

このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年2月12日 14:32 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月24日 19:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月6日 11:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月8日 23:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月17日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月6日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




PC-SUCCESSが最安というので,注文してみたら
\12,548
商品名 単価 数量 金額
スキャナ:EPSON 型番:GT-8400U \9,970 1 \9,970
配送料 \1,200
小計 \11,170
サクセス決済システム利用料 \781
消費税5% \597
合計 \12,548
だってさ。
送料は600〜になってるのに1200円。代引じゃなくてクレジット決済なのに
しかも地域は横浜だから東京のすぐ近く。本当に600円で届く地域があるのだろうか?
比較サイトで価格を安く見せるための意図が感じられるね。
0点


2004/01/30 17:30(1年以上前)
私も最安値店で買いたいと思い、送料など何件かお店のホームページで調べました。PC-SUCCESSは送料東京23区が600円、本州1200円、クレジット決済は7%の手数料がかかると書かれていました。
注文してしまう前にわかりますよね。
書込番号:2406169
0点

川口のヤマ○で8,960円(税抜)で売ってましたよ。午後3時ごろで1台だけありました。
書込番号:2410529
0点


2004/02/01 16:19(1年以上前)
岐阜のヤマダでも8,960円(ポイントはつかない)で売っていました。
まだ3台くらい在庫がありましたよ。
書込番号:2414520
0点


2004/02/03 14:28(1年以上前)
家の近くのヤマダでは12800円で売ってます。
書込番号:2422450
0点


2004/02/12 14:32(1年以上前)
PC-SUCCESSは在庫が無くても確認メールを送り、振り込みをさせ、手数料を無駄にさせるステキな会社ですよ(笑)。みなさんもご注意してください。キャンセルの対応も、もたついて不快でしたね。
書込番号:2459539
0点





アークソフトのサイトで調べて見ましたがイマイチ不安でしたので、使われている方にお尋ねいたします。
画像の人物などを切り取り周りの背景になじむ様に加工できるのでしょうか?たとえば野球の試合の写真で塁審を切り取り、土や芝をブラシで塗るような・・・フォトスタジオの方は出来るようですが・・
ArcSoft PhotoImpression 4にはスライドショーの作成機能があるようなので気に入っているのですが、使い心地などを教えていただければ有り難いです。
0点


2004/01/23 23:24(1年以上前)
8400Uを使ってるにも関わらず、バンドルソフトはまったくと言っていいほど使った事がないので恐縮ですが。
『たとえば野球の試合の写真で塁審を切り取り…』→できます。
マウスで輪郭をクリックして切り取ります。きれいに切り取るのは根気が要りそうです。
『土や芝をブラシで塗るような…』→文字通りエアブラシでしょうか? できます。
書込番号:2379938
0点



2004/01/24 19:36(1年以上前)
ムササビむっくんさんありがとうございます。
パッケージ版をショップで見たことが無いので内容はサイトで調べるしかなく、踏み込んだ内容の記述が無く不安でした。
スキャナ自体は新聞のスクラップやコピー機代わり程度なのですが、
以前使用していた富士通の600CU/WMがXP非対応と言うことでフォトDX3と一緒に手放してしまい購入を検討しています。
予算的にもソフトがついてこの値段ぐらいならOKかなぁって考えています。不安が解消され感謝しております・・ありがとうございました。
書込番号:2382819
0点





CDのレーベルをスキャナで保存しようと思うのですが、どの機種を選べばいいかわかりません。アドバイスお願いします。やはり解像度がいいものを選んだほうがいいですか?プリンタはPM−G800です。プリンタブルに印刷しようと思うのですが・・・。ネガとかを写真にしようとはあまり考えてません。エプソンでどの機種がいいか教えてください。
0点


2004/01/15 16:35(1年以上前)
8400Uでいいんじゃないでしょうか。
ただ、レーベル面の色が付いていない(銀色むき出し)部分は、スキャンすると虹色っぽくなると思います。
書込番号:2348532
0点


2004/02/06 11:00(1年以上前)
購入して3ヶ月以上になるのにここの掲示板見てなくて、今頃返信もおそいかもしれませんが・・・。
ずばり、かつてドナルドと呼ばれたダック さん の使い方をしていて、CDレーベルをスキャンしてG800でCD印刷しています。市販のものと変わらない(と言えば大げさですが)くらい綺麗にスキャンして印刷できます。
シルバーメタリック系の色も十分スキャンできるので、その質感もG800の調整しだいでは「くりそつ」なCD印刷ができます。
書込番号:2433532
0点





古い写真を取り込みCDに入れて子供たちにやろうと思っていますその場合スキャナーを使うのが良いのかデジカメで写真を写したほうが良いのか迷っています皆様のアドバイスをお願いします
0点


2004/01/08 19:34(1年以上前)
プリント済みの写真でしたら、スキャナの方が補正とかが可能な機種もありますので簡単便利だと思います。
ポジやネガがある場合は、透過原稿対応の機種だとそれらも取り込みが可能になります。
書込番号:2320967
0点

スキャナの方が、いいんじゃないですかね。
違ってたらごめん さんもおっしゃってますが、退色補正でリニューアルすることもできますし(補正のかかり具合がお気に召すかはわかりませんが)、GT-X700のDigital ICEでは写真の折れ、キズもある程度修復してくれますよ。
書込番号:2321799
0点





EPSONのスキャナの購入を考えています。GT-8400Uの希望なのですが
今日某ショップに行ったら、「Macの10.3対応のスキャナは
どこのメーカーにもないです。」
って軽く言われちゃったんですけど、EPSONのスキャナご使用で
Mac OS X10.3のかたいらっしゃいますか?
EPSONのHPでも動作確認中で、わからないのですが…。
0点


2004/01/07 03:57(1年以上前)
マックは使ったことないのでまったく解らないの世界なのですが、以前お店に、マックOS10.3でしかもドイツ語対応のスキャナーがないか?というお客さんがいてHPで必死に探しました、キャノンの製品の一部が対応しているようでした、それ以外は対応しているのが見つからないようです、
書込番号:2315175
0点

よくわからんな。
EPSONのサイトでは「Mac OS X(10.2.0〜)」と記載されているので、
普通は対応していると見るんじゃないの?
ダウンロードサービスでも
「EPSON Scan Rev.1.2s(MacOSX Ver.10.2.x、10.3.x、Native環境専用)」
がダウンロード出来るようになってるし。
動作確認中なのはUSB2.0Hi-Speed動作だと思うし。
Full-Speed動作なら問題ないって事でしょ?
書込番号:2315586
0点



2004/01/13 02:00(1年以上前)
返信ありがとうございました。
ちょっと心強い返信に希望が持てたので思い切って購入しました。
今はWindowsで使っていますが、今後Macで使っていく予定なので、
何事もないことを祈ります…笑。
MIFさんの書き込みがなければ、ドライバダウンロードにMac OSX 10.3
の項目があることすら気づかなかったので、大変心強かったです。
ちょっと希望が持てます・・・
ありがとうございました。
XPマニア7さんも貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:2339392
0点





GT-9400またはGT-8400の購入を検討しておりますが、それぞれのTWAINドライバーは提供されているのでしょうか?EPSONのページを見ても、いまひとつよく分かりません。ご存知の方、教えてください。
OSは、XP Proです。
0点

付いてます。
・・・ていうか付いてないスキャナなんて市販されてるんですかね?
どうでもいいけど、製品の仕様について
一番正確に責任持って答えるのってメーカーサポートなんですけど、
なんでそっちに聞かないんですかね?
書込番号:2270402
0点

Googleで TWAINで検索→絞り込みでエプソン(カタカナ)で見るとさいしょのHPは面白いです。
リンクは貼りません。PDAでも見れます。検索を少しおぼえましょう、て言うか使い方です。ドライバーはMIFさんの言われてるとうりです。^
書込番号:2270432
0点


2004/01/05 15:37(1年以上前)
『EPSON GT-8400U』を私は持っていますが、
ドライバはTWAINではありません。
『GT-8400U』のドライバは、
『EPSON Scan』
というものです。
TWAINとはなんら変わりはなく、普通に動作します。
エプソンのホームページにおいて、
ドライバのダウンロードで調べると、
たいていの機種のドライバがわかると思いますよ。
書込番号:2308536
0点


2004/01/06 00:29(1年以上前)
それが、TWAINです。
書込番号:2310789
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
