GT-8700F のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-8700Fの価格比較
  • GT-8700Fのスペック・仕様
  • GT-8700Fのレビュー
  • GT-8700Fのクチコミ
  • GT-8700Fの画像・動画
  • GT-8700Fのピックアップリスト
  • GT-8700Fのオークション

GT-8700FEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 8月24日

  • GT-8700Fの価格比較
  • GT-8700Fのスペック・仕様
  • GT-8700Fのレビュー
  • GT-8700Fのクチコミ
  • GT-8700Fの画像・動画
  • GT-8700Fのピックアップリスト
  • GT-8700Fのオークション

GT-8700F のクチコミ掲示板

(257件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-8700F」のクチコミ掲示板に
GT-8700Fを新規書き込みGT-8700Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ネガのスキャンのメリット

2001/07/16 01:17(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 あぼんさん

写真をスキャンしたいと思い、スキャナーの購入を検討中です。
そこで質問なんですが、透過原稿ユニットでネガがスキャンできるというのは
どれほど便利なものなんでしょうか?
人それぞれだとは思いますが、
実際、GT-8700F を使っている方でネガがスキャンできるメリット
を教えていただけると大変うれしいのですが。

書込番号:223166

ナイスクチコミ!0


返信する
あんぽんたん2さん

2001/07/16 01:28(1年以上前)

そのまんま。
35mmガンレフつこうてる人。

書込番号:223186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2001/07/16 02:30(1年以上前)

フラットベッドスキャナーでの、
透過原稿ユニットを使った35mmフィルムのスキャンは、
ほとんど使い物になりません。

私の場合、あまりのひどさに愕然とし、
すぐにNikon CoolScan IV EDを買いました。

はっきり言って、「見える」程度です。

書込番号:223232

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/07/16 06:44(1年以上前)

とりあえず、4X5やブローニーフィルムもスキャンできるようですのう。(7600UFの場合)
でも、まだ1回も使っておりませんのじゃ(期待薄と判断したため)
しまんちゅーさんみたいにフィルムスキャナを買われるか、とりあえず使うだけならプリントしたものをフラットベッドスキャナで取り込むのがよろしいかと思うんじゃがのう。

書込番号:223318

ナイスクチコミ!0


God_zillaさん

2001/07/16 07:48(1年以上前)

もう既にしまんちゅーさんが書いて有るとおりGT-8700Fの透過原稿ユニットは使い物になりません。写真とネガを両方取り込んでみたのですが、ハッキリ言って写真からの方が断然奇麗です。しかもネガの場合は取り込みサイズが小さいので手動で大きくしなければいけないし一枚一枚切り離さなければなりません。GT-8700の性能は素晴らしくいいのですが透過原稿ユニットはハッキリ言って買って失敗でした。フィルムからの方が断然奇麗と思っていたのに・・・だからもしあぼんさんがネガをどうしても取り込みたいのならフィルムスキャンのみの方が良いと思います。

書込番号:223336

ナイスクチコミ!0


スレ主 あぼんさん

2001/07/16 16:13(1年以上前)

いろいろお話が聞けて、参考になりました。
GT-8700F ではなく、GT-8700を買ってみようかなと
思います。

書込番号:223664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

福岡でのお値段です。

2001/07/06 01:22(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 ヒデジーさん

5日に福岡のア○ライド店舗で購入しました。
価格は25500円。他のYやKも同じ値段でしたが、ア○ライドは永久買取保証が付くとの事でここで購入しました。
ちなみに、GT-8800は19400円でした。


書込番号:213110

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒデジーさん

2001/07/06 01:24(1年以上前)

ごめんなさい。8800なんて機種ないですよね。
8700の間違いでした。

書込番号:213115

ナイスクチコミ!0


..............................さん

2001/07/06 09:29(1年以上前)

新機種が出たのかと思いました。

書込番号:213285

ナイスクチコミ!0


車検は高すぎ!観音男!さん

2001/07/06 18:24(1年以上前)

福岡→ダイエー→王監督→『ナボナはお菓子のホームラン王です』知らないだろうな〜

書込番号:213599

ナイスクチコミ!0


DETH GODさん

2001/07/06 23:31(1年以上前)

↑ ばか?

書込番号:213861

ナイスクチコミ!0


短気は損気・観音男!さん

2001/07/06 23:56(1年以上前)

バカです。(笑)お笑い担当ですから。常連の方認定です。(笑)しかし、3〜5年設定はあっても、永久保証は珍しいですね。通常、年が進むにつれ上限金額が下がるのが保証ですが、永久の設定はどうなんですか?

書込番号:213889

ナイスクチコミ!0


観音男!さん

2001/07/07 00:02(1年以上前)

失礼!買取を見逃した!お互いミスと言う事で。(笑)でも、保証の費用と買取の%金額設定はどの位?

書込番号:213905

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒデジーさん

2001/07/07 01:31(1年以上前)

ア○ライドの永久買取保証ってHPで見たところ、将来発生するであろう廃棄負担金がタダになるって事みたいです。
なんかよく理解できませんので、下に引用しておきます。
 
「周辺機器を永久に買取保証いたします

 ご購入金額が1万円以上(消費税含まず)のプリンター・デジタルカメラ・ス キャナー・モニターをアプライドにて永久に買取を保証します。
 近々の法改正で、OA機器のリサイクル料金はお客様のご負担になります。ア プライドでお買い求めになれば、「永久買取保証」ですから、本来ならご負 担していただく引き取りの費用を、お支払いになる必要がありません。アプ ライドが買い取らせていただくわけですから、お客様の手許にはお金が戻る ことになってお得です。」

書込番号:214019

ナイスクチコミ!0


今、朝6時20分。観音男!さん

2001/07/07 06:26(1年以上前)

どうも(笑)。リサイクル絡み、と言う事ですか…独特ですね。 お手数かけて、すいませんでした。また宜しくお願い致します。

書込番号:214135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

6700を売って8700Fを買いました

2001/07/03 00:16(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 45才のトシちゃんさん

エプソン6700と日本デジタルのフィルムS 1800iをかいましたが、1800iはまったくの期待はずれでした。全体的に色が薄く、調整がすごく手間でした。加古川の○○ジムの店員の嘘つき、なにが8700よりいいのだ、1週間でG-Wへ売りました。ちなみに売却価格は、11.000円でした。[22.800]で買ったのですが

書込番号:210142

ナイスクチコミ!0


返信する
しみじみ…観音男!さん

2001/07/03 09:33(1年以上前)

トシさんの文を見て昔を思い出しました。…「この商品を主力で売れ!」会社に言われた商品の性能はたいした物で無く「利益率が良い」だけでした。そして飾り文句を並べ販売する。クレームもありました。仕事とはいえ遣り切れなかったです。お客さんを騙しているようで…。結局、会社を辞めました。(笑)

書込番号:210400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

twain32対応

2001/06/22 16:08(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 MT261107さん

EPSONのスキャナーはTWAIN32に対応していますか?

書込番号:199590

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:415件

2001/06/23 14:15(1年以上前)

最近のスキャナでしたらどれでも多分大丈夫でしょう。実家で使っているGT-8700はPhotoShop4.0LEや読んdeココなどから普通に利用できています。

書込番号:200611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

追加

2001/06/11 14:30(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 名無しの権兵衛さん

先ほどの書き込みにスペック等が書いてなかったので、追加します。
パソコン=ペンティアムV 450MHZ
プリンター=エプソンPM−2000C(用紙は光沢フィルム、高精細でプリント)
スキャナは調整なしで読み込み。
以上です。

書込番号:190073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

8700FとD2400UFを比べてみました。

2001/06/11 14:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-8700F

スレ主 名無しの権兵衛さん

フィルムスキャナーとしても使用したくて、キャノンのD2400UFを購入しました。しかし、ネガを読み込んでプリントアウトをしましたが、全体にぼんやりした感じになり、とても不満でした。そこで、キャノンを売り、エプソンの8700Fを購入し、同じネガをスキャンしたところ、D2400UFよりもはっきりと読み込めました。単純に解像度だけだとキャノンですが、ピントはエプソンのスキャナーの方がいいみたいです。これからスキャナーを購入しようとお考えの方の参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:190072

ナイスクチコミ!0


返信する
わるたさん

2001/06/12 14:34(1年以上前)

D1230UやD2400UFを使った方々から、スキャンがエプソンに比べて遅い、と書き込みがありましたが、その辺はいかがだったでしょうか。特にキャノンのは「ランプ調光中」と出て、とても待たされるけど、エプソンのはそんなことは
ない、というお話でした。

書込番号:190927

ナイスクチコミ!0


スレ主 名無しの権兵衛さん

2001/07/06 12:13(1年以上前)

スキャン自体はキャノンの方が早いような気がしますが、前準備も含めると、エプソンとそんなに変わりないスピードでした。

書込番号:213360

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-8700F」のクチコミ掲示板に
GT-8700Fを新規書き込みGT-8700Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-8700F
EPSON

GT-8700F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 8月24日

GT-8700Fをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング