

このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月24日 00:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年3月14日 07:01 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月22日 08:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月22日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2003年2月15日 06:46 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月8日 20:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このスレに刺激されて、GT-9300UFを買いました。
早速、撮り溜めたフィルムのスキャンをはじめたのですが、
暗い画像では自動プレビューがうまく働かない。
自動画質調整では、時々過剰色彩の画像になってしまう。
等の状態が発生して困っています。
皆さんはフィルムスキャンの場合、どのような設定で行っているのでしょうか?
0点





この機種を買い、ウインドーズXP パソコンにUSB2.0ボードをつけようと考えています。メーカー推奨ボードがいくつか発表されていましたが、相性があると思います。どなたか使用可能な(使用している)ボードをお教えください。
0点


2003/03/02 20:04(1年以上前)
メルコのIFC−USB2Pを使用しております。
USBケーブルをパソコンに直付け、またはUSB2.0のHUB(エレコム製)経由のどちらでも問題ありません。
書込番号:1355893
0点


2003/03/09 20:05(1年以上前)
参考までにですが、VIAチップ搭載の物でも、正常に動いてます。
ボードって言うより、搭載チップ&ドライバによって相性は決まる方が多いみたいですよ
書込番号:1377350
0点



2003/03/14 07:01(1年以上前)
変な子ちゃん、よの字さんレスどうも。結局 メーカー推奨のI・O DATA USB2-PCI2 をつけました。速さは?速くなった気がします。インッターネットmurauchi と言うショップですが、今5000円以上送料ただでお得でした。
書込番号:1390839
0点





スキャナを購入し、ネガフィルムを入力しようとしたら、フィルムにカビが付いているものがありました。カビを簡単に取る方法を教えてください。
アルコール(工業用エタノール、消毒用アルコール等)で拭くのはダメでしょうか。
0点


2003/02/21 12:46(1年以上前)
カメラ関係の場所で聞いたほうがいいと思いますよ
書込番号:1327458
0点



2003/02/21 16:33(1年以上前)
正解ですね。
そうします。
書込番号:1327923
0点


2003/02/21 19:43(1年以上前)
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/index2.html
堀内カラーで出している、フィルムクリーナーがお勧めです。 一度
試してみてはいかがでしょうか?
書込番号:1328382
0点



2003/02/22 08:19(1年以上前)
レスありがとう。カメラ店に行って探してきます。
書込番号:1329999
0点





家で白黒コピーを多用するので、スキャナの購入を考えています。
親がフィルムスキャンを考えているようなので、どちらもできる
このスキャナを買おうかと思っています。
ところが、我が家のプリンターはキヤノンの950i。
カタログには、カラリオプリンターでしかコピーできない、と
書いてあります。
同じような環境でコピーを使われている方で、コピーに成功されている
方はいらっしゃるでしょうか。
出来るという話も聞きますが、なにかお使いになってみての不具合等
ありましたら教えてください。
また、キヤノンのスキャナには、前面に「コピー」ボタンが付いています。エプソンでそれに相当するのはDPEボタンだと思うのですが、これを設定変更して、ワンタッチの白黒コピーボタンとして利用することは出来るのでしょうか?
一旦取り込んで、そのファイルを印刷するという手も有りますが、
なにぶんパソコンに詳しくない家族も使う物で、ワンタッチでの白黒
コピー環境を構築したいのです。
どなたかお詳しい方、アドバイスを宜しくお願いいたします。
0点


2003/02/20 00:34(1年以上前)
ウチはGT-9300UFとキヤノン850iの組み合わせですが、コピー機能を使う
ことが出来てます。といっても、ついこの前の土曜日にGT-9300UFを購入
したばかりで、それほど使い込んでいないので、デフォルトの状態で使え
たと言うだけですが、スキャナ添付のアプリケーションソフトでのプリン
タの認識も特に問題はありませんでした。
DPEボタンの割り当てが変更できるかまではよく分かりませんが、少な
くともスキャナビボタン(左端一番大きいボタン)に「コピー」を割り当
ててワンタッチコピーするのは可能のようです。
なお、エプソンのプリンタとの組み合わせではどうか分かりませんが、ウ
チのプリンタでは多少色合いの調整が必要かなと感じてます(少しマゼンタ
が強く出る感じ)
プリンタの機種が違いますが、ご参考まで。
書込番号:1323719
0点



2003/02/22 01:19(1年以上前)
舞夢さん、ご親切なレポート、どうもありがとうございます。
姉妹機の850iで出来るなら、950iでもできそうですね!
さっそく買おうと思います。
カタログにはエプソンのカラリオでしかコピー機能は使えないと
書いてあるんですが、これはプリンタもエプソンを買ってもらう
為なんでしょうか。かえってキャノンのプリンタユーザーの購買意欲を
下げていると思うんですけど・・・
また、買ってきてからも相談に乗って頂ければ幸いです。
どうもありがとうございました。
書込番号:1329574
0点





エプソンカタログ見たら9月30日だったけど
新型へのモデルチェンジはいつ頃ですか?
スキャナは大体どれくらいの期間で新型がでるんでしょうか?
もう5ヶ月も経つから、今買って良いものか迷ってます。
0点

http://www.epson.co.jp/osirase/osirase2.html
過去のニュースリリースをたどってみれば、
今までの傾向から大体の予想ができると思います。
書込番号:1297504
0点



2003/02/15 06:46(1年以上前)
情報ありがとう御座いました。
7月下旬が新機種発売のようでした。
なんとも中途半端な時期に欲しくなったものです・・・
書込番号:1309053
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
