GT-8200UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UF のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ〜

2002/02/09 06:03(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 高木博幸さん

9700方でも質問したのですが8200Fはメモリー128MBで快適に作動しますか?
使用してる方教えてください。

書込番号:523823

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2002/02/09 06:40(1年以上前)

使い方によって差が出るんじゃが、画像読み込み中にHDDアクセスが多くなり、それによって待ち時間が多いと感じた時にはメモリを増やされた方が良かろうかと思いまする。(ちょっとわかりづらい説明じゃが)

書込番号:523838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/02/09 10:27(1年以上前)

128MBではたぶん2048x1536程度のドット数以上になると、快適ではなくなります

書込番号:524088

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて!

2002/02/05 00:07(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 高木博幸さん

旧品(8700UF)が19000円でした。8200UFとどちらが良いと思いますか?

書込番号:514575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外のネガフィルム

2002/01/28 16:58(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 パパーリンさん

年末に8200UFを購入しました。目的はご多分に漏れず過去のネガフィルムのCD化です。約2000枚のネガを昨日、スキャンし終わりましたが、問題が発生しました。結婚式の写真のネガが国内のものと違うのです(フランスで業者撮影)。ネガフィルムなのですが、サイズ的には80mm*80mm位の大きさで2枚つづりです。オプション製品の「GT70FLU2」を買えば済むことなのか、それとも標準環境の中で、裏技を駆使すれば出来るものなのか、悩んでます。どなたか方策をご存知方は教えてください。

書込番号:498681

ナイスクチコミ!0


返信する
Gぽけったーさん

2002/01/28 17:02(1年以上前)

そのフィルムだけ、お店でデジタル化してもらうってのはダメ?

書込番号:498690

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーリンさん

2002/01/30 10:59(1年以上前)

Gぽけったさん

自分で調べないで申し訳ないのですが、そのようなサイトのURLを教えていただけませんか。もし利用したことがあれば概算費用も。宜しくお願いします。

書込番号:502425

ナイスクチコミ!0


Gぽけったーさん

2002/01/31 01:17(1年以上前)

ごめんなさい。思いつきで回答してしまいました。
「中判フィルム デジタル化」などで検索しても、良さそうなとこ判りません。

素直に一旦プリントしてから、スキャンして取り込むのが早くて安そうな気がします。

書込番号:504048

ナイスクチコミ!0


スレ主 パパーリンさん

2002/01/31 10:57(1年以上前)

Gぽけったさん

そうですよね!ネガに固執するあまり、是が非でもネガからスキャンと考えましたが、写真もあるのだから写真からスキャンすれば良いですね。パパーリン 本当に愚か!!!!

書込番号:504531

ナイスクチコミ!0


たまなさん

2002/02/01 06:38(1年以上前)

海外のフィルムが出来るのかは判りませんが、上記のようなサービスは希望とは違うのでしょうか?

書込番号:506515

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/02 14:30(1年以上前)

たまんさんが書かれているのは、Fujifilm FDiサービスのCD-R書き込みサービスですが、これは、35mmとAPSのみなので使用できません。
以前、お店のキャンペーンで半額だった時に、試しに使用してみましたが、画像の荒さが気になりました。(レタッチソフトでフィルターの「ぼかし」をかければ良くなりますが)
画像がくっきりし過ぎて荒いのか、圧縮率が高くて荒いのか...
また、画像の数枚に1本線が現れたり、殆どの画像でゴミ(白い点々など)が気になり、CD-R3枚分を1・2度、書き直してもらいました...

個人的には、プリントした写真をスキャナで取り込んだ方が綺麗だと思います。

書込番号:509059

ナイスクチコミ!0


いずさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:1件

2002/02/02 14:31(1年以上前)

・たまなさんへ
すみません。お名前を間違えてしまいました。

書込番号:509062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安情報くださーーーい!!!

2002/02/01 16:02(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 かおっぺさん

すごく欲しくて安い所を探しています。
情報ください。
お願いします!

書込番号:507066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

誰か救って下さい。

2002/01/29 22:45(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 みかん?さん

先日、GT-8200UFを購入しました。がしかし、スキャナビを使い、初取り込みっと意気込んで使ったところ、「不正な処理が・・・」というメッセージが出現してしまいました。詳細を見ると、「モジュールの違反です」ということでした。何のことやらさっぱり???
再度ドライバ等をインストールしなおしても同じなのですが、マニュアルでの取り込みや、OCRの読み取りは可能なようなのです。
別のPCでも挑戦してみましたが、こちらは正常に機能しているため、本体やCDが原因ではないようです。
困ってしまいました。。。誰かご存知の方、教えて下さい。
ちなみにwin98SEでの環境です。よろしくお願いします。

書込番号:501538

ナイスクチコミ!0


返信する
通行人ゆう1さん

2002/01/29 23:15(1年以上前)

私も購入予定の機種なので心配ですね。新型なので、ドライバーも最新でしょうしね。一度メーカーに問い合わせをされたらどうですか。このメッセージはPC本体のあるモジュールとの相性のですね。PCにウイルスがないかとか、WINDOWUPDATEをしてみるとか、これをすれば治るとはいえませんね。専門のレスキューのレベルかな。OSの再インストールならいけると思いますよ。この程度しかいえないのですみませんね。

書込番号:501625

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん?さん

2002/01/29 23:27(1年以上前)

すみません。詳細は「FILE(←これは使う種類によって変化しています)のページ違反です」の間違いでした。
通行人ゆう1さん、ありがとうございます。
ウィルス対策もしてますし、アップデートも行っているので、違うところに原因がありそうです。
何分初心者なのでよくわからないのですが、OSの再インストールはどうやって行うのでしょうか?

書込番号:501672

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/01/30 04:02(1年以上前)

横レスすみません。

>OSの再インストールはどうやって行うのでしょうか?

みかん?さん のお使いのパソコンが分かりませんので言い切れませんが、リカバリーCDか、
Windows98SEのCDがあると思います。詳しくはお使いのパソコンの説明書を御覧になってく
ださい。

それとOSの再インストールをすると、パソコン内のデータは無くなってしまいますので、必
要なものは必ずバックアップしてください。

通行人ゆう1さん が言われるように、一度メーカーに問い合わせされてはいかがですか。
OSを再インストールするとなると大変ですので、するのであれば最後の手段とした方がい
いですよ。(まったくスキャナが使えない訳では無いようですから。再インストールして
直る保証も無いですからね)^^;

書込番号:502153

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん?さん

2002/01/30 21:22(1年以上前)

@ひささん、ありがとうございます。
メーカーへ電話してみましたが、具体的な回答はもらえませんでした。
ところが、システム設定のユーティリティを見て行く方法を教えてもらい、実行したところ、以前ネットからダウンロードした、時計の表示ソフトが邪魔をしていたようです。
このソフトを削除した後は、何の問題もなく、一生懸命働いております。
みなさん、お騒がせいたしました。

書込番号:503372

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2002/01/30 21:36(1年以上前)

意外な所に原因があったんですね。直って良かった。^^

書込番号:503410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

出力サイズとは?

2002/01/13 21:52(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 まじくさん

先日、GT-8200UFを購入しました。目的は今まで撮影した写真をネガから取り込んで保存するためです。将来的には主にL版での印刷も考えています。
皆さんの書き込みを見るとL版で印刷する場合は1200dpiがいいと分かったのですが、付属ソフトのマニュアルモードで取り込むときに『出力モード』という項目があります。取り込んだ画像を表示させる時の大きさを設定するそうなのです。無駄な容量は使いたくないのですが、これはL版で印刷するときにはどのように設定すればいいのでしょうか?

書込番号:470878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-8200UF
EPSON

GT-8200UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-8200UFをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング