GT-9300UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9300UFの価格比較
  • GT-9300UFのスペック・仕様
  • GT-9300UFのレビュー
  • GT-9300UFのクチコミ
  • GT-9300UFの画像・動画
  • GT-9300UFのピックアップリスト
  • GT-9300UFのオークション

GT-9300UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月15日

  • GT-9300UFの価格比較
  • GT-9300UFのスペック・仕様
  • GT-9300UFのレビュー
  • GT-9300UFのクチコミ
  • GT-9300UFの画像・動画
  • GT-9300UFのピックアップリスト
  • GT-9300UFのオークション

GT-9300UF のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9300UF」のクチコミ掲示板に
GT-9300UFを新規書き込みGT-9300UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/20 10:43(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 Hu-Hu-Huさん

CANON 8000Fと比べるとゴミ・キズ・ホコリ低減機能、フィルム連続12枚スキャン・同梱ソフトの充実性と、どうしてもEPSON 9300UFよりいいような気がするのですが…私が見落としている、もしくは実際に使った方が実感したEPSON 9300UFの優れている点を教えていただけないでしょうか?スキャンの画質なども教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:1077979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/20 18:12(1年以上前)

8000Fがキャリブレーション調光中と何度もでるのかな?

EPSONがスキャンするたびには出ないので、その分快適だが

書込番号:1078634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

フィルムのスキャンがおかしい

2002/11/16 10:35(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

GT9300UFを購入して早速ポジフィルムをスキャンしたのですが、
サムネイル表示でスキャンした画像が妙に細長く、良くみると
フィルムの端(上下)が切れているではないですか。
設定で直すこともできず、とても困ってます。
どなたか対処方法分かっている方いらっしゃいますか?
よろしくお願い致します。 _o_

書込番号:1069311

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/11/16 15:03(1年以上前)

こんにちは、dp4wdです。お尋ねの件は、過去にもちょくちょく出て来てますね。それはいいとして…

まず、サムネイル表示をさせた場合、たしかに、天地がトリミングされて細長くなります。
コレを防ぐには、まずTWINを手動モードにして、さらに環境設定のサムネイル表示のチェックを外します。
これで、プレビュー時にサムネイルではなく短冊形の画像が現れます。そこで大まかに範囲してさらにプレビュー、再度スキャン範囲の調整やとり込み設定を行えばOKです。

ただし残念なことが1つだけ、サムネイル表示だと出来ていた連続とり込みができなくなります。一コマづつコツコツとと言う事になります。

書込番号:1069814

ナイスクチコミ!0


スレ主 しnnさん

2002/11/17 20:14(1年以上前)

dp4wdさん、ありがとうございます。
やはり6コマ連続スキャンすることはできないようですね。
ポジフィルムをまとめてデジタル化しようとして購入したの
ですが、このような用途には不向きであるということがわか
りました。正直、買って失敗した(というかぜんぜんだめじゃ
ん!!)という気分なのですがドライバで対応してもらうこと
を気長に待つことにします。(フィルムスキャナの購入も検討
しようかな。)

書込番号:1072754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GT-9300UF買いました!!

2002/10/28 16:08(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 やっぱEPSON!さん

先日、ヤ○ダ電機でGT-9300UFをポイントなしという条件で25000円に値切り買いました。このサイト(価格.com)で検討していて通販で買おうと思っていたのですが、商品代金に送料+代引きを入れると結局同じ値段になってしまうので量販店で買いました。

一応前にCANONのD660Uを使っていたのですが、GT-9300UF使ってみた感想は、やはりスピードが早くネガ取り込みなどはD660Uに比べて1/10(勝手な判断ですが)ぐらいで取り込みかとができ、大変買ってよかったと思ってます。しかも取り込んだ画像はD660Uに比べてくっきりした感じがします。

写真屋でバイトしているので2,3回フジカラーのCD書き込みサービスを利用したことがあるのですが変な風にシャープネスが効いていて変な感じでしたが、このスキャナーで取り込み自分で補正すればFDIサービスよりはるかに高品質なPhotoCDが作れるのがうれしいです。

9300でスキャンして、PM-890Cでプリントすれば細かいところを気にしなければ本当に写真屋で焼き増しした感じに仕上がります。
890はフチなしで印刷するとき拡大率を設定できないのが残念です。

書込番号:1030314

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラはキャノンさん

2002/11/16 11:18(1年以上前)

プリントにはEPSON Photo Quicker を使っていますか?わたしもPM-890Cを持っていて購入時はPhoto Quicker Ver.3.1だったと思うけど、先日Ver.3.3へアップグレードしたら位置補正機能が追加されていました。
「すすむ」「レイアウトオプション」「位置あわせ」項目でトリミング有無・位置補正・拡大率調整ができます。多少の補正なら別のソフトでやらなくても十分使えますよ。
遅い回答、しかもプリンタの件ですいません・・・

書込番号:1069377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A4に引き伸ばしについて

2002/11/15 21:03(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 スキャナー初心者さん

同じ写真のネガとL版の写真があってそれをA4にプリントするとき、
どちらのほうがきれいにスキャンできるでしょうか?
初心者なのでよろしくお願い致します!

書込番号:1068160

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/11/15 23:06(1年以上前)

私も以前このようなことをしましたが、同じ画像のフィルムとフィルムからプリントしたL版の写真があり、それぞれをスキャンしたデータからプリントする場合、できがいいのは、フィルムをスキャンしたほうが、いいプリントになります。
理由はL版の写真は300dpi程度の解像度といわれており、一方フィルムは4000dpiででも拾いきれないぐらい情報が詰まっているといわれています。
(原版の大きさが違いますが、情報量の差です。)

また、実際のスキャン作業では微妙にコツ?がちがいます。
スキャンしただけのデータの状態では、L版の写真の方がピントはきており、
シャープネスの調整はさほど必要ありませんが、ゴミ取りのレタッチはかなり時間がかかります。
フィルムの場合は、取り込んだだけの状態では一見ピントが甘く見えますのでそこをしっかりレタッチすること、あとはL版ほどではありませんが、ゴミ取りも必要です。

それから、フィルムがISO400以上に高感度の場合、ネガスキャンではネガの粒子が出てきて、シャープネスの調整いかんではからり気になることもあります。(粒状性だけならL版からがきれいです。)

スキャン自体の時間をかなり違いますし、レタッチの時間も多少違ってくると思いますが、ちゃんとできれば、A4といわずA3ノビまで充分可能ですよ。

なれないうちは大変ですが、ぜひネガをスキャンしてください。

書込番号:1068395

ナイスクチコミ!0


スレ主 スキャナー初心者さん

2002/11/16 00:41(1年以上前)

ほんとうにわかりやすい 説明ありがとうございます!
実際に購入して(まだ買っていません、、、)
フィルムからやってみようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:1068564

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 BBくんさん

どうも はじめまして。 BBくんと申します。
1ヶ月ほど前にビックカメラでGT-9300UFを27800円で購入しました。
ポイントが15%でしたので4170円付きました。
早速質問ですが、僕は写真等は初心者です。いろいろと勉強しています。
ただ、気になるのがスキャンする際の解像度なのですが、
人に聞いたりすると通常は300dpi前後でスキャンすると聞くのです。
ただ、掲示板上では2400dpiでとったりしてますよね。
本当に2400dpiでとったりするのでしょうか。容量もものすごいですよね。
そして、もし300dpi前後でOKであれば2400DPIのスキャナーは必要になるのでしょうか。(初心者なものですのでくだらない質問ですみません)
すみませんがよろしくお願いします。

書込番号:1032232

ナイスクチコミ!0


返信する
dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

2002/10/29 21:58(1年以上前)

通常の写真であれば、写真のサイズ×300dpiでとりこめば十分OKですよ。

ではなぜ2400dpiなんて高解像度が必要かというと…
実は以前、私も【BBくん】さんと同じ疑問を持ち、たまたまEPSONに電話する機会があった時に聞いた回答です。

それによると、スキャナーの設計をする場合、出力サイズは原稿サイズと同じサイズで行うからだそうです。
つまり、フィルムをスキャンする場合、フィルムとおなじ24mm×36mmで出力するとして設計をおこなうらしいです。(フィルムスキャナーも同じです。)
出力サイズが決まれば、解像度が高いほどいい画像データがとれるということになりますよね。
ですから、2400dpiなんて解像度は、どのサイズにプリントするかわからないフィルムをスキャンする時などに使用すればいいと思いますよ。
もちろん2400dpiでも任意の出力サイズが設定できますので、大きく設定すれば、とてつもないファイルになります。

300dpiでも4切りワイドぐらいになるとかなりのファイルサイズになると思います。
ですから私は、フィルム等倍×2400dpiの容量を最高に、その時々で設定をかえてとりこんでいます。



書込番号:1032749

ナイスクチコミ!0


スレ主 BBくんさん

2002/11/15 14:11(1年以上前)

dp4wdさん、お返事ありがとうございます。
お礼が遅れてしまいどうも済みませんでした。

内容的によーく判りました。 本当に画像って奥が深いですよね。
色々と頑張って勉強していきますので今後とも宜しくお願いします。
では失礼します。

書込番号:1067523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スキャナ > EPSON > GT-9300UF

スレ主 黒 汐さん

スキャナーGT-9300UFは9月に購入済みですが それと連動したプリンターを買いに今日行きたいと思いますが どんな機種を買えばいいですか?教えてください。価格は3万円まででス。PRINT IMAGE MATCHING 対応のプリンターとは エプソンのみの プリンターに付属しているものですか?
PM-860PT 定価¥39800 OR PM-870C 定価 ¥29800 どちらかを考えてますが 迷ってます。特価情報と合わせて 教えてください。<(_ _)>

書込番号:1058980

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 黒 汐さん

2002/11/13 11:17(1年以上前)

自己レス レスなかったのですが 買ってしまいました!機種は PM-930C
¥26699(税別) USBの場合 ケーブル別売:3m/¥578 解像度:2880*2880dpi スピード:1分9秒 定価¥45800が 上記金額と 独立型インクカートリッジ 及び PRINT IMAGE MATCHING だったので決断しました。 しかし私と同席した30歳代の女性は 最初 PM-930Cを チェックしていたのですが 最終的には C社の PIXUS-850iを 買って帰りました。価格は同じ ¥26699だったのですが 差別化は スピードか? 

書込番号:1063354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GT-9300UF」のクチコミ掲示板に
GT-9300UFを新規書き込みGT-9300UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9300UF
EPSON

GT-9300UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月15日

GT-9300UFをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング