800Mhzでメモリ386Mあるので、能力的には十分かなぁとも思ってるのですが...
0点


2002/03/06 16:22(1年以上前)
ハードの能力とソフトの能力は設定次第。
この手の疑問をする人は、大抵ハードにしか目が行ってない。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここでリソースメモリを調べてみるといい事有るかもね。
使用OSが「ME」だし
書込番号:578068
0点


2002/03/06 19:32(1年以上前)





えっと、何度も下に質問されているんですが聞きたいことがあるんでまた書かせてもらいます。
スキャナーを買うのはこれが初めてです。
それでいろいろ見てたんですが、
まずGT-8200UとD-2400Uだとどちらのほうが静かですか?
それと、画像添付ソフトを使う気なのですがGT-8200Uの
ArcSoft Pfotoimpression
というソフト。聞いたことないです。
お金が、わりとぎりぎりなので、別にフォトショップエレメンツ買う余裕無いです。
このPfotoimpressionは、画像編集ソフト、HPでCG書くのに使おうとしてますがやっぱり不利なんでしょうか?
それともフォトショップエレメンツよりも使いやすいソフトなのでしょうか?
あと、遅い早いが話題になりますが平均時間を知りません。
できれば平均で、それぞれどのくらい時間がかかるものなのか教えてもらいたいです。
世間知らずな質問してたらすみません。
分かる方教えてください。
0点



2002/03/06 03:20(1年以上前)
すいません、勘違いです。
D-2400Uに付属されてるのはエレメンツじゃなくてフォトショップLEですね。
ご迷惑尾おかけしました。
書込番号:577290
0点



2002/03/06 03:22(1年以上前)
しかも、クリック誤ったし。。
重ね重ねすみません、上の続きです。
改めてフォトショップLEとArcSoft Pfotoimpressionについて教えてください。
書込番号:577293
0点





近日中にスキャナーの購入を考えているのですが、
エプソンのGT-8200UとキャノンのD2400Uのどちらにするか
迷っています。
高画質で写真を印刷(できればA4判で)することを目的にしています。
そのために、年末にプリンタも新調(エプソンのPM890c)しました。
量販店の店員さんに聞いた話では、プリンタはエプソンの方が良いが、
CCD方式のスキャナーの場合、CCDにレンズ群を使うため、レンズメーカー
でもあるキャノンの方が性能が良いとのことでした。
実際、GT-8200Uをお使いの方、使ってみていかがでしょうか。
私自身、エプソンの方が良いように思われるのですが・・・。
よろしかったら、書き込みしていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/01/23 20:50(1年以上前)
私も、8200u使ってます、スキャナーする時の、音が少しうるさい気がしますが、私はエプソンの方が良いと思います。
キャノン、も悪くは、ないけどね。!
書込番号:488851
0点


2002/01/25 09:25(1年以上前)
写真のネガや写真などを取り込むのであれば、エプソンの方が
良いと私は聞きました。
文字が簡単な画像であればキャノンを薦めますといわれましたが・・・。
書込番号:491708
0点


2002/01/26 19:54(1年以上前)
エプソンの方がいいですよ。
写真などはとても綺麗にスキャンできます
書込番号:494627
0点


2002/02/01 02:49(1年以上前)
自分もGT―8200Uを使っていますが、特にコレといった問題はないです。(ちょっとスキャナ時の音がうるさいだけ以外)
画質もキレイですし、高画質にすればなおのことです。(画質設定で1600まで上げると、とてもきれいです)
書込番号:506395
0点


2002/02/02 00:57(1年以上前)
私もGT−8200Uです。
年末に購入した際に同じようなことで迷いましたが、写真のスキャンであればこのぐらいのグレードではかわらないと思います。かじたくサンの言う通り、かなりきれいです。
ただ、フィルムスキャンをしたときは、機種によって色の癖みたいのが出るので、好みによって判断するしかない。普通の写真と一緒で、写真屋さんによって色合いが違うことがあるように、どの色合いが正しいとは言えないので好みでしか選べないと思います。まあ、フィルムスキャンしなければどうでもいい話なので・・・
確か、8200Uの方が安く手に入るのでお金かからない方をお勧めします。
書込番号:508177
0点


2002/03/05 16:08(1年以上前)
読み込み速度に限った話しですが
キャノンのスキャナーはネゴシエーションの速度が遅く
実際のカタログ表記にある速度とは若干違いがあるようです
その点、エプソン製のものはドライバーソフトが優秀らしいく
速度は早いらしいですよ
画もきれいだし、DTP業界にいるプロの方はほとんどがエプソン製の
ものを使用しています(こちらも偏った主観に基づいてますが)
私もキャノン製(こちらは古いものでなのでシリアル接続)
からエプソン製のスキャナに買い換えをしようかと思っています
無理に省スペース型の薄いの買っちゃって非常に後悔しました
やっぱり信頼性で買うならエプソン製のものが良さそうですね
書込番号:575804
0点





スキャナを買おうと思います。
メーカーのHPを見ると、プリンタと繋いでのコピー機能を行うには
同社のプリンタが必要とありましたが、これ本当ですか?
私のプリンタはエプソンのものではありませんし、
残念ながら複合機を買うほどの予算はありません。
どなたか、EPSONスキャナと他社プリンタの組み合わせで
コピー機能を使ってらっしゃる方はおられませんか?
0点


2002/02/25 21:00(1年以上前)
画像を取り込んで、プリント・アウトするだけなんだから、メーカーは関係ないでしょう。同じメーカーなら効率がいいのは確かでしょうけど・・・。
書込番号:560426
0点


2002/02/25 21:52(1年以上前)
私はEPSONスキャナとHPのプリンターですが問題なくコピーできますよ。
書込番号:560537
0点


2002/02/25 21:56(1年以上前)
↑ 質問の意味を理解して無いのか・・ ただの無知なのか・・ PCを介さないで「コピー」するって言ってんだよ 相談者は。
書込番号:560549
0点


2002/02/25 22:30(1年以上前)
>↑ 質問の意味を理解して無いのか・・ ただの無知なのか・・ PCを介さ>ないで「コピー」するって言ってんだよ 相談者は。
たぶんはずれだな
エプソンのプリンターとスキャナーではわりと簡便な操作でコピーできる
機能がついているというだけ。
コピー自体はどんな組み合わせでもできる。
書込番号:560633
0点


2002/02/25 23:52(1年以上前)
↑そうだよね・・・。HPみるとアイコンやら、対応アプリやらのせつめいしているもんねェ。よく考えないで、強気の発言すると、ハジかきますよ。
書込番号:560842
0点



2002/02/26 01:39(1年以上前)
すいません、なんだかモメゴトの種をまいてしまったみたいで。
正確に書いたつもりが、それぞれの解釈を生んでしまったようで。反省です。
PCは介すが画像関係のアプリケーションは通さないという意味です。
つまり、付属のソフトを使えばワンタッチみたいな。
みなさんありがとうございます。
カープっ娘。さん同様HPのプリンタですので、オッケーなんでしょうね。
参考になりました。
書込番号:561099
0点


2002/02/28 22:19(1年以上前)
返答を期待しているんだけどなァ・・・。
キャノン派さん。
言うだけ言って、そのままってのはどうですかねェ・・・。
書込番号:566666
0点





GT8200の購入を考えているんですが、GT8700と、性能上、大きな違いは
あるのでしょうか?どちらも、1600dpiで、モデルチェンジの際、
デザインチェンジがあっただけなのかな?とおもったんですが?
0点

外見上の違いとして、
1.SCSI端子が無くなった。
2.透過原稿ユニットが一体型でいちいちつながなくていい。
3.電源がACアダプタになった。
といったところでしょうか。
画像の違いは8200Uを使ったことがないのでわかりませんが。
私は8700Fをscsi接続で使っています。
(マルチスレッドはやめましょう。「すべて」で閲覧している人が多いですから)
書込番号:538031
0点

以下の違いもあります。
・GT-8200:各色16bit入出力 GT-8700:各色14bit入出力
・GT-8200は電源スイッチが付いてなく、ACアダプタを抜き差しするか、スイッチ付きの電源タップを使うか、繋いだままにするか。
書込番号:539196
0点



2002/02/17 08:58(1年以上前)
遅くなりました。本当にありがとうございました。
書込番号:542224
0点





初歩的な質問で申し訳ありません。
前にどなたかの書き込みでEPSONはうるさい、CANNONは静かというのを見たのですが、本当ですか?
自家用として使うとなると、やはり気になってしまう程度のものでしょうか。
画質がきれいなのはどちらなんでしょう?
0点


2001/11/17 07:22(1年以上前)
量販店の店頭(デモ機)でお試しくだされ。文字で音の大きさを表すのは少々・・・。
書込番号:378883
0点


2001/11/17 21:21(1年以上前)
私、も8200U 使つてますが、 少しうるさい気がします。
慣れると、気になりませんけどね。
キャノンは、分かりません。
書込番号:379712
0点


2001/12/04 21:50(1年以上前)
富士通のスキャナから、EPSON GT-8200Uへ変えて使い始めました。(昨日から)音は確かにうるさいです。でも解像度はさすがEPSON!!速い、綺麗っていう感じです。
書込番号:407454
0点


2002/02/16 00:40(1年以上前)
ほんとにうるさいっす。速いんですかね? 前に使ってたWorkCecntreの
方がマシだったかも知れない。いますごくがっくりきてます・・・。
書込番号:539633
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
