





PCをWin98からWinXPにアップグレードしたところ、今まで使用していたスキャナが使えなくなったため、先月末にエプソンGT−8400Uを購入しました。スキャナの設置場所の都合で薄型の機種を探していましたが、手ごろな価格(ヤマダ電機で12,800円)と薄型でUSB2.0に対応していたのでこの機種を購入しました。使用の感想は今までのスキャナがSCSI接続でしたので、速度は早く感じられます。プリンタはキャノンの850iですが、相性も良いようです。今のところトラブルなく大変満足しています。
書込番号:1669143
0点


2003/06/28 22:47(1年以上前)
ちょっとした図面をスキャナしたいが為に、ネットでこの機種を選び、翌日ヤマダ電機かコジマのいずれかの店で購入しようと思い行ってきました。両店とも店頭価格は12,800円でしたが、最初に行ってきたヤマダ電機で単刀直入に「税込12,000円になる?」と尋ねると無愛想に「これ以上引けません。」と言われ、まるで売る気なし。「100円も引けんの?」と聞くと「えぇ。これ以上引けません。」
最低な店員に声を掛けてしまったと思いつつ、コジマへ。こちらにも同じように「税込12,000円になる?」と尋ねると電卓で何度か計算したあと、「この場で購入を決めてくれるのであれば。」とOKの返事。自分の中での目標購入金額をあっさりクリアしてしまったので、更に「あと少しだけ引けない?11,800円とか・・・。」と交渉すると、先ほどより電卓で計算した時間が長かったけど、OK出してくれました。
ということで、¥価格.com¥の表示より安く購入することができました。
これからボーナス商戦に入るので、販売店に対しては強気で価格交渉したほうが良いですよ。
書込番号:1711591
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
スキャナ
(最近3年以内の発売・登録)





