GT-9300UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9300UFの価格比較
  • GT-9300UFのスペック・仕様
  • GT-9300UFのレビュー
  • GT-9300UFのクチコミ
  • GT-9300UFの画像・動画
  • GT-9300UFのピックアップリスト
  • GT-9300UFのオークション

GT-9300UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月15日

  • GT-9300UFの価格比較
  • GT-9300UFのスペック・仕様
  • GT-9300UFのレビュー
  • GT-9300UFのクチコミ
  • GT-9300UFの画像・動画
  • GT-9300UFのピックアップリスト
  • GT-9300UFのオークション

GT-9300UF のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9300UF」のクチコミ掲示板に
GT-9300UFを新規書き込みGT-9300UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

売り切れでした

2003/08/30 20:11(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 べちゃいさん

今日価格コムでGT-9300UFがWinkで14800円ということで購入しようと思い、HPにいくと商品名が無い。
でもしかしてと思い電話してみたら案の定売り切れ。残念。
でも売り切れなら登録を取り下げてくれないと・・・・
期待するから。また値段が下がったらにします。

書込番号:1899248

ナイスクチコミ!0


返信する
☆LuckyStar☆さん

2003/08/31 23:12(1年以上前)

yodobashi.comは、18800円+税のポイント20%還元だから、実質税込みで15792円(送料無料)ですが、ポイント不要族にとってはWinkの14800円(税込みで15540円)は魅力でしたね。僕もポイント還元は要らないので、現金還元のチラシが入ったコジマで粘りましたが、20%ポイント還元ならできるが現金還元は不可と断られました。そこでケーズデンキでも交渉したら、初めは17000円が限界と言っていましたが、最終的に現金で15000円にしてくれたので、今日買いました。

書込番号:1903126

ナイスクチコミ!0


スレ主 べちゃいさん

2003/09/03 20:06(1年以上前)

LuckyStarさん、べちゃいです。
私は本州の最西端の山口県に住んでいるので、店頭販売で安値を期待するのは。ほぼ無理なので、うらやましいです。
これからも価格変動に注意して買い時を逃さないようにしたいです。

書込番号:1910949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

納品はいつ?

2003/04/27 15:39(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

価格.COMの最安値店の中で、数少ない「在庫有」の店で注文しましたが、納品は20〜1ヵ月後とのこと・・・在庫切れなんじゃん(TロT)
2000円高くても近所の量販店で買えばよかったと後悔してます。

書込番号:1527138

ナイスクチコミ!0


返信する
あれもこれもやってみたいよさん

2003/04/27 15:53(1年以上前)

在庫あり ちゅうと サクセスかね???

もしそうであれば通販のお勉強と思うこったね

書込番号:1527167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/27 19:31(1年以上前)

サクセスなら、半分あきらめましょうね。もっと値段が安くなったことに、その値段で来るかもしれませんので。それか、放置されるか・・・

サクセスはよく、在庫なくても、在庫ありみたいな表現をするところなので。

書込番号:1527720

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.H.Eさん

2003/04/27 20:32(1年以上前)

て2くんさん、ありがとうございます。
今までネット通販でトラブッたことないもんで、驚きました。

キャンセルしようか考えます。

書込番号:1527872

ナイスクチコミ!0


スレ主 S.H.Eさん

2003/04/27 20:39(1年以上前)

自己レスです。
たった今、商品が到着しました。^^

メールの内容と矛盾したけど、商品が来たのでまっいいかw

でも顧客に誤解を与える情報を流すと、会社にとって損だと思うんですけどね。

商品が着いたこと、メールしときます。

書込番号:1527897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

GT-9300UFが買えません

2003/04/24 13:34(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 pipipittoさん

評価の高いスキャナーですが、購入に踏み切れません。
OCRソフトが使い物にならないと知ったからです。

書類の山を電子化させてすっきりさせたいので、富士通の
ScanSnap(fi-4010CU)の方が使えるかなと思います。

ですが、やっぱりフイルムや写真をスキャンすることを考えると
エプソンの方が解像度が高くて仕上がりがきれいですよね。

心が揺れています。


書込番号:1518463

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/24 14:13(1年以上前)

「読んでココ」のことですよね。
「使い物にならないと知ったから」というのはどういう環境下で、どういう原稿だったのでしょうか。
十分使い物になります(ただし、わたしはバンドル版は使っていませんが)と思うのですが・・・自動給紙ができないとかの使い勝手の話でしょうか。
 業務用のものやe-typistも使っていますが、変換精度は似たようなレベルです。読んでココが使い物にならない環境や対象だったらScanSnapでも満足いかないと思いますよ。 
 たとえば表組のもので罫線と文字が接近しているのは文字化けする、傾いている原稿を読み込めば何らかの形で補正しないと読み取れないなどはどれでも一緒ですね。

書込番号:1518519

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipipittoさん

2003/04/24 22:19(1年以上前)

srapneelさん、ありがとうございます。
今までの掲示板を読んで「OCRソフトは使えない」という
感想があったので、その点がひっかかっていました。
PCの環境によるんですね。
私のパソコンはwinXP、PentiumW2GHz、メモリーは256MBです。

書込番号:1519557

ナイスクチコミ!0


dozaemonさん

2003/04/25 07:51(1年以上前)

srapneelさんに、便乗質問させて下さい。
「読んでココ」は、バンドル版と製品版とで、かなり性能に差があるということでしょうか?もしそうなら、製品版を購入することを、考慮したいと思うのですが…。

書込番号:1520519

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/25 11:27(1年以上前)

むしろ使い方、ソースの問題でしょう。
OCRソフトは、その性格をきちんと把握し、いってみれば「翻訳作業時の下訳」みたいな感覚で使うべきものだと思っています。
 ルビつきの文字の認識に失敗することがある、写真のキャプションのような部分がそのままではうまく認識しない、網掛けになっているところは認識しない場合がある、品質の悪い原稿は当然認識率が下がる。そういうことを分かったことで運用することが肝心なのではないでしょうか。
 例えば、書籍の本文の認識では、ほとんど100%認識します。(キャプションがキヤプシヨンになったりすることもありますが)

 バンドル版と元になった製品版の認識エンジン自体は、認識率という点では代わりがありません。ただしこれはあくまでバンドル版と「元になった製品版」との関係です。バージョンアップのたびにバンドル版まで逐一アップするとは思えませんので、ソフトによって認識エンジン自体、差があっても当然だと思います。
 また、表組を認識する機能がなかったり、学習機能が省かれていたり、特殊な場合(見出し、下線、取消線など)の認識機能が省かれていたりすることはありますので、それが認識率に影響を及ぼす可能性も当然あります。(製品版のパッケージには大抵バンドル版との機能比較がでています。)

バンドル版は体験版程度に考え、OCRをよく使う場合には製品版にアップグレードするべきでしょう。(読んdeココもe-typistも5,000円程度ですから)

書込番号:1520817

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipipittoさん

2003/04/25 17:46(1年以上前)

srapneel さん、GT-9300UFのOCRソフトを使っている方に
お願いがあります。
文字だけの書類、雑誌(写真入り)、罫線入りの資料をスキャン
したものを見せていただきたいのです。
よろしくお願いします。

書込番号:1521428

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/25 18:34(1年以上前)

私が使っているのは9300ではなく9800で、OCRソフトは製品版にしてしまってありますがそれでよろしければ、応じられます。
 その気がおありでしたらsrapneelにメールでご連絡ください。

書込番号:1521520

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/25 18:37(1年以上前)

PS:9300でもOCR用のキャプチャにはおつりが山ほどくるだけの機械的性能はありますので、OCR目的なら9800でも9300でも同じことです

書込番号:1521527

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipipittoさん

2003/04/26 00:08(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
私はもちろんですが、この掲示板をご覧になる皆さんも
製品版にグレードアップしたOCRの結果を確かめたい
のではないでしょうか。
この掲示板に公開していただけると嬉しいのですが…。
あつかましいお願いばかりで申し訳ありません。

書込番号:1522565

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/26 01:17(1年以上前)

OCRの精度は原稿画像と比べなければ意味がないのではありませんか?
ただ、単に変換後のテキストを並べられても困るだけなのではないかと思いますが・・・
まあ、私が変換精度の問題を原稿との比較もしないで比べることに意味があるとは思えないだけの話ですので、pipipittoさんのご期待にそえる方はお願いします。

書込番号:1522819

ナイスクチコミ!0


dozaemonさん

2003/04/27 22:05(1年以上前)

srapneelさん、ご丁寧なお返事をどうもありがとうございます。
今しばらく、バンドル版の「読んでココ」を使ってみて、製品版のバージョンアップ情報を、時々チェックして行きたいと思います。

書込番号:1528247

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/27 22:39(1年以上前)

dozaemonさん、「読んで!!ココ」はVer.9に先日バージョンアップしています。もし、認識テストの情報がお知りになりたければメールをいただければ送信いたします。

書込番号:1528379

ナイスクチコミ!0


スレ主 pipipittoさん

2003/04/27 22:50(1年以上前)

srapneel さんの的確なアドバイス、とても参考になります。
「読んでココ」のHPでスキャンする原稿とその結果が紹介
されていました。
最新バージョンとバンドル版は別物なんですね。

