GT-8200U のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-8200Uの価格比較
  • GT-8200Uのスペック・仕様
  • GT-8200Uのレビュー
  • GT-8200Uのクチコミ
  • GT-8200Uの画像・動画
  • GT-8200Uのピックアップリスト
  • GT-8200Uのオークション

GT-8200UEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-8200Uの価格比較
  • GT-8200Uのスペック・仕様
  • GT-8200Uのレビュー
  • GT-8200Uのクチコミ
  • GT-8200Uの画像・動画
  • GT-8200Uのピックアップリスト
  • GT-8200Uのオークション

GT-8200U のクチコミ掲示板

(121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-8200U」のクチコミ掲示板に
GT-8200Uを新規書き込みGT-8200Uをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピーのことなんですが…

2002/03/20 00:33(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 しげるんさん

下のスレッドにあったのですが、イマイチよくわからないので教えてください。
8200FとHPのプリンタ(990の予定)を購入しようとおもうのですが、話題になっていたコピー機能はこの組み合わせでもPCから何のコマンドも出さずにスキャナ・プリンタ間だけでコピーができる、ということなのでしょうか?
それともやはりなにかコピー作業ソフトがあってそれを使って、ということなのでしょうか?

すみません、最近のプリンタ事情をよく知らないもので…。

書込番号:606055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2002/03/20 02:19(1年以上前)

大抵の場合はコピー用のユーティリティソフトを使うので、パソコンを介さずにコピーするということはできません。EPSONのESシリーズなどだと専用コピーユニットと対応レーザープリンタを使うことで、パソコンを介さない本物のコピー機さながらのコピーが可能ですが(スピードはともかくとして)、普及価格帯の製品では聞きませんね(インクジェットプリンタとの複合機は除く)。

書込番号:606274

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげるんさん

2002/03/20 22:20(1年以上前)

デンドロビウムさん、ありがとうございました。やっぱりそうですよね。よくわかりました。

もうちょっと考えます。

書込番号:607748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCがフリーズしてしまう

2002/03/06 14:55(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

はじめまして。先日GT-8200UFを購入しました。目的は写真(35mmネガ含)スキャンです。で、48bit入力選択時に720dpiまでは取り込めるのですが、それ以上の解像度にすると、100%スキャン後の「画像変換処理中です」という所でフリーズしてしまいます。ヘルプ等をみると、「モノによっては高解像度では取り込めない場合があります云々」のくだりがあり、そんなモンなのんかぁとも思いますが、如何なもんでしょうか?

TWAINのドライバがきちんとインストされてない事も考慮して、最新版をDLした後、数回アンインスト→インストを繰り返しましたが、同じです。
ちなみに、PC環境はWIN-ME、Duron800Mhzでメモリ386Mあるので、能力的には十分かなぁとも思ってるのですが...

書込番号:577946

ナイスクチコミ!0


返信する
該当機種無しさん

2002/03/06 16:22(1年以上前)

ハードの能力とソフトの能力は設定次第。
この手の疑問をする人は、大抵ハードにしか目が行ってない。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
ここでリソースメモリを調べてみるといい事有るかもね。
使用OSが「ME」だし

書込番号:578068

ナイスクチコミ!0


マイリーンさん

2002/03/06 19:32(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GT-8200UとD-2400Uのどちらにしようか。。

2002/03/06 03:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 あおさぎさん

えっと、何度も下に質問されているんですが聞きたいことがあるんでまた書かせてもらいます。

スキャナーを買うのはこれが初めてです。
それでいろいろ見てたんですが、
まずGT-8200UとD-2400Uだとどちらのほうが静かですか?

それと、画像添付ソフトを使う気なのですがGT-8200Uの
ArcSoft Pfotoimpression
というソフト。聞いたことないです。
お金が、わりとぎりぎりなので、別にフォトショップエレメンツ買う余裕無いです。
このPfotoimpressionは、画像編集ソフト、HPでCG書くのに使おうとしてますがやっぱり不利なんでしょうか?
それともフォトショップエレメンツよりも使いやすいソフトなのでしょうか?

あと、遅い早いが話題になりますが平均時間を知りません。
できれば平均で、それぞれどのくらい時間がかかるものなのか教えてもらいたいです。

世間知らずな質問してたらすみません。
分かる方教えてください。

書込番号:577287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あおさぎさん

2002/03/06 03:20(1年以上前)

すいません、勘違いです。
D-2400Uに付属されてるのはエレメンツじゃなくてフォトショップLEですね。

ご迷惑尾おかけしました。

書込番号:577290

ナイスクチコミ!0


スレ主 あおさぎさん

2002/03/06 03:22(1年以上前)

しかも、クリック誤ったし。。
重ね重ねすみません、上の続きです。

改めてフォトショップLEとArcSoft Pfotoimpressionについて教えてください。

書込番号:577293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コピー機能について

2002/02/25 16:37(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 欲しい☆さん

スキャナを買おうと思います。
メーカーのHPを見ると、プリンタと繋いでのコピー機能を行うには
同社のプリンタが必要とありましたが、これ本当ですか?

私のプリンタはエプソンのものではありませんし、
残念ながら複合機を買うほどの予算はありません。
どなたか、EPSONスキャナと他社プリンタの組み合わせで
コピー機能を使ってらっしゃる方はおられませんか?

書込番号:559954

ナイスクチコミ!0


返信する
doidoiさん

2002/02/25 21:00(1年以上前)

画像を取り込んで、プリント・アウトするだけなんだから、メーカーは関係ないでしょう。同じメーカーなら効率がいいのは確かでしょうけど・・・。

書込番号:560426

ナイスクチコミ!0


カープっ娘。さん

2002/02/25 21:52(1年以上前)

私はEPSONスキャナとHPのプリンターですが問題なくコピーできますよ。

書込番号:560537

ナイスクチコミ!0


キャノン派さん

2002/02/25 21:56(1年以上前)

↑ 質問の意味を理解して無いのか・・ ただの無知なのか・・ PCを介さないで「コピー」するって言ってんだよ 相談者は。

書込番号:560549

ナイスクチコミ!0


1しんくんさん

2002/02/25 22:30(1年以上前)

>↑ 質問の意味を理解して無いのか・・ ただの無知なのか・・ PCを介さ>ないで「コピー」するって言ってんだよ 相談者は。
たぶんはずれだな
エプソンのプリンターとスキャナーではわりと簡便な操作でコピーできる
機能がついているというだけ。
コピー自体はどんな組み合わせでもできる。

書込番号:560633

ナイスクチコミ!0


doidoiさん

2002/02/25 23:52(1年以上前)

↑そうだよね・・・。HPみるとアイコンやら、対応アプリやらのせつめいしているもんねェ。よく考えないで、強気の発言すると、ハジかきますよ。

書込番号:560842

ナイスクチコミ!0


スレ主 欲しい☆さん

2002/02/26 01:39(1年以上前)

すいません、なんだかモメゴトの種をまいてしまったみたいで。
正確に書いたつもりが、それぞれの解釈を生んでしまったようで。反省です。

PCは介すが画像関係のアプリケーションは通さないという意味です。
つまり、付属のソフトを使えばワンタッチみたいな。
みなさんありがとうございます。
カープっ娘。さん同様HPのプリンタですので、オッケーなんでしょうね。
参考になりました。

書込番号:561099

ナイスクチコミ!0


doidoiさん

2002/02/28 22:19(1年以上前)

返答を期待しているんだけどなァ・・・。
キャノン派さん。
言うだけ言って、そのままってのはどうですかねェ・・・。

書込番号:566666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

電源スタンバイ時の騒音

2002/02/17 14:06(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 最悪太郎さん

GT8200Uをナニワ電気で買ったのですが、何か電源投入後の騒音が
あるんです。電源を入れているときはずっと低音で「ジリジリジリ」
って感じで音がしていて、使用するとき以外は電源を抜いているのです
が、これって普通なんですか?

あと電源入り切りボタンがないので、不便ですね。

また方向補正?は設定でOFFに出来ないのでしょうか?
説明書にもオンラインヘルプにも、見あたらなかったので。
蓋が開く位のものをスキャンしたときは、勝手に方向が変えられて、
メッチャサイアク。

購入してちょっとがっかり。

書込番号:542689

ナイスクチコミ!0


返信する
としでーすさん

2002/02/17 22:01(1年以上前)

GT-8200U使っています。確か、全自動モードを解除すると設定項目がありますから、傾き補正のチェックをはずすといいのでは?(自分は全自動しか使っていないので...)
ずっとジリジリ音が出ているのはおかしいですねぇ....。電源投入時には音を発していますけど....。
電源スィッチは確かに、改善してもらいたいところですね。きり方によってはエラー音が出っぱなし。
自分は購入してがっかりはしていないけどねぇ....。

書込番号:543664

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪太郎さん

2002/02/17 23:20(1年以上前)

としさん、リプライ有り難う御座います。

ジリジリ音、かなり耳障りなので、購入したナニワ電気に初期不良で
申し出たいと思います。

初期不良交換ってかなり面倒くさい手続きが多くて、正直、げんなり
しています。通販ってやっぱ不便ですね、特にトラブル時(涙)

書込番号:543951

ナイスクチコミ!0


SYNさん

2002/02/18 01:32(1年以上前)

ジリジリ音は僕のも出ています。
普段は気にならない程度ですが、たしかに寝てるときなんかは気になってしまうこともあります。あまり気になるようだったらスイッチ付きのコンセント使ってOFFにしておくのが一番だと思います。

初期不良では取り合ってくれないんでは??

書込番号:544321

ナイスクチコミ!0


TOPOさん

2002/02/18 12:02(1年以上前)

ジリジリ音、僕のも確かに出ていますね。
使用時以外は電源切ってるのであまり気にはしてませんでしたが。
初期不良で対応してもらえるのかな?
最悪太郎さんの報告お待ちしてます。

書込番号:544912

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/18 18:34(1年以上前)

全自動モードでは自動で「傾き補正」をされて、傾き補正をしないようにはできません。
マニュアルモードでは逆に「傾き補正」をされなくて、傾き補正をするようにはできません。

書込番号:545513

ナイスクチコミ!0


kenken21さん

2002/02/18 20:09(1年以上前)

わたしも電源が入っている状態でジリジリと音がしてます、買ってすぐにEPSONのカラリオインフォメーションセンターに問い合わせしたところ、その症状がなかなか理解されなく結局は修理センターに出してくださいと言われました。スキャンはとても綺麗に出来るので、使わないときはスイッチ式のコンセントを使って電源を切るようにして我慢してます。小さな音でも気にし出したらとても迷惑ですよね!

書込番号:545674

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪太郎さん

2002/02/19 15:08(1年以上前)

みなさん、リプライ有り難う御座います。

今までに数台、スキャナを買い換えてきましたが(エプソン製もあり)、
こういったジリジリ音は今までになかったので、もしや初期不良or
そもそもリコール?などと思っています。

何かモーター?内部でどこかに当たっている様な感じの音ですよね。

とりあえず、メーカー代理店の方へ初期不良調査で品物を本日、
送りました(ナニワ電気さんは商品販売仲介しているだけみたいです)。

結果は分かり次第、ここでお知らせしたいと思います。

追伸:斜め補正の件、全自動設定をOFFで解決しました!
   これは正直、いらない機能だなぁ、と思いました。

書込番号:547390

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪太郎さん

2002/02/25 02:03(1年以上前)

昨日(金曜日)に新品交換されたスキャナが届いていました。
で、今日、動作確認してみたのですが・・・・・・

やっぱりジリジリジリジリって音がしています。
これはどうやら「仕様」のようですね。ガックリ。

これからは購入の際には、販売店で「騒音」についても
尋ねた上で、購入しないとダメなレベルまでにスキャナは
なってきたんですね。
(推測すると、コストダウンで安物の部品を使っているような気がします)

まぁ画質などを考えれば2万円ほどなので、数年前に比べたらそれでも
お買い得なのかもしれません。

書込番号:559214

ナイスクチコミ!0


SYNさん

2002/02/25 14:31(1年以上前)

だからプラグ抜いておけばいいじゃん。
そのほうが地球にもやさしいし。

あんたクレーマー??

書込番号:559792

ナイスクチコミ!0


スレ主 最悪太郎さん

2002/02/25 18:53(1年以上前)

>だからプラグ抜いておけばいいじゃん。
>そのほうが地球にもやさしいし。

プラグの抜き差しできるあんたの家が羨ましいよ。
あたしの家はしょうじき、たこ足だし、コンセントも遠いので、
いちいち抜いてらんないのよ。

しかも頻繁にスキャナ使うし。

>あんたクレーマー??

これまで買ったスキャナ達(エプソン含む)はうるさい音がなかったのに、
新しいの買ったらうるさかったら、普通は故障かな?って思うだろ。
あんたのうちは元々うるさいから気にならないのだろうけど。

不具合を指摘したら「クレーマー」だったら、ここの掲示板の意味ないじゃん。

ってここでフレームも無駄なので、まだ「クレーマーだ」とか
言うのだったら、メールで直接、おくってね、SYNさん。
ikuze@24h.co.jp

書込番号:560194

ナイスクチコミ!0


SYNさん

2002/02/26 01:38(1年以上前)

僕の家もタコ3匹くらいのタコ足です。
確かに僕は安っぽい醜悪なワンルームに住む財布も心も貧しい醜悪な人間ですが、カスなりにもない知恵をしぼって、スイッチ付きタップを使うというカスのような結論を得るに至りました。
誰でも思いつくカスのような結論ですが、それよりも僕には考える過程の素晴らしさを感じとることができました。
こんな貧しい満足感を理解していただけるはずはないと重々承知の上ですが、せめてほんの少しでもこの素晴らしさを共有していただけたら嬉しいことこの上ありません。
議論の結果は明白ですのでこれでオシマイ

書込番号:561098

ナイスクチコミ!0


良いと思うけどさん

2002/04/04 21:55(1年以上前)

最悪太郎さん、とても参考になりました。
すでに購入してしまった人は仕方ないですが、本来どうにか解決できれば良いって問題じゃないですよね。カタログやスペック見てもわからないことだから、これから購入を検討している人にとっては非常に参考になる情報だと思います。

書込番号:638824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/02/15 08:43(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200U

スレ主 ほよ?さん

GT8200の購入を考えているんですが、GT8700と、性能上、大きな違いは
あるのでしょうか?どちらも、1600dpiで、モデルチェンジの際、
デザインチェンジがあっただけなのかな?とおもったんですが?

書込番号:537984

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/02/15 09:28(1年以上前)

外見上の違いとして、

1.SCSI端子が無くなった。
2.透過原稿ユニットが一体型でいちいちつながなくていい。
3.電源がACアダプタになった。

といったところでしょうか。
画像の違いは8200Uを使ったことがないのでわかりませんが。
私は8700Fをscsi接続で使っています。

(マルチスレッドはやめましょう。「すべて」で閲覧している人が多いですから)

書込番号:538031

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/15 22:03(1年以上前)

以下の違いもあります。

・GT-8200:各色16bit入出力 GT-8700:各色14bit入出力
・GT-8200は電源スイッチが付いてなく、ACアダプタを抜き差しするか、スイッチ付きの電源タップを使うか、繋いだままにするか。


書込番号:539196

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほよ?さん

2002/02/17 08:58(1年以上前)

遅くなりました。本当にありがとうございました。

書込番号:542224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-8200U」のクチコミ掲示板に
GT-8200Uを新規書き込みGT-8200Uをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-8200U
EPSON

GT-8200U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-8200Uをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング