

このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 21:54 |
![]() |
0 | 0 | 2003年6月16日 20:34 |
![]() |
0 | 6 | 2003年6月15日 10:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月6日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




これって、今までのスキャナーと違い、
角(普通右上?)で用紙合わせるんじゃないんですね。
店頭でめもり見て気づいた。なんか使いにくそうなんだけど
どうなんでしょう?手前で合わせられるからいいのかな?
それと四隅のトンボのような溝ってなにか意味あるのでしょうか?
店員さんは全然分からないようだった…ってか電源スイッチないのも
知らなかった人でした…
0点


2003/06/26 00:25(1年以上前)
これはガラスの端5mmは読み取りませんということです。脇に寄せないと水平が出ないのではと思うかもしれませんが、読取りソフトが自動で直してくれます。
電源スィッチがないのは不便ですが、月に1度使うか使わない人には不便さはそれほどでもありません。どうしても不便という場合にはスィッチ付の延長コードを用意すればよいですし。
購入しての感想です。
書込番号:1702845
0点



2003/06/26 21:54(1年以上前)
どうもありがとうございます。
なるほど納得しました。
書込番号:1705232
0点





はじめまして。
現在わたしはGT8500と言うかなり古いタイプのスキャナーを使用しています。文章ドキュメントをかなり多くスキャニングするため、新しいスキャナーの購入を検討しています。しかし8400についてサポートセンターに聞いたところA4を線画で解像度300dpiで取りこむと、13秒かかるとの事でした。8500では16秒とそれほど大差がありません。8500はPCとの接続がSCGI接続なのでUSBとでは転送速度が違います。それで大差が出ないのでしょうか。もしどなたか同様の形式でスキャニングしたかたがおられましたら、実際にそれほど時間がかかるかお教えいただければ幸いです。
0点





このサイトを参考にプリンタをCANONの950i、スキャナをエプソンのGT−8400Uにしようと考えています。そこで最後に悩んでいるのですが、どなたかお教えください。
それは、エプソンのスキャナとCANONのプリンタで、スキャナのコピーボタンを押すだけで自動に印刷する、一発コピーとでも言うのでしょうか、そのような機能は使えるのでしょうか。(同じメーカーどうしであればできると聞いたのですが。)
できるのであれば具体的にどのようなソフトを使うとか、エプソンのスキャナについているソフトでできるとか、できれば詳しく教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



2003/06/07 08:48(1年以上前)
すみません、書き込みに追加させていただきます。
スキャナのコピーボタンとは、本体に前面についているボタンを押せばということです。
パソコンがぜんぜんできない妻が仕事の関係でコピーをよくするので、この機能がぜひとも必要なのですが、どうしてもプリンターはCANON、スキャナはエプソンが気に入っているもので・・・。
書込番号:1647815
0点

キャノンのスキャナーとHPのプリンターでも、ユーティリティー起動させればコピーボタンだけで印刷しますよ。ほとんどのメーカー出来ますよ。
自分のは3年まえからの組み合わせですがねー。
書込番号:1647818
0点



2003/06/07 10:12(1年以上前)
とんぼ5さんさっそくの書き込みありがとうございます。
スキャナ本体のコピーボタンか何かを押せば、自動的にユーテリティーソフトは立ち上がるのでしょうか。
私の妻は今のところ、ソフトを自分で立ち上げることも出来ませんし、立ち上げる気もありません。
ですから、ボタン一発でコピー出来る方法を考えています。
書込番号:1647943
0点

です。あとはディスプレー上のコピーのところをワンクリックでOKです。今の新しいやつだともっと便利かも?自分のは二回操作になります。
書込番号:1647975
0点


2003/06/14 19:25(1年以上前)
私のプリンタはキャノン850iですが、GT−8400Uコピーボタンを押すだけで自動印刷できました。相性も良いようです。今のところトラブルなしです。
書込番号:1669173
0点



2003/06/15 10:21(1年以上前)
A6M2bさん、これでGT−8400Uにする決心がつきました。ありがとうございました。
書込番号:1669734
0点





楽譜を読み取るのでCCD方式の機種を探しています。
パソコンによって合う、合わないというのはありますか?
パソコンはWindowsです。
1万円くらいでお薦めの機種を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

スキャナとパソコンの相性はありません。お持ちのパソコンと接続さえできれば、どんなCCDスキャナでも大丈夫です。
解像度は、今市販されているスキャナでしたら最安値のものでも楽譜スキャンには十分です。楽譜ocrにも対応するだけの性能もあります。
書込番号:1645073
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