書込番号:1528448

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/04/28 21:17(1年以上前)

ああ、メーカーサイトにVer9の体験版があるではないですか。
http://ai2you.com/ocr/
dozaemonさんは、これで試せばご自分で確認できますね。
pipipittoさんも、お望みの情報が見つかったようでよかったですね。

書込番号:1531011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新しいTWAINドライバ

2002/12/23 19:27(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 xvcdさん

新しいTWAINドライバがUPDATEされてますね、
もう1ヵ月も前に。
落としてこようっと。

書込番号:1155912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

最高解像度について

2002/12/03 19:03(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

キヤノンの方にも書きましたが、レスが無いので、こちらにも書き込みさせていただきます。
Canon 8000F買いました。8000Fは、フィルムスキャンの時しか最高解像度の2400dpiを選べません。エプソンの9300や9800等も同様でしょうか?
写真の一部を大きくスキャンすることが結構多いので、通常の透過原稿でも2400が選べると思って買いましたが、1200dpiまでなので、エプソンの方は選べるのならば買い換えたいと思っています。
どなたか、ご教授お願いいたします。

書込番号:1107496

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/12/03 21:33(1年以上前)

お答えします。EPSONのスキャナー(というよりスキャンソフト)は反射原稿(写真など)も透過原稿(フィルム)のどちらも最高解像度で取りこみ可能ですよ。
ためしに葉書大の反射原稿を2400dpiだと600MBを超えてしまいました。
ただこの容量だとたぶんPCがかたまるでしょう(笑)

お尋ねのように、写真の一部分の拡大でしたら問題ありませんよ。
もしなんでしたら、どこかのデモ機で試されてはいかがですか?

書込番号:1107845

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmhさん

2002/12/04 01:21(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうですか、やっぱり。あと、透過原稿は、フィルムでしたね。すみません。
ゴミ取りや12コマ連続などフィルムスキャンでは、8000の方が機能が充実しているのですが、先の通り最高解像度で選べないのと設定を変えるたびに調光中とかになってすこしイライラさせられるので買い換えたいと思います。
あと、もう一つおたずねします。マルチスキャン(複数枚の原稿をスキャナーが認識してそれぞれスキャンしてくれる)で、8000は600dpiまでしか選べません。エプソンはそれも最高解像度を選べるのでしょうか。

書込番号:1108485

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/12/04 06:11(1年以上前)

おはようございます。
マルチスキャンの場合も最高解像度(補完処理でそれ以上も)も設定可能です。ただその場合、フィルムを認識する範囲が多少トリミングされてしますので、かなり細長い形になってしまいます。

書込番号:1108820

ナイスクチコミ!0


スレ主 kmhさん

2002/12/04 09:58(1年以上前)

自己レスです。反射原稿でも2400dpi(ソフト補完で9600dpiまで)を選べました。解像度を選ぶプルダウンメニューにその設定が無いので選べないのかと思っていましたが、直接数字を入力することで選べることが出来ました。

dp4wdさん。レスありがとうございます。
マルチスキャンでお聞きしたかったのは、反射原稿でのマルチスキャン(マルチクロップ・傾きとかもなおしてくれる)です。
度々申し訳ありませんが、よろしくご教授くださいませ。

書込番号:1109092

ナイスクチコミ!0


dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/12/04 18:29(1年以上前)

反射原稿でも2400dpiで取り込めそうですね。(めでたし、めでたし)

お尋ねの反射原稿でのマルチスキャンですが、出来るかどうか正直やったことがありません。傾きなどを自動的に補正するためには自動モードでの取り込みになるはずなんですが、私は普段手動モードでばかりで試したことがありません。
というわけで、この件は先輩諸氏にお願いしたいと思います。
先輩方々ぜひご教示ください。。m(__)m

書込番号:1109982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。でも

2002/11/10 18:21(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 明日希さん

先日ヤマ○電気で、ポイント無しで、23900円で買いました。

即効、フィルムスキャナ機能で、スライドをスキャン、十分綺麗な画像が取れました。
ただ、昔父がオリンパスのカメラで35mmフィルムに現在で言う一枚分の領域に2枚撮るカメラを使っていて、現在残っているネガが正常にサムネイル表示してくれない所です。
いいときは2枚にが1枚になって出てきますが、うまく認識出来ないときは一枚無くなったり、切れ目が変な部分になってたりします。
仕方が無いので、サムネイルしないで、自分で範囲指定して取り込んでいます。

画質は十分満足しています。

買ってよかった♪です。

書込番号:1057878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-9300UF」のクチコミ掲示板に
GT-9300UFを新規書き込みGT-9300UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9300UF
EPSON

GT-9300UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月15日

GT-9300UFをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング