GT-8200UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 7月26日

  • GT-8200UFの価格比較
  • GT-8200UFのスペック・仕様
  • GT-8200UFのレビュー
  • GT-8200UFのクチコミ
  • GT-8200UFの画像・動画
  • GT-8200UFのピックアップリスト
  • GT-8200UFのオークション

GT-8200UF のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全78スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

新型出現

2002/07/16 10:04(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 sho−2さん

新型8300が登場しましたが8200とどこが違うかわかる方いましたらお願いします。

書込番号:834587

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/07/16 11:16(1年以上前)

新製品のほうは、USB2とUSB1.1両方に対応するようになった・・・のだと思う。

書込番号:834692

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/07/16 22:30(1年以上前)

それと、若干のスキャン速度向上、消費電力が雀の涙程度の低下くらいですか・・・

あと新機種のため、(いまのところ)不具合がなくピュアなことですか(^_^;

書込番号:835769

ナイスクチコミ!0


でぺさん

2002/07/18 13:25(1年以上前)

明日発売になりましたね。9300と8300系は。
さあこれで旧タイプの9200と8200系の価格変動はいかに????
最初から新型の方が旧型を下回る価格設定ですし、折込済み以外の新情報って有りませんか?

書込番号:838948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

COPYの画質上げる方法

2002/07/10 00:33(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 知りたいmanさん

直線を引いた原稿をCOPYすると、ギザった直線が紙に出力されます。
画質を上げるには、どこを操作すればよろしいでしょうか?
初歩的なことで済みませんが、お教え下さい。

書込番号:822113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/10 03:19(1年以上前)

解像度=dpiを600dpiぐらいで読みとればギザギザには見えないと思います

書込番号:822361

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいmanさん

2002/07/10 08:31(1年以上前)

ありがとうございます。
済みませんが、GT−8200UF機の読み取り解像度を上げるには、
どこをどう操作したらよろしいでしょうか?

書込番号:822525

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/07/10 09:03(1年以上前)

説明書に書いてある操作を行う。
私のは何もせずにそこそこきれいだったけどね、もっと分解能の低い機種だったけど。

書込番号:822559

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいmanさん

2002/07/10 09:30(1年以上前)

誠に恐れ入りますが、説明書を紛失しましたもので、
お助け下さい。

書込番号:822592

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/07/10 10:51(1年以上前)

はじめまして、知りたいman さん。
マニュアルモードでお使いください。
↓ご参考に。
http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/scaner.html

書込番号:822701

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいmanさん

2002/07/10 12:57(1年以上前)

ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:822874

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/07/10 13:37(1年以上前)

解像度を高くすると、スキャニングに非常に時間が掛かるようになりますが
故障ではありませんので、気長に耐えてください(笑)
(モノクロ原稿なら耐えられないほど遅くはないと思いますので)
速さと綺麗さのトレードオフになってしまうのが、スキャナとプリンタの
組み合わせでのコピーのツライところですね‥‥業務用が欲しい今日この頃(笑)

書込番号:822934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/07/10 14:26(1年以上前)

新聞程度なら400dpiでごまかせそうだけど。
手書きノートなんか300dpiでごまかせる

書込番号:823005

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいmanさん

2002/07/10 17:25(1年以上前)

やってみました。
どうも操作がややこしく、面倒です。
スキャナ−についている、向かって最左のコピ−ボタンを押すだけで、
ギザの出ないコピ−をとれる、設定(読取を例えば600DPI固定にする)
はできないものでしょうか?
毎回面倒な操作では、かなわないのですが----。

書込番号:823275

ナイスクチコミ!0


好きやな?さん

2002/07/16 10:10(1年以上前)

印刷プレビュは いいと思うので プリンタの設定を かえる。
私のプリンタは PM−780C。
 例 インク クロ  詳細設定 エコノミ   うすい 
   インク クロ  推奨設定 速い     いいかも
   インク クロ  推奨設定 きれい    いい 時間がかかる
あっ 紙がない。あーっ インクも少ない。
あとは 自分で 試して。

書込番号:834593

ナイスクチコミ!0


スレ主 知りたいmanさん

2002/07/16 17:15(1年以上前)

皆さん、貴重なアドバイスありがとうございました。
スキャナ−GT-8200UFの簡易コピ−(150dpi読み取りでスピ-ドが早い)には、
読み取りのdpiを可変にするプログラムは、CD-ROMに組み込んでおらず、
ギザギザは解消出来ない。取り込みのスピ-ドアップのためもあって
我慢してくれとのことです。(事情通談)
期待外れでした。

書込番号:835124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ど頭の悪い設計(何とかならぬか)

2002/07/13 13:13(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 知りたいmanさん

EPSON Smart Panel を開き、拙速のためコピ−をクリックし画像取り込みと
印刷を同志処理するが、設定をファイン モノクロにしてコピ−実行すると
直線がギザギザに表現されて出力される。読み取りが150dpiのためであるようだが、このdpiを設定上300dpiとか600dpiにあげることはできないでしょうか?取説読んでも書いていない。何のために簡便コピ−がついているのでしょうか?設計者の頭が悪いのか、当方の頭が悪いのか?
何方かお教え下さい。

書込番号:828665

ナイスクチコミ!0


返信する
エプソン好きやな?さん

2002/07/16 10:45(1年以上前)

印刷プレビュはいいと思うので プリンタの設定をかえる。
  例   インク 黒  モード設定 推奨設定 速い
推奨設定 きれい だと 時間がかかる。

書込番号:834646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コピーについて

2002/07/09 20:21(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 なりはさん

スキャナビボタンに「コピー」がありますが、当方所有のプリンタ「PM700Cはこの機能が利用できない」とカタログに記載されています。購入を検討していますが、利用できないとはどういうことなのでしょうか?逆に利用できるプリンタではどのようなことができるのでしょうか?

書込番号:821494

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/07/10 08:14(1年以上前)

どういうことと言われても文章の通りだと思いますが?
パソコン上のコピーボタンを押すだけで、スキャナが動いてスキャンしプリンタが動いて印刷するのです。
要は一連の動作がワンタッチですむように自動化しているだけのことなので、手作業でやればいいことです。

書込番号:822515

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/07/10 09:09(1年以上前)

フリーソフトでありそうな気もするね。

書込番号:822568

ナイスクチコミ!0


まぁまぁさん

2002/07/16 02:21(1年以上前)

DTPなんとかとからへんが、アウトで、
コピーは、動いた気もするのですが、あくまで
気がするだけかな。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se048646.html
あたりでしょうか?

書込番号:834261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムスキャン時のトリミング

2002/07/11 14:08(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 デ・アルカさん

カラーネガフィルムをスキャンすると、上下左右がトリミングされてしまいます。
モノクロネガにいたっては、6コマの大きさが揃ってなかったりしてます。
仕方ないので、サムネイル表示せずに1枚づつ取込んでるのですが、
ノートリで6コマスキャンすることは、出来ないですよね?

書込番号:824986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フィルムのサイズ

2002/07/09 15:50(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8200UF

スレ主 alibabaさん

はじめまして、、いきなり質問で申し訳ありませんが、35MMサイズ以外のネガをスキャンするとき、皆さんどうされるのですか。

書込番号:821101

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-8200UF」のクチコミ掲示板に
GT-8200UFを新規書き込みGT-8200UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-8200UF
EPSON

GT-8200UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 7月26日

GT-8200UFをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング