GT-9400UF のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UFEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月26日

  • GT-9400UFの価格比較
  • GT-9400UFのスペック・仕様
  • GT-9400UFのレビュー
  • GT-9400UFのクチコミ
  • GT-9400UFの画像・動画
  • GT-9400UFのピックアップリスト
  • GT-9400UFのオークション

GT-9400UF のクチコミ掲示板

(435件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

快適に動くかなぁ・・・?

2004/03/31 21:53(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 ジェロム・レバンナさん

プリントとリバーサルフィルムのスキャンを前提に
GT-9400UFか9300UFSの購入を考えております。
CPUが1.7GHz、RAM512MBのマシンで使おうと思っていますが、
そこそこ快適に動いてくれますかね。
同程度のスペックで動かしている方はいらっしゃいますか?
また、解像度が高い分、9400UFの方が重いのでしょうか?

書込番号:2652069

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/04/02 23:04(1年以上前)

>同程度のスペックで動かしている方はいらっしゃいますか?
この機種ではないのですが、昔PV800で、A4を600dpiでScanしました。
たばこ一服する時間がかかりました。(SCSI&Mem512MB)
今、P43.2GB+Mem1GB、一服できません。
1.7GHz+RAM512MBで、作業できない事は無いと思います。

>解像度が高い分、9400UFの方が重いのでしょうか?
当然、時間はかかると思います。
しかし、FilmScanは高解像度の方が良いと思います。

書込番号:2659220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GT94ADF [GT-9400UF専用 ドキュメントフィーダ]

2004/03/28 02:23(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 スキャンファンさん

GT94ADF [GT-9400UF専用 ドキュメントフィーダ] を使用しているかた速度など教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:2637218

ナイスクチコミ!0


返信する
fukuchan001さん

2004/06/04 21:56(1年以上前)

以下のページに使っている様子が分かります。

http://homepage3.nifty.com/chewing_gum/ebook.html

書込番号:2884512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真の傾き補正について

2004/03/27 12:14(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 てってけて〜777さん

この機種(に限らずエプソンスキャナ)は、写真を取り込む際に、写真の傾きを自動補正してくれる機能はありますか?それとも複数枚の写真をスキャンするとき、丁寧に水平にしてからスキャンする必要がありますか?多くの写真をスキャンする場合は結構大変なような気がしますが、どのようにしていますか?

書込番号:2634109

ナイスクチコミ!0


返信する
ぽんぽん2829さん

2004/03/29 08:41(1年以上前)

キャノンのワンマルチスキャンなら傾き補正もできる

書込番号:2641964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ついているソフト

2004/03/23 23:57(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 のろまなかめさん

皆さん教えてください
macのos10.3を使っています、このスキャナーを買う予定ですが、
ついているソフトはmacで使えるのでしょうか???特にOCR

書込番号:2621048

ナイスクチコミ!0


返信する
すぽんぢさん

2004/03/24 01:11(1年以上前)

http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/gt9400uf/9400uf6.htm に書いてありますよ。
「読んde!!ココ パーソナル」は大丈夫だけど、「Presto! BizCard 4.1」はだめみたい。

書込番号:2621451

ナイスクチコミ!0


のろまなかめ.さん

2004/03/24 23:54(1年以上前)

すぽんぢさん、ありがとうございます、
買う決意が出来ました。

書込番号:2625043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解像度

2004/03/21 12:41(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

クチコミ投稿数:421件 EOSとkotodaddy 

古いネガフィルムをスキャンしてデジタル保存しようかと
考えているのですが、解像度はどれくらいのものを選択すれば
いいのでしょうか?
一説によれば2400dpi買ったはいいものの、実際1600dpiで
十分だったという声も聞いたのですが。

書込番号:2610441

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/03/21 18:18(1年以上前)

2度も書き込まれても、なんと返事をすればよいか悩みます。

若し印刷されるのであれば、何倍のサイズでの印刷が最大か?
印刷時、現在のPrinterでは、200〜300dpiの素材があればOKなので、
仮に10倍のサイズでのPrintがあり得るとすれば、2,000〜3,000dpiでScanすべきとなります。

使用目的によって、必要とするScannerの解像度は決まります。
あと、印刷物に対する要求度も人それぞれですから、100dpi程度の素材のPrintに満足される方もおられるでしょうし。

書込番号:2611419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2004/03/21 23:23(1年以上前)

8300UFを使って1600dpiでスキャンしていますが、特に不満は感じません。
横が2000ドットを超えるので画面で見るには十分過ぎるくらいです。
プリントもA4までなら問題ないと思います。

サービス判で気付かないようなピンボケや手振れがはっきり分かるので、これ以上の解像度を使うにはフィルムの質も重要になってきます。

書込番号:2612761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/03/22 00:07(1年以上前)

ことじんさんが、どのくらいのサイズでのプリントを考えているかによります。下記のサイズを目安にしてください(カラリオスキャナのカタログに書いてあります)。

<35mmフィルムスキャン時のプリント出力対応サイズの目安>
4800dpi:A2
3200dpi:A3
2400dpi:A4
1600dpi:2L
PCモニターで見るだけなら、17インチでも900dpiくらいで十分です。

数値が大きくなれば、大きなサイズにプリントできます。トリミングをすることまで考えれば、多少余裕があったほうがいいかと思います。
なお、数値が大きい方がきれいというわけではありません。必要以上に大きく取り込むと、PCが重くなってしまいます。

もしフィルムスキャンしかしないのであれば、フィルムスキャナのほうがピント精度やスキャン速度で満足度が高いです。ちょっと高価ですけどね。

比較的安い機種として、例えばこれ。
http://konicaminolta.jp/products/consumer/scanners/dimagescan-dual4/

この夏発売のこの機種も注目。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/scanner/f3200/f32001.htm

書込番号:2613023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件 EOSとkotodaddy 

2004/03/24 00:12(1年以上前)

和差U世さん、あさとちんさん、たいくつな午後さん、
レスありがとうございました。
A4サイズくらいまでのプリントを考えている事、予算、多少余裕を
という話、6コマスキャンな点などを考慮、かつみなさんのご教授を
参考にさせていただき、GT−9300UFSにしようかと思います。
丁寧にご教授いただき、ありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:2621145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DPEボタンについて

2004/03/20 14:59(1年以上前)


スキャナ > EPSON > GT-9400UF

スレ主 スキャナー買いたいですさん

キャノンのプリンターPIXUS990iを使用してます。
GT-9400UFのDPEボタンでこのプリンターにコピーできますか
どなたかこの組み合わせで使用している方教えてください。

書込番号:2606704

ナイスクチコミ!0


返信する
和差U世さん

2004/03/21 23:30(1年以上前)

>どなたかこの組み合わせで使用している方教えてください。

に、全く当てはまらないので、違っていたらゴメン。

DPEボタンがなんたるかも判りませんが、
もし、copyのようなものでしたら、動作すると思います。

私の場合は、
CanonのScannerとEPSONのPrinterですが、
copyボタンを押すと、Printされました。
(たった1度、このsiteの書き込みへの返事のために)

-----------
全然書き込みがないのは、どうしてでしょう?
誰かレスがありそうなものなのに。

書込番号:2612806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GT-9400UF」のクチコミ掲示板に
GT-9400UFを新規書き込みGT-9400UFをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GT-9400UF
EPSON

GT-9400UF

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月26日

GT-9400UFをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング