GT-8200UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UF のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くかえました.

2001/12/20 02:48(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 YOSHI928さん

やすくかえました。
オンラインだけのショップでは、なく最安値の店へいったのですが、
時間が遅くしまっていました。
チラシだけは,あったので、チラシをもらい。
近所のPCデポへいきました。
さすがに最安値の値段とは、開きがあり、チラシを見せ交渉。
(このお店は、他店よりたかいと101%保証といい購入後も差額を返してくれるありがたいお店)
チラシと同じ値段にしてくれたので,購入しました。
キャノXのD2400UFにじつは、ほぼきまりかけていたのですが、
どうも私が見た記事は,満足したとの記事がありませんでした。
しかしエプソンの掲示板は、満足した記事がおおかったので、決定しました。

どの店にいってもみんな価格と機能では、D2400UFを進められた。

決定した要因
(あくまで個人意見 実際は、どんぐりの背比べでしょう)
1.音が静か。
2.早い
3.掲示板のなかでは、満足している項目がおおかった。
4.フィルムスキャナがついている。
5.USB2.0のボードがいらない。
6.値段が安い。
7.フォーカスがいいらしい。
8.使いやすいらしい。
9.電源スイッチ
参考にしてね。

書込番号:430838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナの購入について

2001/11/24 19:12(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 ばばしさん

エプソン8200にてネガフィルム〔EOS7にて撮影したもの〕を、読み込ませて,2Lサイズでプリントするのと,IXYデジタル200で撮ったものを,パソコンにつなぎ、同じく2Lサイズでプリントするのでは,どちらが,きれいに出来ますか?ちなみに、プリンターは、エプソンPM-900C

書込番号:390840

ナイスクチコミ!0


返信する
好きですスキャナさん

2001/11/24 21:21(1年以上前)

実際に持っているわけではありませんが、200万画素で2Lは難しいと思われます。L判までではないでしょうか。1600dpiなら2Lまではいけます。

書込番号:391005

ナイスクチコミ!0


ほりてつさん

2001/12/03 23:59(1年以上前)

これに関してちょっと計算してみました。
正しいかどうか、詳しい方教えてください。

dpiは、dot per inch。1inch=2.54cm=25.4mmです。
1600dpiですと、1mmあたり1600/25.4=63dot。
1mm2あたりのdotは63*63=3,969dot
35mmフィルムの面積は35mm*24mm=840mm2。
従って、35mmフィルム1枚あたり、1600dpiで
読み込んだ場合のdotは、840*3,969=3,334,960dot
1dot=1pixelとして、
これは、200万画素の約1.5倍の画素数に相当する。

以上、いかがでしょうか?

ちなみに私自身、PM-830Cにて、1200*800(=960k)Pixelの写真を
L判で印刷してみて、肉眼で見て殆ど普通の写真と変わらないという
印象を得たので、L判あたり1M Pixelでも十分実用的なのではないか
と思います。

書込番号:406055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/11/27 23:04(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スキャナの購入で迷っています
ネガをスキャンしてプリントしようと思っているのですが
やっぱりフィルムスキャナを使用した方が良いのでしょうか?

書込番号:396201

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/11/27 23:52(1年以上前)

とりあえず、NikonのCoolscan4に1票!
http://www.nikon-image.com/jpn/products/scn_prnt/coolscan_4.htm

ただし、フラットベッドスキャナ+透過原稿ユニットもそこそこ使えるという書き込みもありましたのう。最後はご自分でお選びくだされ。

書込番号:396299

ナイスクチコミ!0


t-k-さん

2001/11/28 00:14(1年以上前)

私も、現在スキャナの購入を考え中です。
用途は、音楽CDのCDラベルおよびジャケットのバックアップで、
現在、NECのPC-IN600U2を使用して、
300dpi 24bit A4 での取り込みを行っております。
上記と同様の取り込みレベルで良いので、
どなたか、今出ているすべての機種の速度比較対照を行っている
記事や、Webページを知っている方または、比較を行った方が
いらっしゃいましたら、ぜひ、お教えください。
また、上記の時の画質についても記述があるとなお結構です。
CCD方式でも、CIS方式でもどちらでも構いません。
現在、私の使用しているやつは、PCの「スキャン」ボタンを押してから
読み込みバーの移動がスタートするまで9秒。
スタートしてから読み込み終了まで30秒強かかります。
どなたか、ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:396345

ナイスクチコミ!0


puyeonさん

2001/12/03 07:36(1年以上前)

比較記事なら、ここなんかどうでしょう?

http://www.vwalker.com/vmag/series/testlabs/index.html

書込番号:404797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします

2001/10/29 14:54(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

写真や35mmフィルム(ネガ・ポジ)を取り込んでハガキにしたり、メールで送りたいため、スキャナーを購入しようと考えています。GT−8200UFとGT−9700Fで迷っていて、今のところA4判などでの印刷は考えていないのでGT−8200UFにしようと思っています。店頭で印刷サンプルを見たところ、拡大印刷をしない限り、GT−8200UFもGT−9700Fも大差ないように感じました。ちなみにプリンターはエプソンPM−780Cです。この選択が正しいかどうか、どなたかアドバイスをお願いします。

書込番号:349674

ナイスクチコミ!0


返信する
CANON派さん

2001/10/29 19:35(1年以上前)

写真や35mmフィルム(ネガ・ポジ)を取り込んでハガキにしたり→このくらいであれば解像度自体300〜400くらいでの取り込みになるでしょうから、8200UFで十分だと思います。

書込番号:350025

ナイスクチコミ!0


好きですスキャナさん

2001/10/29 22:25(1年以上前)

35ミリフィルムなら2Lまでは、8200UF(1600dpi)でいけますね。

書込番号:350308

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgonさん

2001/10/31 22:29(1年以上前)

CANON派さん、好きですスキャナさん貴重なご意見ありがとうございます。8200UFに決定しようかと考えています。あとはいかに安く購入するかですが、良いお店がありましたら教えてください。1ヶ月ぐらい待てば価格は下がるのでしょうか?

書込番号:353302

ナイスクチコミ!0


好きですスキャナさん

2001/11/01 22:02(1年以上前)

キャノンがミッドレンジの新製品を出したので、もしかしたら下がるかもしれません。お店のほうはちょっと・・・

書込番号:354583

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgonさん

2001/11/02 23:01(1年以上前)

本題から外れていくかもしれませんが、最高解像度が2400dpi(9700F)と1600dpi(8200UF)の機種でそれぞれ同じサービス判の写真を600dpi設定でスキャニングした場合、画像として同じレベルなのでしょうか?それとも差があるのでしょうか?また、35mmフィルムをスキャニングしても同じ傾向になるのでしょうか?

書込番号:356144

ナイスクチコミ!0


好きですスキャナさん

2001/11/02 23:23(1年以上前)

8200UFと9700Fだと、1600dpi以下なら目立った差はないと思っていいと思います。特にプリントするとまずわからないのではないでしょうか。

書込番号:356190

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgonさん

2001/11/02 23:28(1年以上前)

好きですスキャナさん早速のアドバイスありがとうございました。これで心おきなく8200UFを購入することができそうです。

書込番号:356200

ナイスクチコミ!0


RA-09さん

2001/12/02 15:24(1年以上前)

便乗質問です。
ということは・・・
読み取り解像度が1200dpi以下であれば(たとえば600dpi)
GT-7200とGT-8200の画質はそれほどかわらないということでしょうか?

書込番号:403502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安く買えました

2001/11/25 21:37(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 うひひひさん

本日、ヤ○ダ電気で購入しました。値札は\23800でしたが交渉後はポイントサービス無しで\20500。やっぱ使えるね!ヤ○ダ電機!。しかし在庫切れって事で納品は5日程先になるようです。通販でも品切れで1週間〜10日待ちと言われていたので、ラッキーでした。

書込番号:392959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

使用感

2001/11/19 23:35(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 ともちゃんですさん

宜しくお願いします。
このくらいのグレ−ドで、スキャナにて新聞の切り込み及びフォトを取り込みたいのですが。。。。文字を取り込んだ場合(OCR)の表示は、実用範囲内に表示されるのかどなたかご教授お願いします。また、他のスキャナでいいものがありましたらご推挙願いますね!!

書込番号:383421

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイホさん

2001/11/20 00:14(1年以上前)

>文字を取り込んだ場合(OCR)の表示は、実用範囲内に表示されるのか
この意味がわからないのですが・・・。
OCRでは付属ソフトが300dpiにしか対応していません。400dpiで読むと余計に制度が落ちます。

書込番号:383505

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/20 00:32(1年以上前)

制度=精度ね・・・アワワ( ̄w ̄;)

書込番号:383549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともちゃんですさん

2001/11/20 23:42(1年以上前)

ハイホさんご回答有難う御座います。
ごめんなさいね!わかりにくくて・・・
パソコンのディスプレイで表示した場合と印刷した場合の表示の差が無いこと。又、原寸のサイズ(A4)で取り込んだ場合、表示解像度に左右されず文字のにじみ等がないことです。300dpiであれば、同等のグレ−ドのスキャナであれば、どれを選んでもOCRに限って言えばそれほどかわらないのですかあ!?(9700Fも欲しいのですが手がとどきません)
回答になっていなければ許してくださいね!!

書込番号:385034

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/11/22 17:14(1年以上前)

OSRと言うのを誤解されているようです。
スキャンしたものをそのままPCに取り込むのはOCRではなく、アドビAcrobat ReaderなどのPDFファイルです。
市販のOCR製品では書式なども読み取れるソフトもありますが、付属のOCRソフトでは、画像を完全にテキストファイルとして変換するだけのものです。
どんなワープロソフトでも使えますので、テキストを読んであとで書式やフォントなどを直していくしかありません。

書込番号:387627

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともちゃんですさん

2001/11/23 02:37(1年以上前)

ハイホさん有難うございました。

書込番号:388385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-8200UF
EPSON

GT-8200UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-8200UFをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング