

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2002年3月5日 16:08 |
![]() |
0 | 1 | 2002年1月14日 23:46 |
![]() |
0 | 3 | 2002年1月20日 21:18 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月27日 06:32 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月19日 20:37 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月30日 04:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




近日中にスキャナーの購入を考えているのですが、
エプソンのGT-8200UとキャノンのD2400Uのどちらにするか
迷っています。
高画質で写真を印刷(できればA4判で)することを目的にしています。
そのために、年末にプリンタも新調(エプソンのPM890c)しました。
量販店の店員さんに聞いた話では、プリンタはエプソンの方が良いが、
CCD方式のスキャナーの場合、CCDにレンズ群を使うため、レンズメーカー
でもあるキャノンの方が性能が良いとのことでした。
実際、GT-8200Uをお使いの方、使ってみていかがでしょうか。
私自身、エプソンの方が良いように思われるのですが・・・。
よろしかったら、書き込みしていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点


2002/01/23 20:50(1年以上前)
私も、8200u使ってます、スキャナーする時の、音が少しうるさい気がしますが、私はエプソンの方が良いと思います。
キャノン、も悪くは、ないけどね。!
書込番号:488851
0点


2002/01/25 09:25(1年以上前)
写真のネガや写真などを取り込むのであれば、エプソンの方が
良いと私は聞きました。
文字が簡単な画像であればキャノンを薦めますといわれましたが・・・。
書込番号:491708
0点


2002/01/26 19:54(1年以上前)
エプソンの方がいいですよ。
写真などはとても綺麗にスキャンできます
書込番号:494627
0点


2002/02/01 02:49(1年以上前)
自分もGT―8200Uを使っていますが、特にコレといった問題はないです。(ちょっとスキャナ時の音がうるさいだけ以外)
画質もキレイですし、高画質にすればなおのことです。(画質設定で1600まで上げると、とてもきれいです)
書込番号:506395
0点


2002/02/02 00:57(1年以上前)
私もGT−8200Uです。
年末に購入した際に同じようなことで迷いましたが、写真のスキャンであればこのぐらいのグレードではかわらないと思います。かじたくサンの言う通り、かなりきれいです。
ただ、フィルムスキャンをしたときは、機種によって色の癖みたいのが出るので、好みによって判断するしかない。普通の写真と一緒で、写真屋さんによって色合いが違うことがあるように、どの色合いが正しいとは言えないので好みでしか選べないと思います。まあ、フィルムスキャンしなければどうでもいい話なので・・・
確か、8200Uの方が安く手に入るのでお金かからない方をお勧めします。
書込番号:508177
0点


2002/03/05 16:08(1年以上前)
読み込み速度に限った話しですが
キャノンのスキャナーはネゴシエーションの速度が遅く
実際のカタログ表記にある速度とは若干違いがあるようです
その点、エプソン製のものはドライバーソフトが優秀らしいく
速度は早いらしいですよ
画もきれいだし、DTP業界にいるプロの方はほとんどがエプソン製の
ものを使用しています(こちらも偏った主観に基づいてますが)
私もキャノン製(こちらは古いものでなのでシリアル接続)
からエプソン製のスキャナに買い換えをしようかと思っています
無理に省スペース型の薄いの買っちゃって非常に後悔しました
やっぱり信頼性で買うならエプソン製のものが良さそうですね
書込番号:575804
0点





写真をホームページに載せたいのですがどのようなスキャナが使いやすいのでしょうか?ご指導の程、宜しくお願いします。
ちなみにいまオークションで候補に挙がっているのが「EPSONのGT-8200U」と「CanoScan FB1210U」です。どうでしょうか?
自分が使っているのはNECのLT771Dです。プリンタはEPSONのPM-830Cです。やっぱりEPSONどうしのほうが何か使い勝手が良いとかあるのでしょうか?宜しくお願いします。
0点

ホームページに掲載する程度であれば、
どんなスキャナーでも同じです。
書込番号:473284
0点





GT8200UF購入を検討中の者です。
スキャン画像はHP向けで、印刷は一切しない予定です。
そこでGT8200UFのユーザーの方にお伺いしたいのですが、プリントされた
写真をスキャンした場合と、35mmネガをスキャンした場合とでは、実際の
ところ、どの程度の画質の差が出るものなのでしょうか?表現はしにくいと
思いますが、「歴然とした差」なのか「なんとなく違う」、という程度か、
教えて下さい。ちなみにスキャン画像は印刷せず、HPにしか利用しないので
あくまでディスプレイ上での比較となります。
GT8200UF以外のユーザーでフィルムスキャン可能な機種をお持ちの方からも
訊いてみたいです。
0点


2002/01/12 22:30(1年以上前)
私もGT-8200UFの購入を検討しております。
ディスプレイで表示させるだけならば両者の画質の差は
解像度に関しては「なんとなく違う」に近いと思います。
むしろ色合に違いが出てくるんじゃないでしょうか。
ただしスキャン後レッタチする手間を惜しまなければ
色合いの差もほとんどなくなると思います。
あと、写真プリントはフィルムから印画紙に焼く段階で
ピンぼけを起こす可能性があり、
いわゆる自動現像機でのプリントは結構いいかげんです。
その点フォーカス調整可能なスキャナを使ったフィルムからの
スキャンには優位性があると思います。
※GT-8200UFがフォーカス調整できるかは不明です。
書込番号:468879
0点



2002/01/13 21:49(1年以上前)
E950さん、こんにちは。
>いわゆる自動現像機でのプリントは結構いいかげんです。
これは知りませんでした。今まで1時間でプリント仕上げの店に出していたのですが、ピンぼけ気味なプリントが多く、安物カメラのせいだと思っていたのです(実際はそれも一つの理由かもしれませんが。ということは、工場で現像・プリントしてくれる店に出せばいいのですね?)。コメントを読ませていただいて、フィルム・スキャンは自分にはいらない気がしてきました。
書込番号:470863
0点

GT-8200Uに限らず、卓上型スキャナでフォーカスを調整できる機種は存在しないと思います。
フィルム専用のスキャナならフォーカスを調整できますが...
書込番号:482774
0点





初歩的な質問ですがよろしくお願いします。
8200UFか8200Uどちらを購入しようか迷っています。
写真をスキャナで取り込む場合、8200UFでフィルムから取り組む場合と、
8200Uでサービスサイズの写真から取り組む場合と、どちらがきれいに
取り組めるのでしょうか?
また、その場合何か違いがあるのでしょうか?
0点


2001/12/26 23:17(1年以上前)
自分はGT-8200Uを使っています。個人的には、フィルムスキャンをする場合はやっぱり、専用のものを使ったほうがいいです。canonかnikonでしょうね。必要性があやふやだと、高い買い物をしてしまいます。じっくり検討を!!
書込番号:441841
0点



2001/12/27 06:32(1年以上前)
どうもありがとうございました。
安心して8200Uを購入することができます。
書込番号:442324
0点




2001/12/19 20:37(1年以上前)
UFは、ネガ、ポジのフィルムスキャンができます。
その他のスペックは同じです。
書込番号:430176
0点





WindowsXPで使っていますが、XP対応のドライバーをインストールしたのですが、何度インストールしなおしてみても認識されませんでした。
別のusb端子につないで試してみたところうまく認識されました。
しかし、その端子は普段マウスで使っている為非情に使いずらい為EPSONに問い合わせたところ、使える端子で使って下さいとのことと、正常に稼動しているのだからパソコンの方の問題ではないですかとの返答がありました。
しかし、認識されないUSBは、他の機器では正常に認識しています。
パソコンもしくは、やり方が悪いのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。
(機種はVAIO PCGFX33S/BPです)
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
