

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年7月23日 19:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 20:34 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月15日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月6日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/06/23 19:00(1年以上前)
まぁ取り込んでどうするのかは知りませんけどね.
自分でいろいろ試すのがいいと思いますけど.
梢
書込番号:1695346
0点


2003/06/23 19:44(1年以上前)
取り込みはどうでもいいけど保存はpdfがいいと思う
書込番号:1695475
0点



2003/06/24 15:09(1年以上前)
皆様ご返信ありがとうございました
ただ実際取り込んでやってみるとかなり漫画を折ってしまわないと
綺麗に取り込めないので、借り物の漫画のため諦めました。
でも皆さんはマンが取り込むときは漫画を解体してスキャンするのが一般的なのかな??
書込番号:1697863
0点

yammo と申します。
何のためにスキャンするの?
というより借り物をスキャンするのって、
買わないけど読みたいから残したいって事?
書込番号:1728211
0点


2003/07/11 13:41(1年以上前)
著作物のコピーは法律違反になると思いますが?
書込番号:1749736
0点


2003/07/12 15:54(1年以上前)
個人使用で著作権法が適用されるわけないだろ
もう少し勉強しろよ
スペースがなくなってデジタル保存したいってやつは
結構多いんだよ
書込番号:1753048
0点

>個人使用で著作権法が適用されるわけないだろもう少し勉強しろよ
借り物って書いて有るけど。
あと個人使用じゃなくて「私的使用」ね。
自分所有のものを自分の為に利用する目的で自分用にコピーするという事だけ、
例外的に認められているだけです。
借り物は駄目ですよ。
書込番号:1789970
0点





はじめまして。
現在わたしはGT8500と言うかなり古いタイプのスキャナーを使用しています。文章ドキュメントをかなり多くスキャニングするため、新しいスキャナーの購入を検討しています。しかし8400についてサポートセンターに聞いたところA4を線画で解像度300dpiで取りこむと、13秒かかるとの事でした。8500では16秒とそれほど大差がありません。8500はPCとの接続がSCGI接続なのでUSBとでは転送速度が違います。それで大差が出ないのでしょうか。もしどなたか同様の形式でスキャニングしたかたがおられましたら、実際にそれほど時間がかかるかお教えいただければ幸いです。
0点





このサイトを参考にプリンタをCANONの950i、スキャナをエプソンのGT−8400Uにしようと考えています。そこで最後に悩んでいるのですが、どなたかお教えください。
それは、エプソンのスキャナとCANONのプリンタで、スキャナのコピーボタンを押すだけで自動に印刷する、一発コピーとでも言うのでしょうか、そのような機能は使えるのでしょうか。(同じメーカーどうしであればできると聞いたのですが。)
できるのであれば具体的にどのようなソフトを使うとか、エプソンのスキャナについているソフトでできるとか、できれば詳しく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



2003/06/07 08:48(1年以上前)
すみません、書き込みに追加させていただきます。
スキャナのコピーボタンとは、本体に前面についているボタンを押せばということです。
パソコンがぜんぜんできない妻が仕事の関係でコピーをよくするので、この機能がぜひとも必要なのですが、どうしてもプリンターはCANON、スキャナはエプソンが気に入っているもので・・・。
書込番号:1647815
0点

キャノンのスキャナーとHPのプリンターでも、ユーティリティー起動させればコピーボタンだけで印刷しますよ。ほとんどのメーカー出来ますよ。
自分のは3年まえからの組み合わせですがねー。
書込番号:1647818
0点



2003/06/07 10:12(1年以上前)
とんぼ5さんさっそくの書き込みありがとうございます。
スキャナ本体のコピーボタンか何かを押せば、自動的にユーテリティーソフトは立ち上がるのでしょうか。
私の妻は今のところ、ソフトを自分で立ち上げることも出来ませんし、立ち上げる気もありません。
ですから、ボタン一発でコピー出来る方法を考えています。
書込番号:1647943
0点

です。あとはディスプレー上のコピーのところをワンクリックでOKです。今の新しいやつだともっと便利かも?自分のは二回操作になります。
書込番号:1647975
0点


2003/06/14 19:25(1年以上前)
私のプリンタはキャノン850iですが、GT−8400Uコピーボタンを押すだけで自動印刷できました。相性も良いようです。今のところトラブルなしです。
書込番号:1669173
0点



2003/06/15 10:21(1年以上前)
A6M2bさん、これでGT−8400Uにする決心がつきました。ありがとうございました。
書込番号:1669734
0点





楽譜を読み取るのでCCD方式の機種を探しています。
パソコンによって合う、合わないというのはありますか?
パソコンはWindowsです。
1万円くらいでお薦めの機種を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

スキャナとパソコンの相性はありません。お持ちのパソコンと接続さえできれば、どんなCCDスキャナでも大丈夫です。
解像度は、今市販されているスキャナでしたら最安値のものでも楽譜スキャンには十分です。楽譜ocrにも対応するだけの性能もあります。
書込番号:1645073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
